オムロンの血圧計HCR-7206T2とHCR-7204Tは何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。

1つの違い
HCR-7206T2とHCR-7204Tはどちらも、腕に巻きやすいフィットカフが付属し、スマホへのデータ転送に対応するコンパクトな上腕式血圧計です。
2つの機種は、次の点が異なります。
- 測定結果を保存できる回数
それ以外の性能の違いはありません。
違いを表で比較すると次のようになります。
タイプ | 上腕式血圧計 | 上腕式血圧計 |
商品コード | HCR-7206T2 | HCR-7204T |
外観 | ![]() | ![]() |
メモリ | 30回 × 1人 | 14回 × 1人 |
参考価格 | ¥8,822〜(2025/04/02 18:32) | ¥9,980〜(2025/04/02 14:28) |
違いについて詳しく見てみましょう。
記録機能のメモリ量
どちらの機種も、血圧計本体に血圧と脈拍数の測定結果が自動的に記録され、あとから見返すことができます。
HCR-7206T2では、過去30回分の測定結果が保存され、HCR-7204Tでは14回分保存されます。「30回分」は、朝と晩に各3回の測定をした場合、約5日分を記録できる量です。「14回分」は、約2日分です。
HCR-7204Tの約2日分は短いように思えますが、この機種はスマホアプリの使用を前提とした製品です。アプリの設定が終わっていれば、測定してすぐに自動でスマホにデータが転送されます。スマホでは、何年分でもデータを保存できます。そのため、本体のメモリ量が14回分しかなくても問題はないでしょう。
私もこのスマホアプリを使用していますが、手書きで血圧を書き写さなくても、自動でグラフ作成までしてくれるので便利です。
商品コード | HCR-7206T2 | HCR-7204T |
メモリ | 30回 × 1人 | 14回 × 1人 |
参考価格 | ¥8,822〜(2025/04/02 18:32) | ¥9,980〜(2025/04/02 14:28) |
どちらがおすすめか
HCR-7206T2は、HCR-7204Tと比べて次の点が異なります。
- 1人×30回分の記録が自動保存される。HCR-7204Tは1人×14回分。
HCR-7206T2は、本体に記録できる件数が多い点だけが優れています。しかしながら、スマホアプリを使用する場合は、本体でデータを見返すことがないため、どちらでもよいでしょう。
外観上は、操作パネルの色がシルバーかホワイトかという違いがありますので、デザインの好みで選ぶのもよいですし、価格の安い方の機種で選ぶのも良いでしょう。
どちらの機種も腕に巻きやすいフィットカフが付属し、スマホアプリ対応であるため、便利に使えます。
HCR-7206T2
- オムロン(OMRON)
- 価格¥8,822(2025/04/02 18:32時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
HCR-7204T
- オムロン(OMRON)
- 価格¥9,980(2025/04/02 14:28時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
表で仕様を比較
仕様を比較すると次のようになります。
タイプ | 上腕式血圧計 | 上腕式血圧計 |
商品コード | HCR-7206T2 | HCR-7204T |
外観 | ![]() | ![]() |
付属カフ | フィットカフ | フィットカフ |
対象腕周 | 17 ~ 36 cm | 17 ~ 36 cm |
30回 × 1人 | 14回 × 1人 | |
機能 |
測定ミスをお知らせ
不規則脈波表示 血圧確認マーク カフぴったり巻きチェック スマホ対応 収納ソフトケース | |
血圧測定範囲 | 最高血圧:60 ~ 260 mmHg 最低血圧:40 ~ 215 mmHg | |
脈拍数測定範囲 | 毎分 40~180 拍 | |
測定精度 | 圧力: ±3 mmHg以内 脈拍数: 読み取り数値の±5%以内 | |
参考価格 | ¥8,822〜(2025/04/02 18:32) | ¥9,980〜(2025/04/02 14:28) |
別売品
ACアダプター
どちらの機種もACアダプターは別売りです。
本体は、単3アルカリ乾電池4本で稼働し、約300回の測定が電池寿命です。お試し用電池が付属します。1日2回(各3回、計6回)測定するとき、約50日が電池寿命です。
頻繁に測定するという方は、ACアダプターを使用するのもおすすめです。

- オムロン
- 価格¥2,049(2025/03/30 16:57時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
まとめ
オムロンの上腕式血圧計HCR-7206T2とHCR-7204Tを比較すると、HCR-7206T2は本体にメモリ量が多く搭載されている点だけ異なります。スマホを使用するこの機種では、本体のメモリ量は少なくても構いませんので、価格の安い方の機種がおすすめです。
次の記事では、オムロンのカフ式上腕式血圧計の機能について一覧表で比較していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。

以上、血圧計HCR-7206T2とHCR-7204Tの1つの違い。でした。
参考
- おくすり雑貨
- 価格¥370(2025/04/02 06:31時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る