アイリスオーヤマのSBD-T2PとSBD-201Pは、どちらも紙パック式で約1.1 kgの軽さを備え、静電モップクリーンシステムやほこり感知センサーなど共通の機能を持ちます。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。
2つの違い
SBD-T2Pは、SBD-201Pの上位機種です。
SBD-201Pは、SBD-T2Pのいわゆる型落ちモデルに当たります。
発売日は次の通りです。
- SBD-T2P : 2024年3月25日
- SBD-201P : 2024年3月22日
2つの機種は、付属アタッチメントとカラーバリエーションが異なります。
- 付属アタッチメント: SBD-T2Pはマルチパワーヘッドを同梱。SBD-201Pは同梱しません。
- カラーバリエーション: SBD-201Pはグレージュとグレーの2色。SBD-T2Pはグレージュのみ。
マルチパワーヘッドを使い布団やカーペットも掃除したい場合はSBD-T2Pがおすすめです。色を選びたい場合や本体価格を抑えたい場合はSBD-201Pがおすすめです。
一覧表で比較すると次のようになります。
項目 | SBD-T2P | SBD-201P |
---|---|---|
発売年月日 | 2024年3月25日 | 2024年3月22日 |
外観 | ![]() ![]() | |
付属アタッチメント | マルチパワーヘッド ◎ | なし |
カラーバリエーション | グレージュ | グレージュ/グレー ◎ |
参考価格 | ¥23,980〜(2025/09/18 16:13) | グレー: ¥18,598〜(2025/09/18 12:22) グレージュ: ¥19,799〜(2025/09/18 12:22) |
違いの詳細
違いについて詳しく見ていきましょう。
付属アタッチメント
SBD-T2Pはマルチパワーヘッドを同梱し、SBD-201Pは同梱しません。
SBD-T2Pに付属するマルチパワーヘッドは、布団やカーペットの奥に入り込んだほこりをたたいて吸い取ります。ヘッド外周の柔らかいブラシが繊維を傷めにくい構造です。充電スタンドの背面にはマルチパワーヘッド専用ホルダーがあり、掃除後にヘッドを所定の位置に収納できます。SBD-201Pはマルチパワーヘッドを持たず、標準ヘッドとすき間ノズルで床面と家具すき間を掃除します。
布団やソファまで掃除したい人にはSBD-T2Pがおすすめです。床面中心の掃除で十分な人はSBD-201Pでも不便は感じにくいでしょう。
項目 | SBD-T2P | SBD-201P |
---|---|---|
付属アタッチメント | マルチパワーヘッド ◎ | なし |
参考価格 | ¥23,980〜(2025/09/18 16:13) | ¥18,598〜(2025/09/18 12:22) |
カラーバリエーション
SBD-T2Pはグレージュのみ、SBD-201Pはグレージュとグレーの2色です。
SBD-201Pでは、インテリアに合わせやすいグレージュに加え、やや暗めのグレーも選べます。ボディはマット塗装で、指紋が付きにくい表面処理です。SBD-T2Pはグレージュ1色ですが、アクセサリーや充電スタンドも同色で統一感があります。色が変わっても性能は同じです。
部屋の雰囲気に合わせて色を選びたい人にはSBD-201Pがおすすめです。色を気にしない人やアクセサリーを一式そろえて使いたい人にはSBD-T2Pでも問題ありません。
項目 | SBD-T2P | SBD-201P |
---|---|---|
カラーバリエーション | グレージュ | グレージュ/グレー ◎ |
参考価格 | ¥23,980〜(2025/09/18 16:13) | ¥18,598〜(2025/09/18 12:22) |
おすすめはどちら
このように2つの機種は付属アタッチメントとカラーバリエーションが異なります。
布団やカーペットを掃除する機会が多い場合は、マルチパワーヘッドを同梱するSBD-T2Pがおすすめです。
部屋の雰囲気に合わせて色を選びたい場合や本体価格を抑えたい場合は、2色から選べるSBD-201Pがおすすめです。
どちらの製品も、約1.1 kgの軽さと紙パック式の手入れの簡単さが魅力です。静電モップクリーンシステムが付属し、床と棚上の掃除を1台で完結できます。
SBD-T2P
- アイリスオーヤマ
SBD-201P

- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 価格¥18,598(2025/09/18 12:22時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
一覧表で詳細比較
主な仕様を一覧表で詳細に比較すると次のようになります。
項目 | SBD-T2P | SBD-201P |
---|---|---|
発売年月日 | 2024年3月25日 | 2024年3月22日 |
外観 | ![]() ![]() | |
付属アタッチメント | マルチパワーヘッド ◎ | なし |
カラーバリエーション | グレージュ | グレージュ/グレー ◎ |
質量(本体・ヘッド・パイプ) | 約1.1 kg | 約1.1 kg |
連続使用時間(標準) | 約17 分 | 約17 分 |
集じん容積 | 0.3 L | 0.3 L |
バッテリー容量 | 1,900 mAh | 1,900 mAh |
充電時間 | 約4 時間 | 約4 時間 |
外形寸法 | 240 × 175 × 995 mm | 240 × 175 × 995 mm |
参考価格 | ¥23,980〜(2025/09/18 16:13) | グレー: ¥18,598〜(2025/09/18 12:22) グレージュ: ¥19,799〜(2025/09/18 12:22) |
共通の機能
SBD-T2PとSBD-201Pには、共通の機能が搭載されています。これらの機能について簡単にみてみましょう。
静電モップクリーンシステム
静電モップは帯電剤を含ませた繊維がほこりを引き寄せます。掃除機本体にモップを立てかけると、スタンド側面の吸込口がモップに付着したほこりを吸い取り、同時にモップを除電します。この仕組みにより、モップを繰り返し清潔に使えます。
ほこり感知センサー
ヘッド内部の赤外線センサーが床面のごみの量を検知し、自動モードでモーター出力を調整します。ごみが多いときは出力を上げ、ごみが減ると出力を下げるため、電力を効率的に使えます。
紙パック式ダストボックス
紙パックは0.3 Lの容量です。紙パックを取り出して廃棄するとき、ごみが舞いにくい構造です。交換用ダストパックは50枚付属し、頻繁に購入する手間を抑えられます。
別売品は3品あります。説明書に記載の消耗品・オプションです。
別売品
次のような別売り品があります。
品名 | 外観 | 説明 | 参考価格 |
---|---|---|---|
使い捨てダストパック(25枚入) FDPAG1414 | ![]() | 抗菌防臭加工の不織布ダストパックです。紙パック式モデルのゴミをまとめて捨てやすくします。 | ¥989〜(2025/09/18 23:20) |
静電モップ CHM03-W | ![]() | 静電気でホコリをからめ取るモップです。掃除機本体に装着して持ち運びしやすくします。 | ¥835〜(2025/09/18 12:22) |
スポンジフィルター(型番記載なし) | 吸気経路のスポンジ製フィルターです。水洗いでの再使用に対応します。 |
まとめ
アイリスオーヤマのSBD-T2PとSBD-201Pは、どちらも紙パック式で軽く、静電モップクリーンシステムやほこり感知センサーを備えています。
購入の決め手は、マルチパワーヘッドの有無と色の選択肢です。掃除する場所やインテリアの好みを基準に選ぶとよいでしょう。
参考文献
SBD-T2P
- アイリスオーヤマ
SBD-201P

- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 価格¥18,598(2025/09/18 12:22時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る