MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

Core 300SとCore 300の6つの違い [Levoit 空気清浄機]

2025 8/28
広告
空気清浄機・加除湿機
2025年8月28日

LevoitのCore 300SとCore 300は、直径約22 cmの円筒ボディに360°吸気を備え、HEPAフィルターを使う小型空気清浄機です。どちらも8畳を約13分で清浄でき、20畳クラスまでを想定した定番モデルという位置づけです。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。

目次

3つの違い

Core 300Sは、Core 300の上位機種です。発売年月日は次の通りです。

  • Core 300S:2021/11/30(Amazon取扱開始日)
  • Core 300:2020/02/05(Amazon取扱開始日)

2つの機種は、次の点が異なります。

  • スマート機能の有無:Core 300SはWi-Fi対応でアプリ/音声操作に対応。Core 300は非対応。
  • センサー/表示/自動運転:Core 300SはPM2.5レーザーセンサー内蔵で空気質の数値表示と自動運転に対応。Core 300は手動のみ。
  • カラーバリエーション:Core 300Sはホワイト中心。Core 300はホワイトとブラックが流通。

操作を任せたい方や可視化を重視する方にはCore 300Sが向いています。一方、価格とシンプル操作を重視する方はCore 300が選びやすいでしょう。

一覧表で比較すると次のようになります。

Core 300SCore 300
発売年月日2021/11/30(Amazon取扱開始)2020/02/05(Amazon取扱開始)
外観
スマート機能Wi-Fi/アプリ/音声対応(VeSync)なし
センサー/表示/自動運転PM2.5レーザー/数値表示/自動なし(手動切替)
清浄時間(8畳)13分相当13分
CADR/風量260 m³/時260 m³/時
適用床面積20畳相当20畳相当
カラーバリエーションホワイトホワイト/ブラック
参考価格ホワイト:
¥19,580〜(2025/08/28 10:23)
Amazon 楽 天 Yahoo!
ホワイト:
¥12,980〜(2025/08/28 18:17)
Amazon 楽 天 Yahoo!
ブラック:
¥12,980〜(2025/08/28 10:23)
Amazon 楽 天 Yahoo!

※HEPA:微粒子を高効率で捕集するフィルター規格。
※CADR:一定条件での清浄能力の指標。m³/時で表す。
※PM2.5:粒径2.5 μm以下の微小粒子状物質。
※自動運転:センサーの値にもとづき風量を自動調整する機能。
※VeSync:Levoitのスマホアプリ。外出先から操作やスケジュール設定ができる。

違いの詳細

違いについて詳しく見ていきましょう。

スマート機能(アプリ/音声)

違い:Core 300SはWi-Fi対応でVeSyncアプリやAlexa/Googleアシスタントに対応。Core 300は非対応。

Core 300Sは外出先からのON/OFF、スケジュール、タイマー、履歴の確認がアプリから可能です。就寝時の自動減光や離宅時の自動停止など、家庭内のルールに合わせた自動化もしやすいでしょう。音声操作は手を離せない時に便利です。複数台の一括操作もアプリで完結します。

  • 操作の手間を減らしたいならCore 300Sが便利です。

センサー/表示/自動運転

違い:Core 300SはPM2.5レーザーセンサーを内蔵し、数値表示と空気質インジケーター、自動運転に対応。Core 300はセンサー非搭載で手動のみ。

Core 300Sの自動運転は、汚れの少ない時間帯は静音・省電力で回し、急なにおい・粉じんには素早く風量を上げます。数値の見える化は換気や掃除のタイミング判断にも役立ちます。

  • センサーの有無は使い勝手の差につながります。

カラーバリエーション

違い:Core 300Sはホワイト中心。Core 300はホワイトとブラックが選べます。

設置環境に合わせて色を選びたい方にはCore 300が有利です。家具や床色に合わせて黒色も選べると、生活空間に馴染みやすいです。一方、白基調の部屋や清潔感重視なら300Sのホワイトでもよいでしょう。

  • 色の選択肢重視ならCore 300。

まとめ

このように2つの機種は次の点が異なります。

  • スマート機能の有無。
  • センサー/数値表示/自動運転の有無。
  • カラーバリエーション。

おすすめはどちら

  • 放置運転や可視化を重視:Core 300S。自動運転とアプリ連携で日常の手間を減らせます。
  • 価格と色の選択肢を重視:Core 300。シンプル操作で導入しやすいでしょう。

