MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

Macbookにおすすめの外付けポータブルストレージドライブ 厳選7種![SSD]

2019 10/10
広告
コンピューター
2019年10月10日

Macbookを使っていると、ストレージ容量が足りなくなって困ることがありますよね。

ここでは、Macbookにおすすめの外付けポータブルドライブを紹介します。

目次

選び方

HDDかSSDか

外付けストレージドライブには、ハードディスクドライブ(HDD)とソリッドステートドライブ(SSD)の二種類があります。

 

HDDは、磁気でデータを記録するドライブです。高速で回転する円盤に針を近づけて読み書きをします。

価格が安いのが利点ですが、衝撃に弱く壊れやすいという欠点があります。

例えば、ドライブを机から落としたり、読み書きをしている最中にドライブにコップや肘を当ててしまったりすると、壊れてデータが読み取れなくなることがあります。

 

一方で、SSDは電荷でデータを記録します。USBメモリと同じで半導体に記録します。

稼動部がなくHDDよりもずっと衝撃に強いため、ポータブル用途に向いています。

さらに読み書き速度はHDDの3~5倍速いため、ストレスなく使用できるのも利点です。

欠点は価格が高価ということですが、ここ数年で 1TB級の大容量のSSDも値段が1万円台前半と手頃になってきています。

 

特徴をまとめると次のようになります。

ハードディスクドライブ(HDD)

◯価格が安い
◯大量の書き込みに強い
☓衝撃に弱い
☓アクセスが遅い
☓稼動部があるため音や振動がある

 

ソリッドステートドライブ(SSD)

◯衝撃に強い
◯アクセスが速い
◯静か
☓価格が高い
☓大量の書き込みに弱い: 毎日100GB単位を書き込むと数年で寿命をむかえることも

 

そのため、Macbookなどのノートパソコンと一緒に使う場合は、SSDのほうが良いでしょう。

容量

Macbook本体のストレージ容量の1~2倍のものが使いやすいでしょう。

また、TimeMachineに使う場合には、本体のストレージ容量の2~4倍あると、履歴を多く残すことができますので安心です。

 

なお、現在は500 GB前後の容量のものが売れ筋です。

特にこだわりがなければ、500 GBのもので良いでしょう。

接続端子 Type-AとType-C

新しいMacbookには、次のようなUSB Type-C端子が刺さるコネクタが搭載されています。

一方で、数年前までのMacbookには次のようなUSB Type-A端子用のコネクタが搭載されています。

 

現在流通している外付けSSDドライブの接続端子は、2つ目のUSB Type-A端子が採用されていることが多いです。

新しいMacbookで使用したい場合には、次のようなType-AからType-Cに変換するアダプタを利用すれば接続することができます。

←
→
エレコム USB-C変換アダプタ
  • エレコム(ELECOM)
  • 価格¥1,100(2025/05/24 07:01時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

 

Type-C端子が採用された外付けSSDドライブでは、新しいMacbookに直接接続できます。

なお、Thunderbolt接続に対応したSSDも数種類販売されていますが、とても高価な上、転送速度がUSBで接続する場合と変わりませんので、あまりおすすめしません。

フォーマット形式

初めてドライブを接続した際には、ディスクユーティリティでフォーマットを行い、ドライブを使用できるようにします。

ドライブを通常のデータの読み書き用途に使う場合には、新しいフォーマット形式のAPFSでフォーマットするのが良いでしょう。

一方でTime Machineで使用したい場合は、APFS形式では使用できませんので、HFS+形式でフォーマットをするようにします。

おすすめのMacbook用外付けドライブ

ここではおすすめのポータブルSSDを紹介します。

ここで紹介しているドライブは、すべてTime Machineで使うことができます。

BUFFALO SSD-PGU3

BUFFALO ポータブルSSD 日本製 PS4(メーカー動作確認済) USB3.1(Gen1) 対応 1TB SSD-PG1.0U3-B/NL 耐衝撃・コネクター保護機構

