日立のCV-SP300MとCV-SV90Kは、どちらも軽くて取り回しやすいサイクロン式キャニスター掃除機です。紙パックがいらず、ダストケースやフィルターを水洗いできるのでお手入れが簡単です。運転音や本体サイズもほぼ同じで、毎日の掃除に使いやすい設計です。
これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。
9つの違い
CV-SP300MはCV-SV90Kの後継に近いモデルです。
発売年月は次の通りです。
- CV-SP300M:2024年7月
- CV-SV90K:2022年7月
一言でまとめると、CV-SP300Mはヘッド機構と自動制御が充実した「扱いやすさ重視」、CV-SV90Kは最大吸引力がやや高い「パワー重視」です。
2つの機種は、具体的には次の点が異なります。
- ヘッド方式と自走性:CV-SP300M: 自走式モーターヘッド。CV-SV90K: エアーヘッド(非自走)。
- ごみ可視化ライト:緑色LEDライトあり。ライトなし。
- ブラシ構造:からまんブラシ採用。通常ブラシ。
- 自動運転:ECOこれっきり運転あり。手動切替のみ。
- ヘッド持ち上げ停止:持ち上げると自動停止。停止機能なし。
- ヘッド可動機構:クルッとヘッド&ペタリンコ構造あり。特記なし。
- 吸込仕事率:290 W。300 W。
- 標準付属品:パッとブラシ同梱。パッとブラシなし。
- 本体カラー:ライトゴールド(N)。ホワイト(W)。
吸引力の数値を重視するならCV-SV90Kがやや有利ですが、ライトや自動運転などの使い勝手はCV-SP300Mが優れています。カーペットの面積が広い場合はCV-SV90K、毎日の掃除を手早く済ませたい場合はCV-SP300Mが向いています。
一覧表で比較すると次のようになります。
項目 | CV-SP300M | CV-SV90K |
---|---|---|
発売年月 | 2024年7月 | 2022年7月 |
外観 | ![]() | ![]() |
ヘッド方式 | 自走式モーターヘッド◎ | エアーヘッド |
ごみ可視化ライト | 緑色LEDライト◎ | なし |
ブラシ構造 | からまんブラシ◎ | 通常ブラシ |
自動運転 | ECOこれっきり◎ | 手動切替 |
ヘッド持ち上げ停止 | あり◎ | なし |
ヘッド可動機構 | クルッと&ペタリンコ◎ | 特記なし |
吸込仕事率 | 290 W | 300 W◎ |
標準付属品 | パッとブラシ◎ | なし |
本体カラー | ライトゴールド(N) | ホワイト(W) |
参考価格 | ¥32,800〜(2025/09/14 19:49) | ¥22,800〜(2025/09/14 20:13) |
違いの詳細
違いについて詳しく見ていきましょう。
ヘッド方式と自走性
CV-SP300Mは自走式のモーターヘッドです。CV-SV90Kは空気の流れでブラシを回すエアーヘッドです。
自走式はヘッド内部のモーターがブラシを回すので、押す力が少なくても前に進みます。カーペットでも軽い力で操作でき、ゴミもしっかり取れます。もう一方のエアーヘッドは構造が簡単で軽いのがメリットですが、カーペットでは押し引きが重く感じることがあります。
カーペットを掃除する機会が多いご家庭や腕の負担を減らしたい場合はCV-SP300Mがよいでしょう。
ただ私が自走式ヘッドを使っていると、ヘッドを自分の方へ戻すときに余計な力が必要になるので、楽かと言うとそうでもない気もします。
製品名 | CV-SP300M | CV-SV90K |
---|---|---|
ヘッド方式 | 自走式モーターヘッド | エアーヘッド |
参考価格 | ¥32,800〜(2025/09/14 19:49) | ¥22,800〜(2025/09/14 20:13) |
ごみ可視化ライト
CV-SP300Mは緑色LEDを使った「ごみくっきりライト」を備えています。CV-SV90Kにはライトがありません。
緑色の光は人の目が明るく感じやすい波長のため、床に落ちたホコリや髪の毛が見えやすくなります。暗いすき間や家具の下でもゴミを見逃しにくいので、掃除のムラを減らせます。
狭いすき間までしっかり掃除したい方にはCV-SP300Mが便利です。
製品名 | CV-SP300M | CV-SV90K |
---|---|---|
ごみ可視化ライト | あり | なし |
