新富士バーナーのガス缶RZ-760、GT-760、ST-760はよく似ていますが、何が異なるのでしょうか。
目次
違いを比較
新富士バーナーのRZ-760、GT-760、SOTOのST-760には、仕様に違いはありません。どれも、液化プロパン20%、液化ブタン80%が240 g入ったパワーガスです。
CB缶は規格がJISで統一されているため、容器の寸法や強度はメーカーが異なっていても同等です。なお、SOTOは新富士バーナーのアウトドアブランドです。
RZ-760は新富士バーナーのパワートーチRZシリーズで、GT-760は新富士バーナーの草焼バーナーKBシリーズで、ST-760はSOTOブランド製品で組み合わせて販売されています。
以前はRZ-760やGT-760のラベルが派手でしたので、落ち着いたラベルのST-760が魅力的でしたが、現在の新ラベルではRZ-760やGT-760も落ち着いたデザインになっていますので、どれを選んでも良いでしょう。
型番 | RZ-760 | GT-760 | ST-760 |
---|---|---|---|
外観 | ![]() | ![]() | ![]() |
3本セット参考価格 | ¥1,064〜(2025/04/15 21:15) | ¥803〜(2025/04/15 21:15) | ¥896〜(2025/04/16 13:15) |
成分 | 液化ブタン、液化プロパン | ||
生産国 | 韓国 | ||
容量 | 240 g | ||
重量 | 340 g | ||
サイズ | 直径68×高さ198mm |
まとめ
新富士バーナーのガス缶RZ-760、GT-760、ST-760は仕様は同じで、本体ラベルだけが異なります。好みのラベルのものを選ぶと良いでしょう。
以上、RZ-760、GT-760、ST-760の違いを比較。でした。