MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

意外と知らない?! Bibtexで、参考文献中に記号を入れる方法

2020 6/28
広告
コンピューター
2017年1月19日2020年6月28日

Latex の参考文献出力ツール BibTex で、特殊記号を表示したい場合には、通常通り入力しても表示できません。

この記事では、特殊記号を入力する方法を紹介します。

紹介する特殊記号は、アンド(アンパサンド)、カッコ、コーテーション、ダラー(ドルマーク)、バックスラッシュ、ウムラウト、アクセント、ハイフン(マイナス、enダッシュ)です。

目次

&, {, “, $, \, etc…

これらの記号は、バックスラッシュでエスケープします。

  • 書き方 → 記号
  • \& → &
  • \{ → {
  • \” → “
  • \$ → $
  • \\ → \
  • \_ → _
  • \% → %

ウムラウト・アクセント

外国人の名前で見かける、アルファベットの上に点々が付いているものは、ウムラウトといいます。

これを表示するには、\”{  }などを使います。

\”{o}とすると、oの上に点々がついたものが出力されます。

以下が、特殊記号の一覧です。BibTex公式ページからの引用です。

ハイフン、enダッシュ、マイナス

ハイフン、マイナス、またはenダッシュの代用としてのマイナスハイフンを表示するのは他の記号と比べ特殊です。

タイトル(title), 著者(author)中などで使う

title や author 欄でハイフンを使いたい場合は、使用したい箇所でそのままハイフンを使い、全体を{ }で囲います。

 title   = {{2-1は1}},

全体を{ }で囲むと、その中をそのまま出力するという意味になります。そのため、次のように author欄で人名をイニシャルに変換されたくない場合にも使うことが出来ます。

author = {{J. McK. Paul}}

ページ番号(pages)中で使う

例えば、「C1-33」のようにページ番号にハイフンが入っている場合があります。特に、カンファレンスシリーズとか、プロシーデングス、紀要などであります。

ページ番号中では、バックスラッシュでハイフンをエスケープしても、ハイフン(あるいはenダッシュ)は入ってくれません。

この場合は、次の2ステップで対応します。

まず、bibファイル中でプリアンブルを定義します。

@preamble{{\providecommand*\hyphen{-}}}

 その次に、pages中のハイフンを使いたい場所で、\hyphenを使います。

@article{KakenT2017,
  author  = {Toru Kaken},
  journal = {J. S. T.},
  title   = {ぞうのたまごはおいしいぞう},
  pages   = {C1\hyphen33--C1\hyphen35},
  year    = {2017}
}

この例では、「C1-33」と表示されます。ページ範囲を表示するテンプレートを使用している場合は、「C1-33―C1-35」と表示されます。

 

以上、意外と知らない?! Bibtexで、参考文献中に記号を入れる方法でした。

参考文献

BibTexの特殊記号一覧 (公式) http://www.bibtex.org/SpecialSymbols/

Stack Exchange Hyphenating a number in the BibTeX pages field

 

コンピューター
highlightjs

関連記事

  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
    2025年4月16日
  • AXE5400VとAX80Vの3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月7日
  • Archer AXE5400とAX80の3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月7日
  • Archer AXE5400とAX5400の3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月6日
  • Archer AX3000とAX1800の2つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月6日
  • Archer AX3000VとAX23Vの2つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月5日
  • Archer AX80とAX5400の3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月5日
  • Archer AX80VとAX73Vの3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月5日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. コンピューター
  3. 意外と知らない?! Bibtexで、参考文献中に記号を入れる方法
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次