参考価格 | ¥32,800〜(2025/09/14 19:49) | ¥22,800〜(2025/09/14 20:13) |
ブラシ構造(からまんブラシ)
CV-SP300Mは髪の毛が絡みにくい「からまんブラシ」を採用しています。CV-SV90Kは通常ブラシです。
ブラシの毛がループ状になっており、長い髪やペットの毛が絡みにくいのが特長です。もし絡んでも指で簡単に取れるように設計されています。
ブラシのお手入れを減らしたい方にはCV-SP300Mがおすすめです。
製品名 | CV-SP300M | CV-SV90K |
---|---|---|
ブラシ構造 | からまんブラシ | 通常ブラシ |
参考価格 | ¥32,800〜(2025/09/14 19:49) | ¥22,800〜(2025/09/14 20:13) |
自動運転(ECOこれっきり)
CV-SP300Mは「ECOこれっきり運転」に対応しています。CV-SV90Kは手動切替のみです。
ECOこれっきり運転は床のごみ量や操作の強さをセンサーで検知し、吸引力を自動で調整します。掃除を中断するとヘッドをアイドリング状態にし、一定時間後に自動停止するので、無駄な電力を抑えられます。
スイッチ操作を減らして省エネで掃除したい場合はCV-SP300Mが便利です。
製品名 | CV-SP300M | CV-SV90K |
---|---|---|
自動運転 | あり(ECOこれっきり) | なし |
参考価格 | ¥32,800〜(2025/09/14 19:49) | ¥22,800〜(2025/09/14 20:13) |
ヘッド持ち上げ停止
CV-SP300Mはヘッドを持ち上げるとブラシが自動停止します。CV-SV90Kには停止機能の記載がありません。
家具をまたぐときや掃除を中断するときにブラシの回転を止められるので、床や壁を傷つけにくくなります。
家具を動かしながら掃除する機会が多いご家庭はCV-SP300Mが使いやすいです。
製品名 | CV-SP300M | CV-SV90K |
---|---|---|
持ち上げ停止 | あり | なし |
参考価格 | ¥32,800〜(2025/09/14 19:49) | ¥22,800〜(2025/09/14 20:13) |
ヘッド可動機構(取り回し)
CV-SP300Mはクルッとヘッド&ペタリンコ構造で方向転換や低いすき間の掃除がしやすい設計です。CV-SV90Kには同様の名称の機構がありません。
イスの脚まわりやソファの下など、狭い場所をスムーズに掃除したい場合に便利です。
家具が多い部屋を素早く掃除したい人はCV-SP300Mが向いています。
製品名 | CV-SP300M | CV-SV90K |
---|---|---|
取り回し機構 | クルッと&ペタリンコ | 特記なし |
参考価格 | ¥32,800〜(2025/09/14 19:49) | ¥22,800〜(2025/09/14 20:13) |
吸込仕事率
CV-SP300Mは最大 290 Wです。CV-SV90Kは最大 300 Wです。
吸込仕事率は瞬間的な吸引力の目安です。数値が大きいほどパワフルですが、実際の掃除ではヘッドの密着度や床検知の制御も影響します。
カーペットで強力に吸いたい場合はCV-SV90K、総合的な使いやすさを重視するならCV-SP300Mが適しています。
製品名 | CV-SP300M | CV-SV90K |
---|---|---|
吸込仕事率 | 290 W | 300 W |
参考価格 | ¥32,800〜(2025/09/14 19:49) | ¥22,800〜(2025/09/14 20:13) |
標準付属品(パッとブラシの有無)
CV-SP300Mには「パッとブラシ」が付属します。CV-SV90Kには付属しません。
掃除中にブラシを引き出して棚や窓枠をすぐに掃除できるため、こまめな清掃に便利です。
細かい場所を短時間で掃除したい場合はCV-SP300Mが便利です。
製品名 | CV-SP300M | CV-SV90K |
---|---|---|
パッとブラシ | あり | なし |
参考価格 | ¥32,800〜(2025/09/14 19:49) | ¥22,800〜(2025/09/14 20:13) |
本体カラー
CV-SP300Mはライトゴールド(N)です。CV-SV90Kはホワイト(W)です。
色の好みや部屋のインテリアに合わせて選べます。