1つ目のおすすめは、バッファローのSSDドライブです。縦横はカードくらいの大きさで、厚みは11.5 mmの製品です。

シンプルな外観ですので、仕事でも使いやすいです。

Type-Cケーブル付きのモデルもありますが割高ですので、Type-Cケーブルなしのモデルに変換アダプターを別途購入するのがおすすめです。

他のSSDと比べて価格が安いのが一番の魅力です。

 

特徴

  • HDDより約2.6倍高速転送(320MB/s) (120GBモデルは200MB/s)
  • USBコネクタへのストレスを低減するコネクタ形状
  • 衝撃吸収設計と滑り止め対策
  • 米国規格MIL-STD準拠の耐衝撃&耐振動
  • コンパクト設計
  • 50cmケーブル付属

主な仕様

  • USB Type-Aケーブル
  • 75×11.5×117mm
  • 約100g/110g(ケーブル含まず)
  • 1年保証

参考価格

  販売店限定
ブラックモデル
SSD-PGU3-/NLシリーズ
ブラックモデル
SSD-PGU3-Aシリーズ
ホワイトモデル
SSD-PGU3-Aシリーズ
Type-Cケーブル付き
ブラックモデル
SSD-PGCU3-Aシリーズ
容量 BUFFALO ポータブルSSD 日本製 USB3.1(Gen1) 対応 120GB SSD-PG120U3-B/NL 耐衝撃・コネクター保護機構 バッファロー 外付けSSD SSD-PGU3-Aシリーズ 120GB ブラック SSD-PG120U3-BA バッファロー 外付けSSD SSD-PGU3-Aシリーズ 120GB ホワイト SSD-PG120U3-WA BUFFALO Type-Cケーブル付き/コネクタ保護機構/日本製 USB3.1(Gen1) ポータブルSSD 240GB SSD-PGC240U3-BA
120 GB −
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG120U3-B/NL
¥5,400〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG120U3-BA
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG120U3-WA
–
240 GB
¥5,480〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG240U3-B/NL
¥7,040〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG240U3-BA
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG240U3-WA
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PGC240U3-BA
480 GB
¥7,380〜(2025/05/24 03:44)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG480U3-B/NL
¥5,980〜(2025/05/24 03:44)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG480U3-BA
¥8,480〜(2025/05/24 03:44)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG480U3-WA
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PGC480U3-BA
960 GB – −
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PGC960U3-BA
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG960U3-WA
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PGC960U3-BA
1 TB
¥12,492〜(2025/05/24 03:44)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG1.0U3-B/NL
– – –
1.9 TB
¥21,685〜(2025/05/24 03:44)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG1.9U3-B/NL
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PGC1.9U3-BA
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PG1.9U3-WA
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PGC1.9U3-BA

SSD-PGU3-Aシリーズ 公式ページ
SSD-PGCU3-Aシリーズ 公式ページ

I-O DATA SSPH-UT/UA

 

I-O DATA ポータブルSSD 480GB 耐衝撃 軽量 PS4/PS4 Pro/Mac対応 USB3.1(Gen1) SSPH-UT480K/E

 

次のおすすめは、アイ・オー・データのSSDです。

衝撃に強いラバー素材の外装になっているのが特徴です。

 

8 x 8 cmの角型で、アウトドア用品のような頑丈そうなデザインです。

重さは 55 gと上のバッファローのものよりも軽くなっています。

厚みは15mmとバッファローのものよりも厚いですが、無理にコンパクト化せずに耐衝撃性を優先したことによるものでしょう。

 

HDDの約3倍の読み込み速度(340 MB/s, 350 MB/s)の通常モデルと、約4倍の速度(440 MB/s)の高速モデルがあります。

読み込み速度を重視する方は、高速モデルがおすすめです。

 

特徴

  • モバイル用途に最適なコンパクトボディ
  • 衝撃からデータを守る、タフなボディ
  • ACアダプター不要のバスパワー駆動

主な仕様

  • USB Type-Aケーブル
  • 約80×80×15 mm(突起物含まず)
  • 約55g (本体のみ)
  • 1年保証

参考価格

通常モデル(340 MB/s, 350 MB/s)

