-
ScanSnap iX1600とiX1500の1つの違い。
ホーム・家電PFUのScanSnap iX1600とiX1500はよく似ていますが、何が異なるのでしょうか。違いは1つあります。わかりやすく紹介します。 [関連記事] ScanSnap iX1500とiX500の12個の違い!6年ぶりの機能向上モデルで価格は据え置き。 1つの違い 私はiX1500を使っています。 ScanSnap iX1600は、iX1500の後継機種で、どちらも最上位機種です。 iX1600で変更になったのは、読み取り速度だけです。 iX1500では、A4縦のスーパーファイン(グレー300dpi、白黒600dpi相当)の読み取り速度は 両面・片面ともに 1分あたり30枚でし... -
FMV-DPP04とFMVDP51の10個の違い。
ホーム・家電富士通の電子ペーパー「クアデルノ」のFMV-DPP04とFMVDP51はよく似ていますが何が異なるのでしょうか。違いは10個あります。わかりやすく紹介します。 10個の違い FMVDP51は、FMV-DPP04の後継機種です。FMV-DPP04は2019年発売、FMVDP51は2021年発売です。どちらもA5サイズの電子ペーパーです。 型番 FMV-DPP04 FMVDP51 発売年 2019 2021 外観 参考価格 FMVDP51では、次の点で変更がありました。 書く機能 ワコム社製デジタイザ(EMR方式)を搭載。ペンのレイテンシーが約30%向上。曲線・斜め線も... -
チェキ instax mini 40と90の8つの違い。
ホーム・家電instax mini 40と90は、外観はよく似ていますが、なにが違うのでしょうか。違いは8つあります。わかりやすく紹介します。 8つの違い instax mini 40と、instax mini 90は外観は似ていますが、instax mini 90の方が高性能な機種です。 instax mini 40の画質は、instax mini 11と同等で、いわゆるチェキと言って想像するようなノスタルジックな写真になります。撮影時に調節できる部分は、接写レンズか通常レンズかくらいで、露光やシャッタースピードは自動で、フラッシュも常時発光です。キレイな写真を撮... -
DMR-4W102とDMR-4S102の3つの違い。
テレビ、レコーダーパナソニックの4Kチューナー内蔵ディーガ DMR-4W102とDMR-4S102は、よく似ていますが何が異なるのでしょうか。違いは3つあります。わかりやすく紹介します。 3つの違い DMR-4W102とDMR-4S102は次の点が異なります。 4Kチューナー数 DMR-4W102は4K 2番組、DMR-4S102は4K 1番組を同時録画可能。 スマホで設置設定 DMR-4S102はテレビを接続せずに、スマホアプリで設置設定が可能。 本体デザイン DMR-4W102は黒色扁平、DMR-4S102は白色箱型。 違いを表で比較すると次のようになります。 型番 DMR-4W102 DMR-4S1...