TP-LinkのWi-FiルーターArcher AXE5400VとArcher AXE5400はよく似ていますが、何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。
目次
1つの違い
Archer AXE5400VとAXE5400は、Wi-Fi 6E (2402Mbps + 2402Mbps + 574Mbps)に対応したTP-Link製のルーターです。
これらは流通経路の異なる製品です。
- Archer AXE5400V: Amazon.co.jp限定モデル
- Archer AXE5400: 一般モデル(家電量販店など)
これらの機種の、性能や主な仕様には違いがありません。本体デザインも同じです。
パッケージ
一つ異なるのは、Amazon限定モデルのAXE5400Vは、エコパッケージであるということです。


エコパッケージは環境に配慮して、カラー印刷をしていない段ボールそのままのパッケージです。ネット通販限定商品であり店頭に並べたときの見栄えを気にしなくてもよいため、このようなことが可能です。使用する上では違いがないため、どちらでもよいでしょう。
ネット通販では、どちらの機種でも購入できるため、価格が安いほうの機種を選ぶのがおすすめです。
型番 | Archer AX3000V | Archer AX3000 |
---|---|---|
外観 | ![]() | ![]() |
参考価格 | ¥15,990〜(2025/04/04 15:59) | ¥13,300〜(2025/04/04 15:59) |
仕様を表で比較
価格と性能を表で比較すると次のようになります。
型番 | Archer AX3000V | Archer AX3000 |
---|---|---|
外観 | ![]() | ![]() |
Wi-Fi規格 | 11ax / 11ax / 11ax 2402 + 2402 + 574 Mbps | Wi-Fi 6E|
無線LAN速度 | AXE5400 6 GHz:2402Mbps(802.11ax) 5 GHz:2402Mbps(802.11ax) 2.4 GHz:574Mbps(802.11ax) | |
有線LAN | 2.5Gbps WAN/LANポート×1 ギガビットWAN/LANポート×1 ギガビットLANポート×3 | |
機能 | トライバンド 高性能アンテナ×4 ビームフォーミング 高性能FEM EasyMesh OFDMA エアタイムフェアネス DFS ゲストネットワーク 端末ごとのQoS | |
外形寸法 | 189 × 59 × 200 mm | |
参考価格 | ¥15,990〜(2025/04/04 15:59) | ¥13,300〜(2025/04/04 15:59) |
これらの機種はWi-Fi 6Eに対応しており、新バンドの6 GHzを使用できるのが特徴です。2.4 GHzや5 GHz帯の混雑や干渉を避けることで、快適な通信が期待できますのでおすすめです。
まとめ
TP-LinkのWi-Fi 6EルーターArcher AXE5400VとAXE5400は、流通経路が異なるだけで、製品の性能や主な仕様は同じです。価格の安いものを選択すると良いでしょう。
以上、Archer AXE5400VとAXE5400の違いを比較。でした。
参考
- https://www.tp-link.com/jp/home-networking/wifi-router/archer-axe5400/
- https://www.tp-link.com/jp/home-networking/wifi-router/archer-axe5400v/
Archer AXE5400V
←
→
【Amazon.co.jp限定】 TP-Link 無線LAN WiFi 6E ルーター AXE5400 2402 + 2402 + 574Mbps 6GHz EasyMesh VPNクライアント 2.5G WAN/LANポート IPv6 IPoE対応 Archer AXE5400V 【iphone 15 pro 対応】
- TP-Link
- 価格¥15,990(2025/04/04 15:59時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
Archer AXE5400
←
→
TP-Link 無線LAN WiFi 6E ルーター AXE5400 2402 + 2402 + 574Mbps 6GHz EasyMesh VPNクライアント 2.5G WAN/LANポート IPv6 IPoE対応 Archer AXE5400/A 【iphone 15 pro 対応】
- TP-Link
- 価格¥13,300(2025/04/04 15:59時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る