容量 販売店限定
ブラック
SSPH-UT/Eシリーズ
ブラック
SSPH-UTシリーズ
ワインレッド
SSPH-UTシリーズ
  I-O DATA ポータブルSSD 960GB 耐衝撃 軽量 PS4/PS4 Pro/Mac対応 USB3.1(Gen1) SSPH-UT960K/E ブラック I-O DATA USB 3.1 Gen 1対応ポータブルSSD 240GB 黒 SSPH-UT240K I-O DATA USB 3.1 Gen 1対応ポータブルSSD 240GB 赤 SSPH-UT240R
240 GB –
¥5,980〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!
−
Amazon 楽 天 Yahoo!
480 GB −
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSPH-UT480K/E
−
Amazon 楽 天 Yahoo!
−
Amazon 楽 天 Yahoo!
960 GB −
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSPH-UT960K/E
−
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥10,300〜(2025/05/24 03:44)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSPH-UTシリーズ 公式ページ

 

高速モデル(440 MB/s)

容量 販売店限定
ネイビー
SSPH-UA/Eシリーズ
ネイビー
SSPH-UAシリーズ
  I-O DATA ポータブルSSD 960GB 小型 USB3.1(Gen1) 耐衝撃 Mac PS4 バスパワー対応 SSPH-UA960NV/E アイ・オー・データ機器 SSPH-UA480NV USB3.1 Gen1(USB3.0)/2.0対応ポータブルSSD 480GB
480 GB
¥10,900〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSPH-UA480NV/E
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSPH-UA480NV
960 GB −
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSPH-UA960NV/E
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSPH-UA960NV

SSPH-UAシリーズ 公式ページ

Samsung T5

Samsung 外付けSSD T5 500GB 最大転送速度540MB/秒  【PlayStation4 動作確認済】 USB3.1 Gen2対応 正規代理店保証品 ブルー MU-PA500B/IT

3つ目のおすすめは、サムスンのSSDです。

上で紹介したバッファローやアイ・オー・データは半導体メーカーではないため、言ってしまえば他社から購入した内蔵型SSDをケースに入れてポータブルSSDとして販売しているだけです。

 

一方のサムスンは半導体メーカーであり、自社でSSDを作っています。そのため、ポータブル製品にも最新のSSDを搭載することができます。

このT5という製品では、HDDの最大4.9倍の転送速度(540MB/s)があり、とても速いです。

 

またサムスンのメモリ・SSDは、昔から信頼性が高いと人気があります。保証も3年と長めです。

その分価格はやや高くなりますが、信頼性の高いSSDが欲しい方におすすめの製品です。

Type-AとType-Cケーブルがそれぞれ標準で付いており、新しいMacbookでも古いMacbookでも変換アダプターなしで接続できます。

 

特徴

  • HDDの最大4.9倍の速度(540MB/s)
  • 丸みを帯びたユニボディアルミ仕上げ
  • 衝撃にもデータ保護にも強い
  • コンパクトかつ軽量
  • AES 256bitハードウェア暗号化

主な仕様

  • Type-AケーブルおよびType-Cケーブル付き
  • USB 3.1(Gen.2)
  • 74×57.3×10.5 mm
  • 51g
  • 3年保証

参考価格

容量 ブルー レッド ブラック
  Samsung 外付けSSD T5 500GB 最大転送速度540MB/秒  【PlayStation4 動作確認済】 USB3.1 Gen2対応 正規代理店保証品 ブルー MU-PA500B/IT Samsung 外付けSSD T5 500GB USB3.1 Gen2対応 限定赤モデル 【PlayStation4 動作確認済】 正規代理店保証品 MU-PA500R/EC Samsung 外付けSSD T5 2TB 最大転送速度540MB/秒  【PlayStation4 動作確認済】 USB3.1 Gen2対応 正規代理店保証品 ブラック MU-PA2T0B/IT
500 GB
¥19,500〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!

MU-PA500B
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

MU-PA500R
–
1 TB – −
Amazon 楽 天 Yahoo!

MU-PA1T0R
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

MU-PA1T0B
2 TB – –
¥36,135〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!

