日立のCV-KP900MとCV-KP300Mは、紙パック式でごみ捨てが簡単なキャニスター掃除機です。自走パワーヘッドで軽い力でも前へ進み、からまりにくいブラシなど扱いやすい工夫が共通しています。
これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。
8つの違い
CV-KP900Mは、CV-KP300Mの上位機種です。
発売年月は次の通りです。
- CV-KP900M: 2024年 6月発売
- CV-KP300M: 2024年 6月発売
違いを一言でまとめると、CV-KP900Mは静音性と排気のきれいさを高めたモデル、CV-KP300Mは吸引力を優先したモデルです。
2つの機種は、具体的には次の点が異なります。
- 吸込仕事率: CV-KP900M:330 W。CV-KP300M: 630 W。
- 運転音: 59–51 dB。66–60 dB。
- 本体/標準質量: 2.3 kg/3.6 kg。2.9 kg/4.4 kg。
- 消費電力: 840–約180 W。1,180–約230 W。
- 排気性能: 0.3–10 µmの微細ごみを99.999%捕集。標準フィルター構成。
- ごみ可視化ライト: 緑色LED「ごみくっきりライト」。白色LEDライト。
- 付属品: すき間用吸口、パッとブラシ、ほうきブラシ、サッとハンドル。すき間用吸口、パッとブラシ。
- 付属パックフィルター: GP-2000FS。GP-130FS。
静かな運転や排気の清潔さを重視するならCV-KP900M、パワフルな吸い込みを求めるならCV-KP300Mが適しています。
一覧表で比較すると次のようになります。
項目 | CV-KP900M | CV-KP300M |
---|---|---|
発売年月 | 2024年 6月 | 2024年 6月 |
外観 | ![]() | ![]() |
吸込仕事率 | 330 W | 630 W ◎ |
運転音 | 59–51 dB ◎ | 66–60 dB |
本体/標準質量 | 2.3 kg/3.6 kg ◎ | 2.9 kg/4.4 kg |
消費電力 | 840–約180 W ◎ | 1,180–約230 W |
排気性能 | 0.3–10 µmを99.999%捕集 ◎ | 標準構成 |
ごみ可視化ライト | 緑色LED ◎ | 白色LED |
付属品 | 多い(4点) ◎ | 少ない(2点) |
付属パック | GP-2000FS ◎ | GP-130FS |
参考価格 | ¥34,248〜(2025/09/14 19:40) | ¥26,255〜(2025/09/14 17:45) |
違いの詳細
違いについて詳しく見ていきましょう。
吸込仕事率
CV-KP900Mは 330 Wで、CV-KP300Mは 630 Wです。
吸込仕事率はJIS規格で定められた吸引力の目安で、数値が大きいほど強力です。カーペットの奥に入り込んだ重いごみを取りたい場合はCV-KP300Mが有利ですが、そのぶん電力と音が増えます。
固い床や日常のほこり中心ならCV-KP900Mの吸引力でも十分です。毛足が長いラグや重めのごみが多いならCV-KP300Mがよいでしょう。
製品名 | CV-KP900M | CV-KP300M |
---|---|---|
吸込仕事率 | 330 W | 630 W |
参考価格 | ¥34,248〜(2025/09/14 19:40) | ¥26,255〜(2025/09/14 17:45) |
運転音
CV-KP900Mは 59–51 dB、CV-KP300Mは 66–60 dBです。
50 dB台は図書館や静かな事務所と同程度で、テレビの音を邪魔しにくいレベルとされます。夜や早朝の掃除、集合住宅で気兼ねなく使いたい場合はCV-KP900Mが便利です。
製品名 | CV-KP900M | CV-KP300M |
---|---|---|
運転音 | 59–51 dB | 66–60 dB |
参考価格 | ¥34,248〜(2025/09/14 19:40) | ¥26,255〜(2025/09/14 17:45) |
重さ
CV-KP900Mの本体質量は 2.3 kg(標準 3.6 kg)、CV-KP300Mは 2.9 kg(標準 4.4 kg)です。
600 gの差でも階段や高い棚を掃除するときの腕の負担が変わります。長時間の掃除や持ち運びが多い家庭はCV-KP900Mの軽さが助かります。
製品名 | CV-KP900M | CV-KP300M |
---|---|---|
本体/標準質量 | 2.3 kg/3.6 kg | 2.9 kg/4.4 kg |
参考価格 | ¥34,248〜(2025/09/14 19:40) | ¥26,255〜(2025/09/14 17:45) |
消費電力
CV-KP900Mは 840–約180 W、CV-KP300Mは 1,180–約230 Wです。
強モード時の差は約 340 Wあります。使用時間が長い家庭ほどCV-KP900Mの方が電気代を抑えやすくなります。
製品名 | CV-KP900M | CV-KP300M |
---|---|---|
消費電力 | 840–約180 W | 1 180–約230 W |
参考価格 | ¥34,248〜(2025/09/14 19:40) | ¥26,255〜(2025/09/14 17:45) |
排気のきれいさ
CV-KP900Mは 0.3–10 µmの微細ごみを99.999%捕集するフィルター構成、CV-KP300Mは標準的なフィルター構成です。
高集じんフィルターと高気密モーターケースにより、CV-KP900Mは排気中のアレル物質を抑えます。ハウスダストが気になる家庭にメリットがあります。
製品名 | CV-KP900M | CV-KP300M |
---|---|---|
排気性能 | 0.3–10 µmを99.999%捕集 | 標準構成 |
参考価格 | ¥34,248〜(2025/09/14 19:40) | ¥26,255〜(2025/09/14 17:45) |
ごみ可視化ライト
CV-KP900Mは緑色LED「ごみくっきりライト」、CV-KP300Mは白色LEDライトです。
人の目は緑色に最も敏感で、床のほこりがコントラストで浮かび上がります。暗い場所や家具下の掃除でCV-KP900Mのほうがゴミが見えやすくなります。
私も緑色LEDのごみくっきりライトを使っていますが、明るいところでもゴミが見やすくなりゴミの取り残しが減ります。
