KC-F70のセンサーが緑にならずオレンジのままである不具合について。

2021年頃に発売されたシャープの加湿空気清浄機KC-F70は、出荷時のセンサー感度に問題があり、きれいセンサーが緑にならないという不具合があります。しかし、メーカーはこれを認めておらず、消費者の混乱のもとになっていますので、ここではこの状況を紹介します。

このページをご覧になっている方は、主に不具合に困っている方だと思いますが、これは「製品の仕様」で直りませんので諦めましょう。

KC-F70とは

KC-F70は、シャープの2015年モデルの加湿空気清浄機です。2021年のラインナップでは、KC-F70に相当する機種は廃盤になっていますが、amazon.co.jpでは、引き続き古い型番を生産してもらい卸してもらっているようで、2021年製のKC-F70を手に入れることができます。

シャープ 加湿 空気清浄機 プラズマクラスター 7000 スタンダード 17畳 / 空気清浄 31畳 2015年モデル ホワイト KC-F70-W

不具合

しかし、2020年秋ごろからKC-F70の製品レビューにおいて、部屋がどれだけ清浄でもオレンジのランプがつきっぱなしになるという不具合が報告されはじめました。

  • 不具合は、新品の製品でおこる。2021年製の製品でも起こる。
  • 交換品でも問題が再現する。
  • シャープは製品の不具合を認めておらず、使用者の環境によるものか、個体の不具合だと返答するようにしているよう。

 

私も新品のKC-F70を購入してみましたが、同じ問題がありました。2021年製でした。

電源を入れて数~数十分は、センサーの初期化動作中のため、緑ランプですが、そのあとはどれだけ部屋の空気がきれいでも、オレンジのランプのままになります。そのため、風量が強めのまま運転されます。部屋の空気が汚くなると、赤色になります。

分解してみた

センサーが汚れているせいかと考えて、分解してみました。

しかし、新品の製品ですので、やはり汚れてはいませんでした。

 

推測ですが、2020年の感染症の拡大により空気清浄機が大量に売れて、センサーの部品不足により、センサーの種類を同等品に変えたのだと思います。そのときに最低限の技術力のあるメーカーなら、マイコンの設定値を書き換えるか、抵抗などの受動部品のパラメーターも変更するかしますが、それをしなかったのだと思われます。そのせいで、空気がキレイなときにセンサーが出力する電圧では、汚いとマイコンが判断してしまう状態になっていると思われます。

そんな失敗以前の、仕事放り投げのようなことをするはずがないと思う方が大半だと思います。

対処法

対処法としては、2つあります。

  • 返品する
  • センサー感度を低にする

 

主にamazon.co.jpで販売されていますから返品はとても簡単です。購入して1ヶ月以内であれば、返品してシャープの空気清浄機には二度と近づかないのが賢いと思われます。

購入して時間がたってからこの問題に気づいた場合は、センサー感度を低くするのが一つの解決法です。空気が少し汚れたくらいでは反応しなくなりますが、常時、中風運転をされるよりもマシでしょう。

 

私は分解してしまっており、返品はできませんので、センサー感度を低くして使っていました。今は電源を切っており、使っていません。

 

私はパナソニックの空気清浄機も持っていますが、そちらのほうが価格は高いものの、作りがシャープのものよりもしっかりしていて性能も高いです。パナソニックの空気清浄機のほうがおすすめです。

パナソニック 加湿 空気清浄機 ナノイーX 9.6兆 エコナビ搭載 ~31畳 木目調 F-VC70XU-TM

 

シャープの空気清浄機は製品の質は低いものの、宣伝が上手いのと、価格が安いのとで売り抜けていて、商売上手なところは見習うべきと思います。

メーカーもさすがにそろそろ誰かが仕事を放り投げたことに気がついて、次に生産されるものからはこっそりと修正がなされる、くらいの健全性は残っていると期待したいものです。

交換用フィルター

KC-F70の交換用フィルターには次のものがあります。

使い捨てプレフィルター

約1ヶ月に1回。

【純正品】 シャープ 使い捨てプレフィルター 加湿空気清浄機用 6枚入り FZ-PF80K1

Ag+イオンカートリッジ

約1年に1回。

シャープ 交換用AGイオンカートリッジ 4個入り FZ-AG01K4

加湿フィルター

約10年に1回。

【純正品】 シャープ 加湿フィルター 加湿空気清浄機用 FZ-Y80MF

集じんフィルター

約10年に1回。

【純正品】 シャープ 加湿空気清浄機用 集じんフィルター HEPAフィルター FZ-D70HF

脱臭フィルター

約10年に1回。

【純正品】 シャープ 加湿空気清浄機用 脱臭フィルター FZ-F70DF

まとめ

2021年製のKC-F70はシャープの悪いところが出てしまった製品です。不具合は製品の仕様ですので消費者は諦めるしかありません。安かろう悪かろう、ですので、返品できる場合は返品するのがおすすめです。

コアンダ効果については 2021年に流体シミュレーションを大学に外注して、効率が悪いことに気づいたもようですが、そろそろ背面吸気や、プラズマクラスター(マイナスイオン)についてもやめることができるようになると、この先も続くのではないかと思います。

辛口ですが、他の方々が不具合の原因を調べるのに、無駄に時間を使わないように、メーカーの代わりに不具合をメモしておきます。

 

以上、KC-F70のセンサーが緑にならずオレンジのままである仕様について。でした。

参考