MU-PA2T0B

Samsung T5 公式ページ

SanDisk Extreme Portable

SanDisk ポータブルSSD  500GB 【PS4 メーカー動作確認済】 USB3.1 Gen2 防滴 耐振 耐衝撃 SDSSDE60-500G-J25 Extreme Portable 3年保証

サンディスクのSSDも、HDDの最大約5倍の読み出し速度(550MB/s)があり、とても速いSSDです。

軽量かつコンパクトで、IP55 の防塵・防滴性能を備えているのが特徴です。

Type-CとType-A両方に対応していますので、新旧どちらのMacbookでも別途アダプタを購入する必要がありません。

まだ価格が高いことが難点です。

 

特徴

  • HDDの最大約5倍の読み出し速度(550MB/s)
  • IP55 の防塵・防滴性能
  • コンパクトかつ軽量
  • データ復旧ソフト「レスキュープロ デラックス」1年間利用特典付き

主な仕様

  • Type-Cケーブルおよび、Type-C – TypeAアダプタ付き
  • USB 3.1 (Gen.2)
  • 49.55×96.2×8.85 mm
  • 38.9 g
  • 3年保証

参考価格

容量 日本向けモデル
J25
グローバルモデル
G25
  SanDisk ポータブルSSD  250GB 【PS4 メーカー動作確認済】 USB3.1 Gen2 防滴 耐振 耐衝撃 SDSSDE60-250G-J25 Extreme Portable 3年保証 SanDisk 外付SSD 250GB エクストリーム ポータブル 読出し速度 最大550MB/秒 USB3.1 Gen2対応 データ復旧ソフト付 SDSSDE60-250G-G25 [並行輸入品]
250 GB −
Amazon 楽 天 Yahoo!

SDSSDE60-250G-J25
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SDSSDE60-250G-G25
500 GB
¥17,980〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SDSSDE60-500G-J25
¥28,524〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SDSSDE60-500G-G25
1 TB
¥28,030〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SDSSDE60-1T00-J25
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SDSSDE60-1T00-G25
2 TB
¥49,800〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SDSSDE60-2T00-J25
¥38,904〜(2025/05/24 07:01)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SDSSDE60-2T00-G25

Extreme Portable SSD 公式ページ

シリコンパワー B75

シリコンパワー 外付けSSD 512GB USB3.1 Gen1 Type-C 耐衝撃 PS4動作確認済 3年保証 B75 SP512GBPSDB75SCKJA

シリコンパワーのB75は、キャリーケースのようなデザインのSSDです。

傷や指紋汚れに強く、優れた放熱性を備えたアルミニウム筐体が採用されています。

HDDの最大約4倍の読み出し速度(440MB/s)の標準モデルと、最大約4.7倍の読み出し速度(520MB/s)の高速モデルがあります。

サイズは、バッファローのSSDと同じ程度、サムスンやサンディスクのSSDと比べると大きめです。

 

特徴

  • アルミニウムボディ
  • LEDインジケータで動作状況を確認

主な仕様

  • 標準モデル:Type-Aケーブル、高速モデル:Type-AおよびType-Cケーブル
  • 標準モデル:USB 3.1 (Gen.1) 、高速モデル:USB 3.1 (Gen.2) 
  • 124.4×82.0×12.2 mm
  • 105 g
  • 3年保証

参考価格

容量 標準モデル
B75
高速モデル
B75 Pro
  シリコンパワー 外付けSSD 256GB USB3.1 Gen1 Type-C 耐衝撃 PS4動作確認済 3年保証 B75 SP256GBPSDB75SCKJA シリコンパワー 外付けSSD 256GB USB3.1 Gen2 Type-C 高速転送 Read:520MB/S 耐衝撃 PS4動作確認済 3年保証 B75pro SP256GBPSD75PSCK
256 GB −
Amazon 楽 天 Yahoo!

SP256GBPSDB75SCKJA
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SP256GBPSD75PSCK
512 GB −
Amazon 楽 天 Yahoo!

SP512GBPSDB75SCKJA
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SP512GBPSD75PSCK
1 TB −
Amazon 楽 天 Yahoo!