製品名 | CV-SP300M | CV-SV90K |
---|---|---|
カラー | ライトゴールド(N) | ホワイト(W) |
参考価格 | ¥32,800〜(2025/09/14 19:49) | ¥22,800〜(2025/09/14 20:13) |
おすすめはどちら
2つの機種は次の点が異なります。
- ヘッド方式と自走性
- ごみ可視化ライト
- からまんブラシ
- 自動運転
- ヘッド持ち上げ停止
- ヘッド可動機構
- 吸込仕事率
- 付属品
- カラー
CV-SP300Mは、ライトでゴミを見つけやすく、自走ヘッドと自動運転で操作が少なく済むため、毎日の掃除をスピーディーにこなしたい方におすすめです。家具が多い部屋やペットの毛が気になる家庭でも扱いやすいです。
CV-SV90Kは、カーペットを強いパワーで掃除したい方や、シンプルな操作を好む方に向いています。最大吸引力が高く、価格も手頃なのでコストを重視する場合にも選びやすいモデルです。
どちらの製品もダストケースとフィルターを水洗いでき、排気が清潔に保ちやすい点が魅力です。
CV-SP300M
- 日立(HITACHI)
- 価格¥32,800(2025/09/14 19:49時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
CV-SV90K
- ノーブランド品
- 価格¥22,800(2025/09/14 20:13時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
一覧表で詳細比較
主な仕様を一覧表で詳細に比較すると次のようになります。
項目 | CV-SP300M | CV-SV90K |
---|---|---|
発売年月 | 2024年7月 | 2022年7月 |
外観 | ![]() | ![]() |
吸込仕事率 | 290 W | 300 W◎ |
運転音 | 59 dB〜約54 dB | 59 dB〜約54 dB |
集じん容積 | 0.25 L | 0.25 L |
質量(標準付属品含む) | 3.8 kg | 3.8 kg |
本体寸法 | 長さ 300 mm × 幅 225 mm × 高さ 287 mm | 長さ 300 mm × 幅 225 mm × 高さ 287 mm |
ヘッド | 自走式パワフルスマートヘッド | パワフルエアーヘッド |
付属品 | お手入れブラシ、すき間用吸口、パッとブラシ◎ | お手入れブラシ、すき間用吸口 |
水洗い対応 | ダストケース、フィルター、ヘッド一部 | ダストケース、フィルター、ヘッド一部 |
参考価格 | ¥32,800〜(2025/09/14 19:49) | ¥22,800〜(2025/09/14 20:13) |
共通の機能
CV-SP300MとCV-SV90Kには、次の機能が搭載されています。これらの機能について簡単にみてみましょう。
捕集性能(微細ごみ)
高い気流と多層フィルターで微細なホコリを逃しにくい構造です。排気が清潔なので、リビングでも安心して使えます。
ごみダッシュ(ダストケース)
ダストケース背面のボタンを押すだけで内部のゴミをまとめて捨てられます。手が汚れにくく、ゴミすてが素早くできます。
水洗い対応
ダストケースやフィルターを丸ごと水洗いできます。ヘッドの一部も分解して洗えるため、清潔さを保ちやすいです。
別売品
別売りの消耗品や交換部品も用意されています。
※このほかにクリーンフィルター(SP-G)やすき間用吸口など、本体と共通で使える部品があります。
参考文献
- https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cv-sp300m/
- https://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cv-sv90k/
CV-SP300M
- 日立(HITACHI)
- 価格¥32,800(2025/09/14 19:49時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
CV-SV90K
- ノーブランド品
- 価格¥22,800(2025/09/14 20:13時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る