アイリスオーヤマのMO-F1809とIMB-F187は、どちらも庫内容量18 Lのフラットテーブルを採用し、周波数50 Hzと60 Hzのどちらでも使える電子レンジです。両機種は電源コードが約1.5 mあり、家庭用コンセントですぐに使えます。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。
8つの違い
MO-F1809は、IMB-F187より機能が多い上位機種です。
発売年月は次の通りです。
- MO-F1809 : 2022年1月発売
- IMB-F187 : 2023年12月発売
違いを一言で述べると、MO-F1809はオーブン・グリル機能を備えた多機能モデルで、IMB-F187は加熱機能に絞ったシンプルモデルです。
2つの機種は、具体的には次の点が異なります。
- 機能カテゴリ: MO-F1809はレンジ・グリル・オーブン対応。IMB-F187はレンジ専用。
- レンジ出力(60 Hz最大): MO-F1809は600 W。IMB-F187は650 W。
- 自動メニュー数: MO-F1809は11種類。IMB-F187は5種類。
- 庫内有効寸法: MO-F1809は幅280 × 奥行292 × 高さ180 mm。IMB-F187は幅315 × 奥行325 × 高さ180 mm。
- タイマー上限: MO-F1809は30分(200 Wは90分)。IMB-F187は15分(200 Wは90分)。
- ドア開閉方向: MO-F1809は縦開き。IMB-F187は横開き。
- 年間消費電力量: MO-F1809は71.0 kWh(60 Hz時)。IMB-F187は59.5 kWh。
- 質量: MO-F1809は約15 kg。IMB-F187は約11.4 kg。
多機能な調理をしたい方やトーストを焼きたい方にはMO-F1809がおすすめです。温め中心で庫内を広く使いたい方や設置や移動を楽にしたい方にはIMB-F187が良いでしょう。
一覧表で比較すると次のようになります。
項目 | MO-F1809 | IMB-F187 |
---|---|---|
発売年月 | 2022年1月 | 2023年12月 |
外観 | ![]() ![]() | ![]() |
機能カテゴリ | ◎レンジ・グリル・オーブン | レンジのみ |
レンジ出力(60 Hz最大) | 600 W | ◎650 W |
自動メニュー数 | ◎11種類 | 5種類 |
庫内有効寸法 | 幅280 × 奥行292 × 高さ180 mm | ◎幅315 × 奥行325 × 高さ180 mm |
タイマー上限 | ◎30分 | 15分 |
ドア開閉方向 | 縦開き | 横開き |
年間消費電力量 | 71.0 kWh | ◎59.5 kWh |
質量 | 15 kg | ◎11.4 kg |
参考価格 | ホワイト: ¥18,980〜(2025/09/20 11:21) アッシュ: ¥18,190〜(2025/09/20 11:21) | ¥12,590〜(2025/09/20 11:20) |
違いの詳細
違いについて詳しく見ていきましょう。
機能カテゴリ
MO-F1809はレンジ・グリル・オーブン機能を搭載します。一方、IMB-F187はレンジ機能に特化しています。
MO-F1809は上下ヒーターを備え、上部の石英管ヒーター500 Wと下部のシーズヒーター400 Wを組み合わせて110 ℃から200 ℃で焼き上げます。グリル機能はトースト1〜2枚を約7分で焼ける自動メニューを用意します。オーブン機能ではピザやグラタンを焼くことができ、フライ自動メニューはレンジ加熱とグリル加熱を自動で切り替えて衣をこんがりさせます。IMB-F187は温めと解凍に特化し、庫内が広いため大皿を置きやすい構造です。
多機能料理を楽しみたい場合はMO-F1809が便利です。温めが中心で操作を簡単にしたい場合はIMB-F187が向いています。
項目 | MO-F1809 | IMB-F187 |
---|---|---|
機能カテゴリ | レンジ・グリル・オーブン | レンジ |
参考価格 | ¥18,980〜(2025/09/20 11:21) | ¥12,590〜(2025/09/20 11:20) |
レンジ出力
MO-F1809は60 Hz地域で最大600 W出力を使えます。IMB-F187は最大650 W出力を15分間まで使用でき、短時間で加熱する場合に余裕があります。
MO-F1809は600 W・500 W・400 W・200 Wの4段階設定で、用途に合わせて細かく選べます。IMB-F187は650 W・500 W・200 Wの3段階ですが、650 Wと500 Wは自動的に時間制限がかかり、食品が焦げないように350 Wに切り替わります。
素早く温めたい場合はIMB-F187が優れます。設定を細かく選びたい場合や400 W加熱を使いたい場合はMO-F1809が便利です。
項目 | MO-F1809 | IMB-F187 |
---|---|---|
レンジ出力(60 Hz最大) | 600 W | 650 W |
参考価格 | ¥18,980〜(2025/09/20 11:21) | ¥12,590〜(2025/09/20 11:20) |