Core 300S

←
→
Levoit Core 300S
  • Levoit
  • 価格¥19,580(2025/08/28 10:23時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

Core 300

←
→
Levoit Core 300
  • Levoit
  • 価格¥12,980(2025/08/28 18:17時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

一覧表で比較

主な仕様を一覧表で比較すると次のようになります。

機種Core 300SCore 300
発売年月日2021/11/30(Amazon取扱開始)2020/02/05(Amazon取扱開始)
外観
CADR/風量260 m³/時260 m³/時
清浄時間(8畳)13分相当13分
適用床面積20畳相当20畳相当
運転モードおやすみ/Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ/自動/花粉/タイマーおやすみ/Ⅰ/Ⅱ/Ⅲ/タイマー
センサーPM2.5レーザー(数値表示/インジケーター)なし
スマート機能Wi-Fi/VeSync/音声なし
ディスプレイPM2.5数値/空気質リングなし
本体サイズ22 × 22 × 36 cm22 × 22 × 36 cm
質量約3.5 kg約3.5 kg
消費電力3.3W~15W(公式情報ママ)14–39 W
運転音24dB~46dB24dB~46dB
フィルターCore 300系共通Core 300系共通
カラーバリエーションホワイトホワイト/ブラック
参考価格ホワイト:
¥19,580〜(2025/08/28 10:23)
Amazon 楽 天 Yahoo!
ホワイト:
¥12,980〜(2025/08/28 18:17)
Amazon 楽 天 Yahoo!
ブラック:
¥12,980〜(2025/08/28 10:23)
Amazon 楽 天 Yahoo!

まとめ

LevoitのCore 300SとCore 300は、360°吸気の円筒デザインとHEPAフィルター、20畳クラス対応という共通点を持つベーシック機です。

判断基準は「スマート機能/自動運転の要否」と「色の選択肢」です。自動化や見える化を重視するならCore 300S、価格とカラー選択を重視するならCore 300とするとよいでしょう。

参考文献

  • https://vesync.jp/products/levoit-airpurifier-core-300s
  • https://vesync.jp/products/levoit-airpurifier-core-300

Core 300S

←
→
Levoit Core 300S
  • Levoit
  • 価格¥19,580(2025/08/28 10:23時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

Core 300

←
→
Levoit Core 300
  • Levoit
  • 価格¥12,980(2025/08/28 18:17時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
空気清浄機・加除湿機

関連記事

  • KI-TX70とKI-RX70の4つの違い [SHARP 加湿空気清浄機]
    2025年8月28日
  • KI-RD50とKI-PD50の違いは? [シャープ 除加湿空気清浄機]
    2025年8月27日
  • KI-SD50とKI-PD50の1つの違い [シャープ 除加湿空気清浄機]
    2025年8月27日
  • KI-SD50とKI-RD50の違いは? [シャープ 除加湿空気清浄機]
    2025年8月27日
  • KI-TD50とKI-PD50の違いは? [シャープ 除加湿空気清浄機]
    2025年8月27日
  • KI-TD50とKI-RD50の違いは? [シャープ 除加湿空気清浄機]
    2025年8月27日
  • KI-TD50とKI-SD50の違いは? [シャープ 除加湿空気清浄機]
    2025年8月27日
  • エアドッグ X5D と X3D の10個の違い [Airdog 空気清浄機]
    2025年8月25日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • KI-TX70とKI-RX70の4つの違い [SHARP 加湿空気清浄機]
  • Core 300SとCore 300の6つの違い [Levoit 空気清浄機]
  • KI-RD50とKI-PD50の違いは? [シャープ 除加湿空気清浄機]
  • KI-SD50とKI-PD50の1つの違い [シャープ 除加湿空気清浄機]
  • KI-SD50とKI-RD50の違いは? [シャープ 除加湿空気清浄機]
  • KI-TD50とKI-PD50の違いは? [シャープ 除加湿空気清浄機]
  1. ホーム
  2. ホーム・家電
  3. 空気清浄機・加除湿機
  4. Core 300SとCore 300の6つの違い [Levoit 空気清浄機]
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次