ロジクールのSEB-M705aとSE-M705は、右手用フルサイズ形状、超高速スクロール、7ボタン、Unifyingレシーバー対応、最長36カ月の電池寿命が共通です。使い勝手が同じで、日常から仕事まで幅広く使えます。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。
1つの違い
SEB-M705aは、SE-M705の販売チャネル違いのモデルです。
2つの機種は、次の点が異なります。
- 販売チャネル: SEB-M705aはAmazon.co.jp限定。SE-M705は家電量販店や公式ストアなどで広く流通。購入先の好みで選べます。
一覧表で比較すると次のようになります。
項目 | SEB-M705a | SE-M705 |
---|---|---|
外観 | ![]() | ![]() |
販売チャネル | Amazon.co.jp限定 | 量販店・公式ストアなど |
参考価格 | ブラック: ¥4,190〜(2025/08/29 23:27) | ブラック: ¥5,800〜(2025/08/29 23:27) |
どちらも本体仕様は同じです。通販で完結させたい方はSEB-M705a、店頭購入や公式ストアを使いたい方はSE-M705が選びやすいと思います。
違いの詳細
違いについて詳しく見ていきましょう。
販売チャネル
SEB-M705aはAmazon.co.jp限定で販売されます。SE-M705は家電量販店や公式オンラインストアなど幅広い販路で取り扱われます。
中身の仕様は同じです。形状は右手用フルサイズで、手のカーブに沿う設計です。ホイールはデュアルモードで、高速スクロールとラチェットの切り替えに対応します。センサーは高精度オプティカル、解像度は1000dpi程度です。単三形電池2本で最長36カ月もつ設計で、付属のUnifyingレシーバーで2.4GHz接続します。保証は国内正規品で3年間です。
違いはありません。入手経路の違いだけを見て選べばよいでしょう。
- SEB-M705a=Amazonで買いやすい。
- SE-M705=量販店や公式ストアで入手しやすい。
おすすめはどちら
このように2つの機種は「販売チャネル」のみが異なります。
通販メインで受け取りたい方はSEB-M705aが便利です。店頭で試してから買いたい方や、公式ストアのキャンペーンを利用したい方はSE-M705がよいでしょう。いずれも7ボタン、超高速スクロール、Unifying接続、最長36カ月の電池寿命などの強みが同じで、使用感は同一です。
SEB-M705a
- Logicool(ロジクール)
- 価格¥4,190(2025/08/29 23:27時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
SE-M705
- Logicool(ロジクール)
- 価格¥5,800(2025/08/29 23:27時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
一覧表で詳細比較
主な仕様を一覧表で詳細に比較すると次のようになります。
項目 | SEB-M705a | SE-M705 |
---|---|---|
外観 | ![]() | ![]() |
形状 | 右手用フルサイズ、ラバーグリップ | 右手用フルサイズ、ラバーグリップ |
センサー方式 / 解像度 | 高精度オプティカル / 1000dpi前後 | 高精度オプティカル / 1000dpi前後 |
ボタン数 | 7(左右、ホイールクリック、チルト左右、戻る/進む) | 7(左右、ホイールクリック、チルト左右、戻る/進む) |
スクロール | デュアルモード(高速/ラチェット切替) | デュアルモード(高速/ラチェット切替) |
無線方式 | 2.4GHz(Unifying)/ 最大約10m | 2.4GHz(Unifying)/ 最大約10m |
付属品 | Unifyingレシーバー、単三電池×2、取扱説明書 | Unifyingレシーバー、単三電池×2、取扱説明書 |
ソフトウェア | Logi Options+ 対応(Win/macOS) | Logi Options+ 対応(Win/macOS) |
対応OS | Windows 10/11、macOS、ChromeOS | Windows 10/11、macOS、ChromeOS |
電池寿命 | 最長36カ月 | 最長36カ月 |
本体サイズ | 109×71×42 mm | 109×71×42 mm |
質量(電池含む) | 約135 g | 約135 g |
保証 | 3年間無償保証 | 3年間無償保証 |
カラー | ブラック | ブラック |
参考価格 | ブラック: ¥4,190〜(2025/08/29 23:27) | ブラック: ¥5,800〜(2025/08/29 23:27) |
まとめ
ロジクールのSEB-M705aとSE-M705は、形状・ボタン構成・接続方式・電池寿命・保証まで同じです。
最終的には、入手したい販売チャネルで選ぶと決めやすいでしょう。どちらを選んでも普段の作業は変わらず快適です。
別売品
- Unifying USBレシーバー RC24-UFPC2(予備や買い足し用)
- Logicool(ロジクール)
- 価格¥1,200(2025/08/29 21:51時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る