パイオニアのポータブルBDドライブ「BDR-XD07」と「BDR-AD07」は何が違うのかわかりにくいですよね。
ここでは、BDR-XD07とBDR-AD07の違いについてわかりやすく紹介しています。
2つの違い
BDR-XD07とBDR-AD07の違いは2つあります。
それは、「インテリジェントエコモード」と「USB Type-C変換ケーブル同梱」の有無です。
違いを表にすると次のようになります。
型番 | BDR-XD07 | BDR-AD07 |
画像 | ||
インテリジェント エコモード |
◯ | ✕ |
USB Type-C変換 ケーブル同梱 |
◯ | ✕ |
実勢価格(税込) (毎日更新) |
− |
− |
BDR-XD07では、インテリジェントエコモードがあり、USB Type-C変換ケーブルが同梱されていますが、BDR-AD07では、どちらもありません。
他の点は同じです。
カラーは、どちらもブラック/レッド/ホワイトの3色展開です。
2つの違いについて詳しく見ていきましょう。
インテリジェントエコモード
インテリジェントエコモードとは、省電力機能のことです。
BDR-XD07には搭載されており、BDR-AD07には搭載されていません。
この機能では、ディスクの回転数などの使用状況を独自のアルゴリズムに基づいて学習し、自動的にスタンバイまでの時間を最適化することで、不要な電力をカットします。
インテリジェントエコモードがないモデルでは、ディスクの回転が止まった後にスタンバイ状態へ移行するまでの時間が固定になっています。
使用状況にもよりますが、エコモードがないモデルと比べると約40%の消費電力を削減可能ということです。
このインテリジェントエコモードは、BDR-XD05J2で初めて搭載され、その後は上位モデルにのみ搭載されている機能です。
BDR-XD07に、UHD(4K)対応機能を追加したモデル「BDR-XD07J-UHD」にもエコモードが搭載されています。
USB Type-C変換ケーブル
最新のパソコンやMacには、従来のUSB Type-AポートではなくUSB Type-Cポートが搭載されています。
そのようなパソコン/Macで使用する際に必要な変換ケーブルが、「USB Type-C変換ケーブル」です。
パイオニアストアでのUSB Type-C変換ケーブル「APS-UCA02」の価格は1,650円(税込)となっています。
ただブラックモデルを購入しても、変換ケーブルは上の写真のように白色なので、色の違いが気になるというレビューもあります。
USB Type-C変換ケーブルは別のメーカーのものでも使えますので、黒色やケーブルレスなど好きなものを別途購入するとよいでしょう。
おすすめは次のケーブルレスの変換アダプタです。
おすすめはどっち?
BDR-XD07とBDR-AD07のどちらがおすすめでしょうか。
インテリジェントエコモードは必要か?
インテリジェントエコモードでは、40%程度の電力が削減可能ということです。
しかし、USB3.0の供給電力は最大で4.5Wであることを考慮すると、毎日24時間フル稼働で使うと最大で月70円程度の電気代がかかります。
もしその40%が削減できたとしても、月30円くらいしか電気代は安くなりません。
1日1時間しか使わない場合は、月1円程度しか安くなりません。
そのため、インテリジェントエコモードはなくてもよいと思います。
それよりも60Wのトイレ照明を忘れずに消すようにした方がエコかもしれません。
USB Type-C変換ケーブルは必要か?
USB Type-C変換ケーブルは、必要になったら好きなものを別途買えば良いと思います。
安い方をおすすめ
以上のように、BDR-XD07とBDR-AD07は大きな違いはありません。
そのため、購入する時に安いほうをおすすめします。
- Pioneer
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- Pioneer
- Amazonで口コミ・レビューを見る
変換ケーブルが必要な場合は、変換アダプタ代(1000円程度)をBDR-AD07の価格に足して比較してくださいね。
まとめ
BDR-XD07とBDR-AD07の違いは「インテリジェントエコモード」と「USB Type-C変換ケーブル同梱」の有無です。
元々の使用電力が小さいのでインテリジェントエコモードは、あってもなくても良いと思いますし、USB Type-C変換ケーブルは必要なら別途買うこともできます。
大きな違いではありませんので、安い方を購入すると良いでしょう。
以上、BDR-XD07とBDR-AD07の2つの違いをわかりやすく紹介。でした。