SHARPのEC-XR2-HとEC-XR1-Hは、ステーションで自動的にゴミを収集する「パック in カップ」機構を備え、運転音を抑えるノイズリダクション設計やLEDライト付きヘッドなどを共通して搭載しています。どちらもスティック質量は1.6 kgで、毎日の掃除を軽快に行える点が魅力です。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。
1つの違い
EC-XR2-Hは、EC-XR1-Hの後継機種です。EC-XR1-Hは、EC-XR2-Hのいわゆる型落ちモデルに相当します。
発売日は次の通りです。
- EC-XR2-H: 2025 年 8 月 21 日
- EC-XR1-H: 2024 年 8 月 22 日
違いを一言でまとめると、抗菌加工の範囲が異なります。
2つの機種は、具体的には次の点が異なります。
- 抗菌加工: EC-XR2-Hはダストカップ樹脂部とステーションカップ収納部蓋。EC-XR1-Hはダストカップ樹脂部のみ。
用途に合わせて選ぶなら、抗菌性能を重視する家庭ではEC-XR2-Hが推奨されるでしょう。価格を抑えつつ基本性能を確保したい場合はEC-XR1-Hが向いているかもしれません。
一覧表で比較すると次のようになります。
項目 | EC-XR2-H | EC-XR1-H |
---|---|---|
発売年月日 | 2025 年 8 月 21 日 | 2024 年 8 月 22 日 |
外観 | ![]() | |
抗菌加工 | ◎ダストカップ樹脂部、ステーションカップ収納部蓋 | ダストカップ樹脂部のみ |
参考価格 | ¥79,200〜(2025/09/18 10:00) | ¥48,000〜(2025/09/18 11:41) |
違いの詳細
違いについて詳しく見ていきましょう。
抗菌加工
EC-XR2-Hはダストカップ樹脂部とステーションカップ収納部蓋に抗菌加工を施しています、EC-XR1-Hはダストカップ樹脂部のみ抗菌加工を施しています。
ステーションカップ収納部蓋はゴミパックを着脱する際に手が触れやすい部分です。EC-XR2-Hではここにも抗菌剤を練り込んだ樹脂を採用し、付着した菌の増殖を抑制すると説明されています。抗菌加工にはJIS Z 2801に準拠した試験で99% 以上の抑制効果が確認されています。掃除後にステーション内部を触る機会が多い家庭では、衛生面で安心感が高まるでしょう。一方、EC-XR1-Hもダストカップ樹脂部の抗菌加工により、集じん容器そのものの清潔さを保つ設計です。
抗菌加工が広いEC-XR2-Hは、ペット用品や食べこぼしを頻繁に吸い取る家庭でより衛生的に使用できるでしょう。
製品名 | EC-XR2-H | EC-XR1-H |
---|---|---|
抗菌加工 | ダストカップ樹脂部、ステーションカップ収納部蓋 | ダストカップ樹脂部 |
参考価格 | ¥79,200〜(2025/09/18 10:00) | ¥48,000〜(2025/09/18 11:41) |
おすすめはどちら
このように2つの機種は抗菌加工の範囲が異なります。
EC-XR2-Hは、集じん容器だけでなくステーションカップ収納部蓋にも抗菌加工が施されているため、衛生対策を重視する家庭におすすめです。ペットを飼っている場合や、乳幼児がいて掃除後の清潔さに敏感な家庭では安心感が得られるでしょう。
EC-XR1-Hは、ダストカップ樹脂部のみの抗菌加工ですが、基本性能はEC-XR2-Hと同等です。価格を抑えつつ自動ごみ収集や軽量ボディを活用したい場合に向いているでしょう。
どちらの製品も、55 dB 程度の低い運転音とステーションでの自動ごみ収集により、掃除の負担を減らしつつ静かに使える点が魅力です。
RACTIVE Air STATION EC-XR2-H
RACTIVE Air STATION EC-XR1-H
- シャープ(SHARP)
- 価格¥48,000(2025/09/18 11:41時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
一覧表で詳細比較
主な仕様を一覧表で詳細に比較すると次のようになります。
項目 | EC-XR2-H | EC-XR1-H |
---|---|---|
発売年月日 | 2025 年 8 月 21 日 | 2024 年 8 月 22 日 |
外観 | ![]() | |
抗菌加工 | ◎ダストカップ樹脂部、ステーションカップ収納部蓋 | ダストカップ樹脂部のみ |
運転音 | 約55 dB(スティック)/約60 dB(ステーション) | 約55 dB(スティック)/約60 dB(ステーション) |
標準質量 | 1.6 kg | 1.6 kg |
スティック寸法 | 221 mm × 134 mm × 997 mm | 221 mm × 134 mm × 997 mm |
ステーション寸法 | 200 mm × 289 mm × 435 mm | 200 mm × 289 mm × 435 mm |
連続運転時間 | 最長約100 分 | 最長約100 分 |
集じん方式 | パック in カップ | パック in カップ |
集じん容量 | 本体0.05 L/紙パック0.37 L | 本体0.05 L/紙パック0.37 L |
ヘッド | パワフルスリムヘッド(LEDライト・からみにくいブラシ) | パワフルスリムヘッド(LEDライト・からみにくいブラシ) |
付属品 | すき間ノズル、抗菌3層紙パック(1 枚) | すき間ノズル、抗菌3層紙パック(1 枚) |
バッテリー | 14.4 V/2,500 mAh リチウムイオン | 14.4 V/2,500 mAh リチウムイオン |
参考価格 | ¥79,200〜(2025/09/18 10:00) | ¥48,000〜(2025/09/18 11:41) |
共通の機能
SHARPのEC-XR2-HとEC-XR1-Hには、さまざまな便利機能が搭載されています。これらの機能について簡単にみてみましょう。
低騒音化設計
ファンネルサイレンサーと風切り音低減構造により、運転音を約55 dBまで抑えています。これは人の会話程度の音量で、集合住宅でも使いやすい静かさです。
自動ごみ収集「パック in カップ」
掃除後にステーションへ戻すと約10 秒で本体のゴミを紙パックへ自動収集します。紙パックは0.37 L と大容量で、約30 日分のゴミをまとめて捨てられます。
LEDライト付きパワフルスリムヘッド
ヘッド前方に配置したLEDライトが暗い場所のゴミを照らし、端までブラシ構造が壁際のホコリも取り除きます。
別売り品
次のような別売り品があります。
項目 | 抗菌3層紙パック EC-330PN | 本体フィルター 2173370583 | 吸込口(ヘッド) 217935S089 |
---|---|---|---|
外観 | ![]() | ![]() | ![]() |
説明 | ステーション用の抗菌3層紙パック。EC-XR1/EC-XR2に対応。 | スティック本体の交換用フィルター。EC-XR1の公式掲載とEC-XR2適合の小売記載あり。 | パワーヘッド一式の交換部品。EC-XR1の公式オプションに掲載。 |
参考価格 | ¥955〜(2025/09/17 13:53) | − | − |
まとめ
SHARPのEC-XR2-HとEC-XR1-Hは、ステーションで自動ごみ収集を行い、軽量スティックでも強力な吸引を実現する共通の特徴を持っています。
購入時には抗菌加工の範囲と予算を基準に選ぶとよいでしょう。EC-XR2-Hは衛生面を重視し、EC-XR1-Hはコストパフォーマンスを重視する場合に適しています。
参考文献
RACTIVE Air STATION EC-XR2-H
RACTIVE Air STATION EC-XR1-H
- シャープ(SHARP)
- 価格¥48,000(2025/09/18 11:41時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る