自動メニュー数
MO-F1809は11種類の自動メニューを備えます。IMB-F187は5種類の自動メニューです。
MO-F1809の自動メニューは、弁当あたため、惣菜あたため、牛乳・酒、コーヒー、葉野菜、根菜、刺身解凍、フライなど多彩です。トーストメニューはパンを裏返さずに焼けるため、忙しい朝に助かります。IMB-F187の自動メニューはごはん、牛乳、弁当、パン、冷凍ごはんをカバーし、日常の温めに十分でしょう。
自動メニューの多さを重視する場合はMO-F1809が良いでしょう。メニューを絞ってシンプルに使いたい場合はIMB-F187が扱いやすいです。
項目 | MO-F1809 | IMB-F187 |
---|---|---|
自動メニュー数 | 11種類 | 5種類 |
参考価格 | ¥18,980〜(2025/09/20 11:21) | ¥12,590〜(2025/09/20 11:20) |
庫内有効寸法
MO-F1809の庫内は幅280 × 奥行292 × 高さ180 mmです。IMB-F187の庫内は幅315 × 奥行325 × 高さ180 mmです。
IMB-F187は奥行が約11%広く、幅が約13%広いため、弁当箱や大皿を置きやすい構造です。MO-F1809はヒーターを内蔵するため庫内がやや狭くなりますが、フラットテーブルで回転皿がなく、食品の出し入れはスムーズです。
庫内の広さを重視する場合はIMB-F187が便利です。トーストやオーブン料理を優先する場合はMO-F1809が十分でしょう。
項目 | MO-F1809 | IMB-F187 |
---|---|---|
庫内有効寸法 | 幅280 × 奥行292 × 高さ180 mm | 幅315 × 奥行325 × 高さ180 mm |
参考価格 | ¥18,980〜(2025/09/20 11:21) | ¥12,590〜(2025/09/20 11:20) |
タイマー上限
MO-F1809はレンジで最長30分設定できます。IMB-F187は最長15分設定です。
MO-F1809はオーブン95分、グリル30分も設定できるため、焼き芋やグラタンなど時間を要する料理に対応します。IMB-F187は温めや短時間加熱に適しており、200 W解凍は最長90分まで設定可能です。
長時間加熱を行う料理を試したい場合はMO-F1809が便利です。温め中心で使う場合はIMB-F187でも十分でしょう。
項目 | MO-F1809 | IMB-F187 |
---|---|---|
タイマー上限 | 30分 | 15分 |
参考価格 | ¥18,980〜(2025/09/20 11:21) | ¥12,590〜(2025/09/20 11:20) |
ドア開閉方向
MO-F1809は縦開きドアを採用します。IMB-F187は横開きドアを採用します。
縦開きドアは上に開くため、レンジを高い位置に置いた場合でも食品を前から取り出しやすい利点があります。横開きドアは冷蔵庫のように開くため、レンジをカウンター下に置いた場合に使いやすい構造です。
設置場所の高さに合わせてドア開閉方向を選ぶとよいでしょう。
項目 | MO-F1809 | IMB-F187 |
---|---|---|
ドア開閉方向 | 縦開き | 横開き |
参考価格 | ¥18,980〜(2025/09/20 11:21) | ¥12,590〜(2025/09/20 11:20) |
年間消費電力量
MO-F1809の目標消費電力量は71.0 kWh/年(60 Hz時)です。IMB-F187は59.5 kWh/年です。
電子レンジの年間消費電力量は、1日あたりの加熱回数を想定した試験条件で測定されます。MO-F1809はオーブン機能や待機電力を含むため数値が大きくなります。IMB-F187はレンジ専用で機能が絞られており、省エネルギー性能が高めです。
電気代を抑えたい場合はIMB-F187が有利です。オーブンやグリルを活用する場合はMO-F1809の消費電力も許容範囲でしょう。
項目 | MO-F1809 | IMB-F187 |
---|---|---|
年間消費電力量 | 71.0 kWh | 59.5 kWh |
参考価格 | ¥18,980〜(2025/09/20 11:21) | ¥12,590〜(2025/09/20 11:20) |
質量
MO-F1809は約15 kgです。IMB-F187は約11.4 kgです。
IMB-F187はヒーターがない分軽量で、設置や移動が楽になります。MO-F1809はヒーターと断熱材を備えるため重くなりますが、設置後に動かす機会が少ない場合は問題ないでしょう。
レンジを高い棚や壁面ラックに置く場合はIMB-F187が扱いやすいです。
項目 | MO-F1809 | IMB-F187 |
---|---|---|
質量 | 15 kg | 11.4 kg |
参考価格 | ¥18,980〜(2025/09/20 11:21) | ¥12,590〜(2025/09/20 11:20) |
おすすめはどちら
2つの機種は次の点が異なります。
- 機能カテゴリ
- レンジ出力
- 自動メニュー数
- 庫内有効寸法
- タイマー上限
- ドア開閉方向
