MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

スマホVRゴーグルを入手して、タップができなかったけど、強力磁石を近づけたらタップできた話。

2019 6/26
広告
コンピューター
2016年8月24日2019年6月26日

Google Cardboardよりも頑丈な、VR Shineconnというプラスチック製のスマホ用VRゴーグルをamazonで1100円で入手しました。

ブランド名は異なるけれど酷似したゴーグルが大量に売られています。値段が同じであればだいたい同じ性能のようです。

←
→
VOX PLUS 3DVR ゴーグル ヘッドマウント用 ヘッドバンド付き ホワイト
  • VOX PLUS
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
←
→
Urgod 3D VR ゴーグル ヘッドセット•メガネ/VR BOX (iPhone と アンドロイド全ての"3.5~6.0"インチ スマホ 対応)
  • Urgod
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

 

さて、Cardboardアプリを使ってみて気づくのが、タップできないという問題。bluetoothマウスを使うとよいとレビューに書かれていましたが、Cardboardだと磁石でタップするので、どうにか出来ないか調べました。

目次

タップと認識する機構

Cardboardでは、スマホの磁力計で計測される磁力が急に変化した時に、タップと認識するらしいです。

そのため、磁石を近づければよさそうとわかります。

磁石を近づける位置を確認

まず、3D compass and Magnetometerというアプリをインストールして、磁力を表示しました。

次に手元にあったネオジム磁石をスマホに近づけて、どのあたりが感度がいいか調べます。Xperia Z5 compactだと、前面カメラ(縦持ちで左上)のあたりが敏感でした。

磁石を5 cmくらいまで近づけた時に120uT程度振れればよいらしい。磁石を4枚重ねたところ400 uT程度触れたので、これで良しとした。

実際にVRゴーグルにCardboardアプリを起動したスマホをセットしてから、磁石をゴーグルの外から近づけてみたところ、ちゃんとタップできました。

磁石2個をゴーグルに貼り付けたりする例もあるようですが、このほうが楽です。改造なしで、磁石をもった手をゴーグルに近づけるだけです。

 VRゴーグルの欠点

VR shineconの欠点は次の通りでした。

鼻のところから光が漏れる欠点がレビューで書かれていたけど、その通り漏れたので、余っていた不織布を貼ってOK。

スマホが滑ってずれるという欠点は、付属していたクッションを貼ったら滑りにくくなった。メガネは入りません。しかし余ったメガネのレンズを貼ればokという話も聞く。余ったメガネを入れてみたら横幅は入るが、つるが干渉していたので、つるを外してはめ込んでみたらokだった。あるいはコンタクトを使っても良い。または軽度の近視だったら、少し見えにくいくらいは諦めて使っていたら、目が常に遠くを見ようとするので目が良くなるのではないだろうか。

 

VRアプリは有料のものが多いけれど、無料のなごみ耳かきアプリが良かったです(←。

←
→
Linkcool Google Cardboard(グーグル・カードボード)3Dメガネ 3d Vr 簡易組み立て式 ベルト付き
  • LINKCOOL
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
コンピューター

関連記事

  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
    2025年4月16日
  • AXE5400VとAX80Vの3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月7日
  • Archer AXE5400とAX80の3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月7日
  • Archer AXE5400とAX5400の3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月6日
  • Archer AX3000とAX1800の2つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月6日
  • Archer AX3000VとAX23Vの2つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月5日
  • Archer AX80とAX5400の3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月5日
  • Archer AX80VとAX73Vの3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月5日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. コンピューター
  3. スマホVRゴーグルを入手して、タップができなかったけど、強力磁石を近づけたらタップできた話。
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次