日立のR-HS47SGとR-HS47Sは、幅 60 cm・定格 470 Lの5ドア「HSタイプ」。冷蔵室全段を約 2℃で使える「まるごとチルド」、約−1℃で保存する「特鮮氷温ルーム」、急冷凍、クイック冷却、トリプルパワー脱臭などの基本機能は共通です。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。
違いは?
R-HS47SGは、R-HS47Sの後継機種です。R-HS47SがR-HS47SGのいわゆる型落ちモデルに当たります。
発売年月は次の通りです。
- R-HS47SG:2023年5月
- R-HS47S:2022年10月
2つの機種の、性能と主な仕様は同じです。
一覧表で比較すると次のようになります。
項目 | R-HS47SG | R-HS47S |
---|---|---|
発売年月 | 2023年5月 | 2022年10月 |
外観 | ![]() | ![]() |
参考価格 | ¥198,149〜(2025/08/30 20:00) | − |
価格重視なら在庫のあるR-HS47S、長く使う前提で型番の新しさを重視するならR-HS47SGがおすすめだと思います。納期や設置工事日の合うほうも候補に入ります。
違いの詳細
違いについて詳しく見ていきましょう。
仕様・機能は同じ
R-HS47SGは右開きのR-HS47S後継で、仕様・機能は同一です。どちらも定格内容積 470 L(冷蔵室 243 L〈うちまるごとチルド 118 L・特鮮氷温ルーム 13 L〉、製氷室 22 L、冷凍室上段 23 L・下段 95 L、野菜室 87 L)、本体サイズ 幅 600 × 奥行 701 × 高さ 1,833 mm、質量 92 kgです。電動機 95 W/電熱装置 155 Wで、年間消費電力量は 269 kWh/年のクラスです。まるごとチルドや特鮮氷温ルーム、急冷凍、クイック冷却、トリプルパワー脱臭、3段冷凍室など使い勝手の要素も同じです。左開きは「R-HS47SGL/R-HS47SL」という型番になります(本記事は右開き同士で比較)。
用途面の差はありません。設置幅 60 cmで470 Lクラスを選びたい方、チルド中心の使い方をしたい方にはどちらもおすすめです。価格差が小さいなら新しいR-HS47SG、実売が安ければR-HS47Sという選び方が自然だと思います。
- 仕様・機能・サイズ・省エネは同一
- 選ぶ基準は発売時期と実売価格、在庫・納期
おすすめはどちら
このように2つの機種は発売時期のみが異なります。価格や在庫で決めやすい構図です。新しいR-HS47SGは型番が新しいぶん、長期の部品供給面で安心という見方もあります。冷蔵室全段チルドの使い勝手や約−1℃の特鮮氷温ルーム、3段冷凍室などの魅力はどちらでも同じです。
R-HS47SG
- 日立(HITACHI)
- 価格¥198,149(2025/08/30 20:00時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
R-HS47S
- 日立(HITACHI)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
主な仕様
主な仕様を一覧表で詳細に比較すると次のようになります。
項目 | R-HS47SG | R-HS47S |
---|---|---|
発売年月 | 2023年5月 | 2022年10月 |
外観 | ![]() | ![]() |
ドア数 | 5 | 5 |
開き | 右開き | 右開き |
定格内容積 | 470 L | 470 L |
冷蔵室容量 | 243 L | 243 L |
まるごとチルド容量 | 118 L | 118 L |
特鮮氷温ルーム容量 | 13 L | 13 L |
製氷室容量 | 22 L | 22 L |
冷凍室(上段)容量 | 23 L | 23 L |
冷凍室(下段)容量 | 95 L | 95 L |
野菜室容量 | 87 L | 87 L |
外形寸法 | 幅 600 × 奥行 701 × 高さ 1,833 mm | 幅 600 × 奥行 701 × 高さ 1,833 mm |
質量 | 92 kg | 92 kg |
年間消費電力量 | 269 kWh/年 | 269 kWh/年 |
定格消費電力 | 電動機 95 W/電熱装置 155 W | 電動機 95 W/電熱装置 155 W |
主な機能 | まるごとチルド、特鮮氷温ルーム、急冷凍、クイック冷却、トリプルパワー脱臭、3段冷凍室、自動製氷 | まるごとチルド、特鮮氷温ルーム、急冷凍、クイック冷却、トリプルパワー脱臭、3段冷凍室、自動製氷 |
参考価格 | ¥198,149〜(2025/08/30 20:00) | − |
まとめ
日立のR-HS47SGとR-HS47Sは、幅 60 cmで置きやすい5ドア・470 Lクラス。冷蔵室全段チルドや約−1℃保存の特鮮氷温ルーム、3段冷凍室、トリプルパワー脱臭などの基本装備は同じです。
判断の軸は発売時期と実売価格、在庫・納期です。価格が近ければ新しいR-HS47SG、価格差がはっきりあるならR-HS47Sを検討するとよいでしょう。
別売品
- 自動製氷用浄水フィルター RJK-30:自動製氷のにおい対策やフィルター交換用。交換目安は 3〜4 年程度とされています。
- 日立(HITACHI)
- 価格¥1,602(2025/08/30 20:00時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
参考文献
R-HS47SG
- 日立(HITACHI)
- 価格¥198,149(2025/08/30 20:00時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
R-HS47S
- 日立(HITACHI)
- Amazonで口コミ・レビューを見る