製品名 | CV-KP900M | CV-KP300M |
---|---|---|
ライト | 緑色LED | 白色LED |
参考価格 | ¥34,248〜(2025/09/14 19:40) | ¥26,255〜(2025/09/14 17:45) |
付属品
CV-KP900Mにはすき間用吸口、パッとブラシ、ほうきブラシ、サッとハンドルが付属し、CV-KP300Mはすき間用吸口とパッとブラシのみです。
家具の上部や狭いすき間、フローリングのホコリ払いなど、多目的に使いたいならCV-KP900Mが便利です。
製品名 | CV-KP900M | CV-KP300M |
---|---|---|
付属品 | 4点 | 2点 |
参考価格 | ¥34,248〜(2025/09/14 19:40) | ¥26,255〜(2025/09/14 17:45) |
付属パックフィルター
CV-KP900MはGP-2000FS、CV-KP300MはGP-130FSを同梱します。
GP-2000FSは高捕じんタイプで、交換後も排気の清潔さを保ちやすいです。
- 日立(HITACHI)
- 価格¥1,869(2025/09/14 09:18時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
製品名 | CV-KP900M | CV-KP300M |
---|---|---|
付属パック | GP-2000FS | GP-130FS |
参考価格 | ¥34,248〜(2025/09/14 19:40) | ¥26,255〜(2025/09/14 17:45) |
おすすめはどちら
2つの機種は次の点が異なります。
- 吸込仕事率
- 静音性
- 重さ
- 消費電力
- 排気のきれいさ
- ごみ可視化ライト
- 付属品
- 付属パックフィルター
静かな掃除や排気のクリーンさ、軽い操作感を求めるならCV-KP900Mがおすすめです。夜や集合住宅での使用、ハウスダスト対策を重視する家庭で特に役立ちます。
短時間で強力に吸い取りたいならCV-KP300Mが向いています。カーペットが多い部屋やペットの毛をしっかり取りたい場合に頼りになります。
どちらの製品も紙パック式でほこりが舞いにくく、からまりにくいブラシや自走ヘッドで毎日の掃除を軽くしてくれます。
CV-KP900M
- 日立(HITACHI)
- 価格¥34,248(2025/09/14 19:40時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
CV-KP300M
- 日立(HITACHI)
- 価格¥26,255(2025/09/14 17:45時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
一覧表で詳細比較
主な仕様を一覧表で詳細に比較すると次のようになります。
項目 | CV-KP900M | CV-KP300M |
---|---|---|
発売年月 | 2024年 6月 | 2024年 6月 |
外観 | ![]() | ![]() |
吸込仕事率 | 330–約50 W | 630–約120 W ◎ |
消費電力 | 840–約180 W ◎ | 1 180–約230 W |
運転音 | 59–51 dB ◎ | 66–60 dB |
集じん容量 | 1.3 L | 1.3 L |
本体寸法 | 339×207×203 mm | 351×236×202 mm |
本体/標準質量 | 2.3 kg/3.6 kg ◎ | 2.9 kg/4.4 kg |
コード長 | 5 m | 5 m |
付属品 | 4点 ◎ | 2点 |
付属パック | GP-2000FS ◎ | GP-130FS |
参考価格 | ¥34,248〜(2025/09/14 19:40) | ¥26,255〜(2025/09/14 17:45) |
共通の機能
CV-KP900MとCV-KP300Mには、からまりにくいブラシ、自走式パワーヘッド、紙パック式の簡単ごみ捨ての機能が搭載されています。これらの機能について簡単にみてみましょう。
からまりにくいブラシ
髪の毛や糸くずが絡みにくいブラシ形状で、お手入れの手間を減らします。取り外して水洗いでき、清潔さを保ちやすい設計です。
自走式パワーヘッド
モーターの力で前へ進むため、軽い力でも操作できます。フローリングの目地やカーペットの奥のごみをしっかりかき出します。
紙パック式の簡単ごみ捨て
ごみがたまったらパックごと捨てるだけで、ほこりが舞いにくいです。ふた付き純正パックを使えば交換時のこぼれも抑えられます。
まとめ
日立のCV-KP900MとCV-KP300Mは、紙パック式で扱いやすく、自走ヘッドとからまりにくいブラシを備えたキャニスター掃除機です。どちらも1.3 Lの大容量紙パックと5 mコードで広範囲を掃除できます。
選ぶポイントは「静音・排気の清潔さ・軽さ」を取るか、「吸引力」を取るかです。家庭環境と掃除スタイルに合わせて検討してみてください。
別売品
純正CV型用パックフィルターは複数の種類があり、性能や価格で選べます。
外観 | 説明 | 参考価格 |
---|---|---|
![]() | こぼさんパック ナノテクプレミアム(CV-KP300M同梱)。 | ¥2,218〜(2025/09/14 09:18) |
![]() | こぼさんパック ナノテクスーパープレミアム(CV-KP900M同梱)。 | ¥2,218〜(2025/09/14 09:18) |
参考文献
- https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cv-kp900m/
- https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cv-kp300m/
CV-KP900M
- 日立(HITACHI)
- 価格¥34,248(2025/09/14 19:40時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
CV-KP300M
- 日立(HITACHI)
- 価格¥26,255(2025/09/14 17:45時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る