SN850PとSN850Xの2つの違い。RGB照明。

Western DigitalのSN850PとSN850Xは、どちらもシーケンシャル読み取りが7300 MB/sのPCIe Gen4 x4 SSDです。

2つの違い

SN850Xには、ヒートシンク付きとヒートシンクなしの2種類が販売されています。(4TBはヒートシンクなしモデルのみ。)

SN850Pはヒートシンク付きモデルのみです。

 

SN850Pは、SN850Xヒートシンク付きモデルと比べて次の点が異なります。

  • PS5公式ライセンス付きで、PS5ロゴがプリントされている。
  • RGB照明が省かれている。

 

ヒートシンク以外のメモリ本体の仕様や保証条件はどれも同じです。SSDコントローラー・NANDの種類も同じだと推測されます。

外観

次の画像はSN850Pの外観です。PS5ロゴが付いています。

ウエスタンデジタル Western Digital 内蔵SSD 2TB PS5公式ライセンス版 WD_Black SN850P PCIe Gen4 M.2-2280 (読取り最大 7,300MB/秒) WDBBYV0020BNC-WRSN

 

次の画像はSN850Xヒートシンクありです。照明付きで、ヒートシンクの隙間から光が漏れるようになっています。

Western Digital ウエスタンデジタル WD BLACK M.2 SSD 内蔵 ヒートシンク搭載 2TB NVMe PCIe Gen4 x4 (読取り最大 7300MB/s 書込み最大 6600MB/s) WDS200T2XHE-EC SN850X 【国内正規取扱代理店】

 

次はSN850Xヒートシンクなしの外観です。パソコンで使用する場合などヒートシンクを別途用意できるときにおすすめです。

WD_Black SN850X 2TB NVMe PCIe 4.0 x4 M.2 内蔵型ゲーミングSSD ヒートシンクなし

 

10ヶ月ほど先行して発売されたSN850Xヒートシンク付きモデルには、RGBカラーLEDが搭載されており好きな色で光らせることができます。しかし、PS5で使用する場合は照明は見えなくなってしまい不要な機能です。

SN850Xはメーカーの当初の思惑と異なりPS5用途での売上が多かったため、RGB照明を省きPS5認証をつけ、4TB版も加えた「SN850P」が別途用意されたということだと思われます。

 

本体サイズは次のとおりです。

名称 SN850P

SN850X
ヒートシンクあり
SN850X
ヒートシンクなし
長さ 80 mm 80 mm 80 mm
24.46 mm 22 mm 22 mm
厚み 9.89 mm 8.8 mm 2.38 mm

SN850PはSN850Xヒートシンクありと比べても、幅と厚みが大きいです。PS5での使用を考慮されていて、よりしっかりしたヒートシンクがついているのかもしれません。

性能一覧

名称 SN850P

SN850X
ヒートシンクなし
SN850P SN850X
ヒートシンクあり
SN850X
ヒートシンクなし
SN850P SN850X
ヒートシンクあり
SN850X
ヒートシンクなし
容量 4TB 2TB 1TB
連続読み取り 7,300 MB/s 7,300 MB/s 7,300 MB/s
連続書き込み  6,600 MB/s 6,600 MB/s 6,300 MB/s
ランダム読み取り 1,200,000 IOPS 1,200,000 IOPS 800,000 IOPS
ランダム書き込み 1,100,000 IOPS 1,100,000 IOPS 1,100,000 IOPS
耐久性 2,400 TBW 1,200 TBW 600 TBW
製品保証 5年間
参考価格
    
¥61,827〜(2024/11/20 23:24)
¥52,320〜(2024/11/20 23:24)
¥32,038〜(2024/11/20 23:24)
¥29,100〜(2024/11/20 23:24)
¥26,630〜(2024/11/20 23:24)
¥19,352〜(2024/11/20 23:24)
¥18,263〜(2024/11/20 23:24)
¥16,660〜(2024/11/20 23:24)

ヒートシンクの取り外し方

ヒートシンクは爪で固定されているだけなので、マイナスドライバーなどを使って簡単に取り外すことができます(保証はなくなります)。

おすすめは

PS5で使用する場合は、ヒートシンクが付属するSN850PまたはSN850Xヒートシンク付きがおすすめです。

ゲームひとつの容量を36 GBと仮定すると、4TBで約 100個、2TBで約 50個、1TBで約 25個のゲームを保存できます。

どのくらい保存したいかと価格を考慮して容量を決めると良いでしょう。

 

PCで使用する場合は、マザーボードにヒートシンクが付属している場合は、ヒートシンクなしのSN850Xがおすすめです。

一方で、ヒートシンク付きのほうが安いことがまれにあります。そのときは、ヒートシンク付きをそのまま使っても良いですし、保証を気にしなければヒートシンクを外してマザーボードのヒートシンクを使用しても良いでしょう。

私はヒートシンク付きSN850X 2TBが安い時期だったので、それのヒートシンクを外してマザーボードヒートシンクを載せて使っています。
 
 
SN850Xは価格が高めなので、安価なCrucialのP3 Plus SSDあたりも気になるかと思います。これはシーケンシャル性能は4800 MB/s程度で、70%程度の性能と悪くないのですが、ランダム性能は10%程度の性能しかありません。SN850Xはランダム性能も爆速で、価格だけの価値があると思います。速度を特に重視する場合におすすめです。

 

名称 SN850P

SN850X
ヒートシンクなし
SN850P SN850X
ヒートシンクあり
SN850X
ヒートシンクなし
SN850P SN850X
ヒートシンクあり
SN850X
ヒートシンクなし
容量 4TB 2TB 1TB
参考価格
    
¥61,827〜(2024/11/20 23:24)
¥52,320〜(2024/11/20 23:24)
¥32,038〜(2024/11/20 23:24)
¥29,100〜(2024/11/20 23:24)
¥26,630〜(2024/11/20 23:24)
¥19,352〜(2024/11/20 23:24)
¥18,263〜(2024/11/20 23:24)
¥16,660〜(2024/11/20 23:24)

公式ページ