TP-LinkのWi-FiルーターArcher AX80VとAX73Vはよく似ていますが、何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。
3つの違い
Archer AX80VとAX73Vは、どちらもWi-Fi 6に対応したルーターです。AX80Vは、AX73Vと比べると、次の点が異なります。
- 2.4 GHz帯で4ストリーム通信に対応し、最大転送速度が2倍の1147Mbpsある。
- 2.5 Gbps WAN/LANポートを一つ備える。
- USB 3.0ポート×1があり、ファイルサーバー機能がある。
AX80Vは、2.4 GHz帯の通信が強化されており、さらに高速なインターネットポートとUSB共有機能を持つ機種です。2.4 GHz帯でも安定して通信したいという場合や、1 Gbpsを超えるインターネット光回線を使用する場合、ファイル共有をしたい場合には、AX80Vがおすすめです。
表で比較すると次のようになります。
型番 | Archer AX80V | Archer AX73V |
---|---|---|
外観 | ![]() | ![]() |
参考価格 | ¥8,800〜(2025/04/05 13:52) | ¥15,990〜(2025/04/05 15:31) |
2.4 GHz | 11ax:1147Mbps (40MHz 4×4) 11n:600Mbps (40MHz 4×4) 11g:54Mbps 11b:11Mbps | 11ax:573Mbps (40MHz 2×2) 11n:300Mbps (40MHz 2×2) 11g:54Mbps 11b:11Mbps |
有線ポート | 2.5ギガビットWAN/LANポート×1 ギガビットWAN/LANポート×1 ギガビットLANポート×3 | ギガビットWANポート×1 ギガビットLANポート×4 |
USB対応 | ○ | − |
本体形状・サイズは同じです。
違いについて詳しく見てみましょう。
2.4 GHz帯のストリーム数
どちらの機種も5 GHz帯では 4ストリームに対応し、4804 Mbpsの最大転送速度があります。2.4 GHz帯においては、AX80Vは4ストリーム、AX73Vは2ストリームでの通信に対応しています。
AX80Vは、2.4 GHz帯でも4本のアンテナを使用できるため、最大転送速度は1147 Mbps (40MHz 4×4)あります。一方で、AX73Vは2本のアンテナを使用するため、最大転送速度は半分の 573Mbps (40MHz 2×2)です。
現状では4ストリームに対応したスマホは最新のアンドロイドスマホに限られていますが、iPhoneなど2ストリームに対応をしたスマホでも、ルーターが4ストリームに対応していれば2台同時に通信することができますので、家族で使用するなどで複数台同時に2.4 GHz帯で通信する場合は、AX80Vの方が通信速度が速くなる場合があります。
また、AX80Vのほうが、2.4 GHzでアンテナを4本使用して通信するため、2ストリーム端末1台と通信する場合に限っても、障害物や電波干渉がある場所での通信が安定しやすくなります。さらに、5 GHz帯よりも2.4 GHz帯のほうが障害物に強いですから、2.4 GHz帯で4ストリームあるとより遠くまで届きやすいと考えられます。このように、遠く離れた部屋での通信がある場合も、アンテナの多いAX80Vのほうが安定した通信に有利です。
5 GHz帯の性能は同じですが、2.4 GHz帯はAX80Vの方が性能がよいです。最近の家庭用無線機器は5 GHz帯に対応したものが多いですが、2.4 GHz帯でも複数台の機器を使用する予定があり、通信速度が遅くならないようにしたい場合には、AX80Vのほうがおすすめです。
型番 | Archer AX80V | Archer AX73V |
---|---|---|
5 GHz | 11ax:4803Mbps (160MHz 4×4) 11ac:3466Mbps (160MHz 4×4) 11n:600Mbps (40MHz 4×4) 11a:54Mbps | 11ax:4803Mbps (160MHz 4×4) 11ac:3466Mbps (160MHz 4×4) 11n:600Mbps (40MHz 4×4) 11a:54Mbps |
2.4 GHz | 11ax:1147Mbps (40MHz 4×4) 11n:600Mbps (40MHz 4×4) 11g:54Mbps 11b:11Mbps | 11ax:573Mbps (40MHz 2×2) 11n:300Mbps (40MHz 2×2) 11g:54Mbps 11b:11Mbps |
2.4 GHzでの性能 | ・4×4対応の端末を1台同時通信可能 ・2×2対応の端末を2台同時通信可能 ・2×2対応の端末1台で通信するときも、多くのアンテナを使うことで電波干渉時も通信が安定しやすい | ・2×2対応の端末を1台同時通信可能 ・1×1対応の端末を2台同時通信可能 |
参考価格 | ¥8,800〜(2025/04/05 13:52) | ¥15,990〜(2025/04/05 15:31) |
