調理器具– category –
-
RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
新富士バーナーのガス缶RZ-760、GT-760、ST-760はよく似ていますが、何が異なるのでしょうか。 違いを比較 新富士バーナーのRZ-760、GT-760、SOTOのST-760には、仕様に違いはありません。どれも、液化プロパン20%、液化ブタン80%が240 g入ったパワーガスです。 CB缶は規格がJISで統一されているため、容器の寸法や強度はメーカーが異なっていても同等です。なお、SOTOは新富士バーナーのアウトドアブランドです。 RZ-760は新富士バーナーのパワートーチRZシリーズで、GT-760は新富士バーナーの草焼バーナーKBシリ... -
RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
新富士バーナーのパワートーチRZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、SOTOのST-Y450はよく似ていますが、何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。 違いを比較 新富士バーナーのRZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWHと、SOTOのST-Y450には、性能に違いはありません。 なお、SOTOは新富士バーナーのアウトドアブランドです。アウトドア用のST-Y450のほうが仕様上、10 mmだけノズルが短くなっていますが、大きな違いはありません。 他に異なるのは、ボンベが付属するかどうかと、本体色、ブランドロゴ... -
IHK-T38とIHK-T37の3つの違い。最大火力。
アイリスオーヤマのIHコンロIHK-T38とIHK-T37はよく似ていますが何が異なるのでしょうか。違いは3つあります。わかりやすく紹介します。 3つの違い IHK-T38は2021年発売、IHK-T37は2020年発売のモデルです。 IHK-T38: 2021年1月発売 IHK-T37: 2020年7月発売 これらのモデルの違いは次の通りです。 最大火力はIHK-T38は 1000 W、IHK-T37は 1400 W。 IHK-T37は、揚げ物調理モードでは150度Cにも対応。 IHK-T37のほうが、本体は大きくて重い。コードは30 cm長い。 IHK-T37のほうが最大火力(定格消費電力)が大きく、素... -
IHK-T37とIHK-TK52の1つの違い。本体色展開。
IHコンロを選ぶとき、機能や性能が似ているモデルが多くて迷いますよね。今回は、アイリスオーヤマIHコンロの人気モデルであるIHK-T37とIHK-TK52の違いについて、わかりやすく解説します! 1つの違い IHK-T37と、IHK-TK52はどちらも2020年7月発売の機種です。 IHK-T37: 2020年7月発売 IHK-TK52: 2020年7月発売 どちらも1400Wの一口 IHコンロです。 これらの違いは本体色展開だけです。 IHK-T37はブラック、ブラウン、ピンクの3カラー展開です。 IHK-TK52はブラックの1カラーです。 色以外の、性能や主な仕様は同じ...