MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

MC-SBU530JとMC-SBU430Jの1つの違い!付属ノズル。

2021 7/01
広告
クリーナー
2021年1月6日2021年7月1日

パナソニックのパワーコードレスMC-SBU530JとMC-SBU430Jはよく似ていますが、何が異なるのでしょうか。違いは1つあります。わかりやすく紹介します。

目次

1つの違い

MC-SBU530JとMC-SBU430Jはどちらも2019年発売機種です。2つの機種の違いは、付属ノズルだけです。掃除機本体の性能は同じです。

 

MC-SBU530Jには、次の3つのノズルが多く付属します。

  • ペタすき間ノズル
  • ふとん清潔ノズル
  • 3段伸縮ロングすき間ノズル

ブラシ付きすき間ノズルはどちらの機種にも付属します。

 

表で比較すると次のようになります。

品番 MC-SBU530J MC-SBU430J
画像
     
パナソニック スティッククリーナー コードレス サイクロン式 ホワイト MC-SBU530J-W

参考価格 −
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥30,900〜
楽 天 Yahoo!
付属ノズル ブラシ付きすき間ノズル
ペタすき間ノズル
ふとん清潔ノズル
3段伸縮ロングすき間ノズル
ブラシ付きすき間ノズル
補じん性能 自走式パワーノズル
壁ぎわ集じん(ガバとり構造)
省エネ性能 クリーンセンサー
アイドリングオフ
使いやすさ ダストボックス水洗い OK
集じん方式 サイクロン式
フィルター ステンレスガード
集じん容量 0.1 L
吸込仕事率 140 W ~ 約 10 W
運転時間 強: 約 6 分
自動: 約 9 ~ 25 分
ロング:  約 40 分 / 約 60 分 (ノズルブラシ回転オフ時)
充電時間 約 3 時間 (セルフ電池交換可能, 28.8 V 1650 mAh)
運転音 75 dB ~ 約 70 dB
本体寸法 スティック: 252×190×1,131 mm
本体: 107×190×407 mm
本体質量 スティック: 2.4 kg
本体: 1.7 kg

それでは、MC-SBU530Jに付属する3つのノズルについて詳しく見ていきましょう。

ペタすき間ノズル

ペタすき間ノズルは、テレビ台のチリやホコリ、本棚のお手入れや、階段や家具の下などの狭い場所のお手入れに便利なノズルです。

ふとん清潔ノズル

  

ダニをたたき出してふとんの清掃ができるノズルです。かき出しブラシと抗菌W回転ローラーで、繊維にからんだダニや花粉までたたいてかき出します。布団を巻き込みにくくなっています。

3段伸縮ロングすき間ノズル

ソファ下、家具の隙間など届きにくいところも長いノズルでサッとお掃除することができます。

どちらがおすすめか

このように、MC-SBU530Jは布団用のノズルと、二種類のすき間ノズルが多く付属します。

執筆時点ではMC-SBU530Jのほうが4,000円ほど高いです。そのため、3つのノズルが4,000円分の価値があるかどうかで、どちらを買うか判断すると良いでしょう。

MC-SBU430Jにもブラシ付きすき間ノズルは付属しますので、ペタすき間ノズルや3段伸縮ロングすき間ノズルはなくてもそれほど困らないと思います。一方で、ふとんの花粉やダニに悩まされているという方はふとん清潔ノズルはあったら便利だと思います。ふとん清潔ノズルは別途買うこともできますが、単体で2,800円ほどしますので、それならばMC-SBU530Jを買うほうがよいと思います。

←
→
パナソニック ふとん清潔ノズル
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥3,480(2025/05/09 02:12時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

 

そのため、ふとん用ブラシが欲しい方はMC-SBU530Jがおすすめで、そうでなければMC-SBU430Jがおすすめです。

価格は次のようになっています。

品番 MC-SBU530J MC-SBU430J
画像
     
パナソニック スティッククリーナー コードレス サイクロン式 ホワイト MC-SBU530J-W

参考価格 −
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥30,900〜
楽 天 Yahoo!

まとめ

パナソニックのコードレスクリーナーMC-SBU530JとMC-SBU430Jの違いは付属ノズルです。MC-SBU530Jには、ペタすき間ノズル、ふとん清潔ノズル、3段伸縮ロングすき間ノズルの3つのノズルが多く付属します。

 

以上、MC-SBU530JとMC-SBU430Jの1つの違い!でした。

参考

  • MC-SBU530J 公式ページ
  • MC-SBU430J 公式ページ
クリーナー

関連記事

  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
    2025年4月10日
  • MC-JP860KとMC-JP850Kの2つの違い。ブラシ・ライトランプ。
    2023年10月24日
  • MC-PJ22GとMC-PJ22Aの7つの違い。高性能ヘッド。
    2023年10月16日
  • MC-PJL22AとMC-PJ22Aの2つの違い。吸引力。
    2023年10月16日
  • MC-PJ220GとMC-PJ22Gの5つの違い。クリーンセンサー。
    2023年10月16日
  • SCD-183PとSCD-181Pの1つの違い。ヘッド。[アイリスオーヤマ クリーナー]
    2023年6月16日
  • SCD-184PとSCD-183Pの2つの違い。[アイリスオーヤマ クリーナー]
    2023年6月16日
  • おすすめのスティックスタンド4選。 [PV-BL1K, PV-BL1A1, PV-BKL11G]
    2023年6月7日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. ホーム・家電
  3. クリーナー
  4. MC-SBU530JとMC-SBU430Jの1つの違い!付属ノズル。
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次

クリーンセンサー


(画像はパナソニック公式ページより引用。)

ハウスダストを見つけると光ってお知らせ。ゴミの量に応じて、自動でパワーをコントロール。お掃除の完了がひとめでわかる。

アイドリングオフ

ノズルが床面から離れると運転が停止して電力のムダをカット。ノズルを床面につけると運転を再開。