有線ポート
有線ポートとして、AX80Vは2.5 Gbpsポートが1つ、1 Gbpsポートが4つあります。AX73Vはすべて1Gbpsポートです。1 Gbpsを超えるインターネット光回線を契約している場合や、2.5 GpbsのイーサーネットLANポートを持つ端末を使いたい場合には、AX80Vの方がルーターがボトルネックになりにくいためおすすめです。
型番 | Archer AX80V | Archer AX73V |
---|---|---|
有線ポート | 2.5ギガビットWAN/LANポート×1 ギガビットWAN/LANポート×1 ギガビットLANポート×3 | ギガビットWANポート×1 ギガビットLANポート×4 |
参考価格 | ¥8,800〜(2025/04/05 13:52) | ¥15,990〜(2025/04/05 15:31) |
USBポート
Archer AX80VにはUSB3.0ポートがあり、USBストレージを接続することで、ネットワークファイル共有をすることができます。次のようなサーバー機能に対応しています。
- Apple Time Machine
- FTPサーバー
- メディアサーバー
- Samba サーバー
ルーターに接続したストレージに動画を保存しておいて、家族それぞれの部屋でスマホで動画を見るなど、簡易NASとして使うことができ便利です。
型番 | Archer AX80V | Archer AX73V |
---|---|---|
USB対応 | ○ | − |
参考価格 | ¥8,800〜(2025/04/05 13:52) | ¥15,990〜(2025/04/05 15:31) |
どちらがおすすめか
AX80Vの、AX73Vとの違いをまとめると次のようになります。
- 2.4 GHz帯で4ストリーム通信に対応し、最大転送速度が2倍の1147Mbpsある。
- 2.5 Gbps WAN/LANポートを一つ備える。
- USB 3.0ポート×1があり、ファイルサーバー機能がある。
AX80Vは、2.4 GHz帯でも 4ストリーム通信に対応しているのが特徴です。4×4 MIMOに対応した最新のアンドロイドスマホであれば 2倍の転送速度で利用できますし、2×2 MIMOに対応するiPhoneでも2台同時通信する場合に転送速度が半減しません。2.4 GHz帯のアンテナ数はAX73Vよりも2本多く、1台の2ストリーム通信の場合でも安定して通信することができます。そのため、2.4 GHz帯も複数端末で使用する場合には、AX80Vの方が快適に通信できることが期待できおすすめです。また1 Gbpsを超えるインターネット回線やLANポートをお持ちの方、簡易NASとして使用したい方にもおすすめです。
一方で、AX73Vは5 GHz帯では4ストリーム通信に対応しています。2.4 GHz帯しか使えない機器は減ってきているため、2.4 GHz帯よりも干渉の少ない5 GHz帯を中心に使うという場合にはAX73Vでも十分でしょう。
Archer AX80V
- 2.4 GHz帯でも多数の複数端末で使う予定。
- 2.4 GHz帯でも遠く離れた部屋などの障害物や電波干渉のある場合でも安定して通信したい。
- 1 Gbpsを超えるインターネット回線、イーサーネットLANポートを使う。
- USBストレージをネットワークファイル共有したい。
- TP-Link
- 価格¥15,990(2025/04/05 15:31時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
Archer AX73V
- 5 GHz帯での通信が中心。
- インターネット回線は、1 Gbps以下である。
- TP-Link
- 価格¥8,800(2025/04/05 13:52時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
性能を表で比較
性能を表で比較すると次のようになります。
まとめ
TP-LinkのWi-Fi ルーターAX80VとAX73Vを比べると、AX80Vは 2.4GHz帯でも4ストリームまで使用できる点が異なります。2.4 GHz帯でも快適に使用したい場合はAX80Vがおすすめで、5 GHz帯を中心に使用する場合はAX73Vがおすすめです。
以上、AX80VとAX73Vの3つの違い。でした。
参考
- https://www.tp-link.com/jp/home-networking/wifi-router/archer-ax80v/
- https://www.tp-link.com/jp/home-networking/wifi-router/archer-ax73v/
Archer AX80V
- TP-Link
- 価格¥15,990(2025/04/05 15:31時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
Archer AX73V
- TP-Link
- 価格¥8,800(2025/04/05 13:52時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る