- 年間消費電力量
- 質量
多彩な調理を楽しみたい方やトーストを焼きたい方は、MO-F1809を選ぶと便利です。オーブン機能が110 ℃から200 ℃まで対応し、上下ヒーターで焦げ目を付けることができます。
温めと解凍を中心に使い、広い庫内へ大皿を入れたい方や省エネルギー性能を重視したい方は、IMB-F187が良いでしょう。軽量なのでラックの上段にも設置しやすく、650 Wの高出力で短時間加熱が可能です。
どちらの製品もフラットテーブルでターンテーブルがなく、皿の形状を気にせず置けることが魅力です。また、周波数を気にせずに全国どこでも使用できます。
MO-F1809
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 価格¥18,980(2025/09/20 11:21時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 価格¥18,190(2025/09/20 11:21時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
IMB-F187
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 価格¥12,590(2025/09/20 11:20時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
一覧表で詳細比較
主な仕様を一覧表で詳細に比較すると次のようになります。
項目 | MO-F1809 | IMB-F187 |
---|---|---|
発売年月 | 2022年1月 | 2023年12月 |
外観 | ![]() ![]() | ![]() |
機能カテゴリ | レンジ・グリル・オーブン | レンジ |
レンジ出力(60 Hz最大) | 600 W | ◎650 W |
出力段階 | 600 W/500 W/400 W/200 W | 650 W/500 W/200 W |
自動メニュー数 | ◎11種類 | 5種類 |
庫内有効寸法 | 幅280 × 奥行292 × 高さ180 mm | ◎幅315 × 奥行325 × 高さ180 mm |
本体サイズ | 幅475 × 奥行376 × 高さ313 mm | 幅461 × 奥行351 × 高さ293 mm |
質量 | 15 kg | ◎11.4 kg |
タイマー上限(レンジ) | ◎30分 | 15分 |
タイマー上限(オーブン) | 95分 | ー |
ドア開閉方向 | 縦開き | 横開き |
年間消費電力量 | 71.0 kWh | ◎59.5 kWh |
電源 | AC100 V 50/60 Hz | AC100 V 50/60 Hz |
電源コード長 | 約1.5 m | 約1.5 m |
庫内容量 | 18 L | 18 L |
参考価格 | ホワイト: ¥18,980〜(2025/09/20 11:21) アッシュ: ¥18,190〜(2025/09/20 11:21) | ¥12,590〜(2025/09/20 11:20) |
共通の機能
MO-F1809とIMB-F187には、共通の機能が搭載されています。これらの機能について簡単にみてみましょう。
フラットテーブル
両機種は回転皿をなくし、平らなガラス板で加熱します。皿の形状やサイズを気にせず置けるため、長方形の弁当箱や大皿をそのまま温められます。掃除も拭くだけで簡単です。
庫内容量18 L
庫内は18 Lで、コンビニ弁当やピザのMサイズが入る広さです。高さが180 mmあり、マグカップも立てたまま加熱できます。
ヘルツフリー対応
電源は50 Hzと60 Hzの両方に対応します。引っ越しで地域が変わっても問題なく使用できます。
電源コード約1.5 m
電源コードは約1.5 mで、キッチンカウンターやラックの上でもコンセントまで届きやすい長さです。
まとめ
アイリスオーヤマのMO-F1809とIMB-F187は、どちらも容量18 Lのフラットテーブルを採用し、家庭用100 V電源で使える電子レンジです。両機種は全国どこでも周波数を気にせず使用できます。
購入を考えるときは、オーブン・グリルを使った多彩な調理が必要か、温め中心で省エネルギーと軽量性を重視するかがポイントです。
参考文献
MO-F1809
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 価格¥18,980(2025/09/20 11:21時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 価格¥18,190(2025/09/20 11:21時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
IMB-F187
- アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
- 価格¥12,590(2025/09/20 11:20時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る