日立のCV-KV70JとCV-KV70Hは、紙パック式で軽量な本体と強い吸引力を両立した掃除機です。どちらも空気の力でブラシが回転する「パワフルエアーヘッド」を採用し、壁ぎわのごみまで吸い込みます。運転音や本体サイズも同じで、取り回しやすさが特徴です。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。
1つの違い
CV-KV70Jは、CV-KV70Hの後継機種です。
CV-KV70Hは、CV-KV70Jのいわゆる型落ち機種に当たります。
発売年月は次の通りです。
- CV-KV70J: 2022年2月
- CV-KV70H: 2021年2月
違いを一言でまとめると、同梱される付属品が異なります。
2つの機種は、具体的には次の点が異なります。
- 付属品: CV-KV70J: 別売り部品接続用アタッチメントを同梱しない。CV-KV70H: 別売り部品接続用アタッチメントを同梱。
別売りノズルを使う予定がある場合はCV-KV70Hがおすすめです。標準付属品しか使わない場合はどちらでも掃除性能は同じです。
一覧表で比較すると次のようになります。
項目 | CV-KV70J | CV-KV70H |
---|---|---|
発売年月 | 2022年2月 | 2021年2月 |
外観 | ![]() | ![]() |
付属品 (別売り部品接続用アタッチメント) | なし | あり ◎ |
参考価格 | − | − |
違いの詳細
違いについて詳しく見ていきましょう。
付属品
CV-KV70Jは別売り部品接続用アタッチメントを同梱しません。CV-KV70Hは同じアタッチメントを1個同梱します。
別売り部品接続用アタッチメントは、ブラシやふとん用ノズルなどの別売り吸口を取り付けるときに使用します。CV-KV70Hでは箱から出してすぐに多彩なノズルを活用できます。一方、CV-KV70Jで別売りノズルを追加するときはアタッチメントを別に購入する必要があります。
別売りノズルを多用する掃除スタイルであればCV-KV70Hが便利です。標準構成で床や家具を掃除するだけならCV-KV70Jでも十分に使えます。
項目 | CV-KV70J | CV-KV70H |
---|---|---|
付属品 (別売り部品接続用アタッチメント) | なし | あり |
参考価格 | − | − |
おすすめはどちら
このように2つの機種は付属品の点が異なります。
複数のノズルを使い分けて家具や狭い場所を掃除したい場合はCV-KV70Hがおすすめです。箱に入っているアタッチメントを使えば、追加費用なく別売りノズルを装着できます。
標準ヘッドとすき間用吸口だけで部屋全体を掃除する予定であればCV-KV70Jで十分です。新しい型番なので店頭で見つけやすい点も利点です。
どちらの製品もパワフルな吸引力と小型軽量ボディを両立しています。片付けやすいサイズと紙パック式の簡単なごみ捨てが魅力です。
かるパック CV-KV70J
- 日立(HITACHI)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
かるパック CV-KV70H
- 日立(HITACHI)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
一覧表で詳細比較
主な仕様を一覧表で詳細に比較すると次のようになります。
項目 | CV-KV70J | CV-KV70H |
---|---|---|
発売年月 | 2022年2月 | 2021年2月 |
外観 | ![]() | ![]() |
吸込仕事率 | 600–約100 W | 600–約100 W |
消費電力 | 1170–約240 W | 1170–約240 W |
運転音 | 66–約60 dB | 66–約60 dB |
集じん容積 | 1.3 L | 1.3 L |
コード長さ | 5 m | 5 m |
本体寸法 | 351 mm × 236 mm × 202 mm | 351 mm × 236 mm × 202 mm |
標準質量 | 4.1 kg | 4.1 kg |
ヘッド | パワフルエアーヘッド | パワフルエアーヘッド |
付属品 (別売り部品接続用アタッチメント) | なし | あり ◎ |
参考価格 | − | − |
共通の機能
CV-KV70JとCV-KV70Hには、共通の機能が搭載されています。これらの機能について簡単にみてみましょう。
パワフルエアーヘッド
ヘッド内部の風でブラシが回転し、じゅうたんの奥に入り込んだごみをかき出します。モーターを使わないため軽く、本体の小型化に貢献しています。
前・左右きわ取り
ヘッド前方と左右の吸込口が壁ぎわや部屋の隅に密着し、ごみを引き寄せて吸い込みます。家具が多い部屋でも掃除しやすい構造です。
ヘッド水洗い対応
レバーを開くだけでブラシホルダーが外れ、回転ブラシを取り外して洗えます。水洗い後は十分に乾燥させることで清潔に保てます。
別売品
CV-KV70H と CV-KV70J には、次のような紙パックなどの消耗品と補修用の部品が用意されています。
品名 | 外観 | 説明 | 参考価格 |
---|---|---|---|
抗菌防臭3種・3層HEパックフィルター GP-110F(紙パック) | ![]() | 紙パック式掃除機用の交換用紙パックです。抗菌と防臭に配慮した3種・3層構造です。 | ¥1,209〜(2025/09/18 02:11) |
こぼさんパック ナノテクプレミアム衛生フィルター GP-130FS(紙パック) | ![]() | 紙パック式掃除機用の交換用紙パックです。シールふた付きでごみのこぼれを抑えます。 | ¥1,850〜(2025/09/18 11:18) |
抗菌防臭3層クリーンパックフィルター GP-75F(紙パック) | ![]() | 紙パック式掃除機用の交換用紙パックです。3層構造で細かなちりの捕集に配慮します。 | ¥729〜(2025/09/18 18:42) |
掃除機用回転ブラシ TM45(CV-SR8-006) | ![]() | ヘッドの回転ブラシの補修用部品です。摩耗や破損時に交換します。 | ¥5,980〜(2025/09/18 22:44) |
まとめ
日立のCV-KV70JとCV-KV70Hは、軽量ボディと強い吸引力を両立した紙パック式掃除機です。どちらもパワフルエアーヘッドや水洗いできるヘッドなど、便利な機能を備えています。
購入時に重視したいのは、別売りノズルをすぐに使いたいかどうかです。付属アタッチメントが必要ならCV-KV70H、標準構成で十分ならCV-KV70Jが適しています。
参考文献
かるパック CV-KV70J
- 日立(HITACHI)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
かるパック CV-KV70H
- 日立(HITACHI)
- Amazonで口コミ・レビューを見る