SP010TBPSDB75SCKJA
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SP010TBPSD75PSCK

シリコンパワーB75 公式ページ

シリコンパワー B75 Pro公式ページ

WD My Passport Go

WD SSD 外付 ポータブル 500GB My Passport Go ブルー WDBMCG5000ABT-WESN USB3.0 / 3年保証 【PlayStation4 メーカー動作確認済】

ウエスタンデジタルのMy Passport Goは、USBケーブルを背面に収納できるのが特徴です。

使わないときでもスッキリと片付けることができるので、持ち運びに便利です。

また、95×67 mm、55 gと軽量コンパクトで、3年保証です。

 

特徴

  • USBポート一体型
  • 衝撃吸収用のゴムで最大2mからの落下試験をクリア
  • HDDより約3.6倍の高速読み出し(400MB/s)

主な仕様

  • Type-Aケーブル
  • USB 3.1 (Gen.1)
  • 95×67.0×10 mm
  • 55 g
  • 3年保証

参考価格

容量 My Passport Go
500 GB
¥16,293〜(2025/05/24 03:44)
Amazon 楽 天 Yahoo!
1 TB
¥25,636〜(2025/05/24 03:44)
Amazon 楽 天 Yahoo!

WD My Passport Go 公式ページ

BUFFALO SSD-PLU3

BUFFALO 耐衝撃 日本製 USB3.1(Gen1) ポータブルSSD 480GB [HDDより速い/強い] SSD-PL480U3-BK/N 【PS4/PS4 Pro メーカー動作確認済】

最後に紹介するのは、バッファローのSSD-PLU3です。上で紹介したSSD-PGU3の旧モデルです。

負荷のかかりにくいコネクタ形状ではありませんが、アクセス速度については新モデルと同等です。

旧モデルのため安くなっていることがあり、お買い得な製品です。

 

特徴

  • HDDより約2.7倍の高速読み出し(340 MB/s)
  • 衝撃吸収設計
  • コンパクト設計
  • 50cmケーブル付属

主な仕様

  • USB3.1(Gen1)、USB Type-Aケーブル
  • 76×11.5×115mm
  • 約110g(ケーブル含まず)
  • 1年保証

参考価格

容量 販売店限定
SSD-PLU3-BK/Nシリーズ
SSSD-PLU3-BKシリーズ
  BUFFALO 耐衝撃 日本製 USB3.1(Gen1) ポータブルSSD 480GB [HDDより速い/強い] SSD-PL480U3-BK/N 【PS4/PS4 Pro メーカー動作確認済】 BUFFALO 耐衝撃 日本製 USB3.1(Gen1) ポータブルSSD 480GB [HDDより速い/強い] SSD-PL480U3-BK 【PS4/PS4 Pro メーカー動作確認済】
480 GB −
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PL480U3-BK/N
¥7,821〜(2025/05/24 03:44)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PL480U3-BK
960 GB
¥25,260〜(2025/05/24 03:44)
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PL960U3-BK/N
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

SSD-PLU3-BK/N 公式ページ

まとめ

ここまで、MacbookにおすすめのポータブルSSDストレージを紹介してきました。

耐衝撃性に優れたモデルや、高速な読み書きができるモデル、軽量コンパクトなモデルなどがありますが、そのような付加価値がある製品はその分価格が高くなっています。

使用する場所や用途を考えて必要な性能を備えた製品を選択できると良いですね。

 

以上、Macbookにおすすめの外付けポータブルストレージドライブ 厳選7種![SSD]でした。

コンピューター

関連記事

  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
    2025年4月16日
  • AXE5400VとAX80Vの3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月7日
  • Archer AXE5400とAX80の3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月7日
  • Archer AXE5400とAX5400の3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月6日
  • Archer AX3000とAX1800の2つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月6日
  • Archer AX3000VとAX23Vの2つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月5日
  • Archer AX80とAX5400の3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月5日
  • Archer AX80VとAX73Vの3つの違い。[Wi-Fiルーター]
    2025年4月5日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. コンピューター
  3. Macbookにおすすめの外付けポータブルストレージドライブ 厳選7種![SSD]
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次