-
SJ-PW37PとSJ-PW37Kの2つの違い [SHARP 冷蔵庫]
シャープのSJ-PW37PとSJ-PW37Kは、定格内容積 374 Lの3ドアで、幅 60 cm・奥行 65 cmの薄型サイズです。真ん中野菜室や、庫内の空気をきれいに保つプラズマクラスター、静音設計 約 20 dBなどの基本は同じです。どっちもドアで左右の開き方を選べるのも共通です。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。 3. 2つの違い SJ-PW37Pは、SJ-PW37Kの後継機種です。SJ-PW37KがSJ-PW37Pのいわゆる型落ち機種に当たります。 発売日は次の通りです。 SJ-PW37P:2024年11月 SJ-PW37K:2023年11月 違... -
MR-MD45MとMR-MD45Kの2つの違い [三菱電機 冷蔵庫]
三菱電機のMR-MD45MとMR-MD45Kは、幅 60 cmで置きやすい451 Lクラスの5ドア冷蔵庫です。どちらも切れちゃう瞬冷凍 A.I.や氷点下ストッカー D A.I.、真ん中野菜室などの便利な機能を備えます。スマホ連携にも対応します。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。 3つの違い MR-MD45Mは、MR-MD45Kの後継機種です。MR-MD45KがMR-MD45Mのいわゆる型落ちモデルに相当します。 発売日は次の通りです。 MR-MD45M: 2024 年 12 月 13 日 MR-MD45K: 2024 年 2 月 9 日 違いを一言で書くと、冷凍アシ... -
AQR-VZ43PとAQR-V43Pの5つの違い [AQUA 冷蔵庫]
AQUAのAQR-VZ43PとAQR-V43Pは、ともに幅 60 cmの4ドアで、全内容積 430 L、冷凍室が大きいシリーズです。上段まで手が届きやすい高さ 175 cmで、自動製氷などの使い勝手も似ています。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。 5つの違い AQR-VZ43Pは、AQR-V43Pの上位機種です。 発売日は次の通りです。 AQR-VZ43P:2024年 1月 19日 AQR-V43P:2024年 1月 17日 違いを一言で書く:ガラスドアとLED装備が充実した上位モデルか、標準の鋼板ドアモデルか。 2つの機種は、具体的には次の点が... -
GR-W36SVとGR-W36SCの4つの違い [東芝 冷蔵庫]
東芝のGR-W36SVとGR-W36SCは、幅 60 cm・定格内容積 356 Lのスリムな3ドア冷蔵庫です。野菜室がまんなかで出し入れしやすいこと、3段冷凍室で整理しやすいことは共通です。省エネ運転の設定や自動製氷にも対応しています。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。 4つの違い GR-W36SVは、GR-W36SCの上位機種です。 発売年月は次の通りです。 GR-W36SV: 2024年10月 GR-W36SC: 2024年10月 一言でいうと、SVはチルド機能と使い勝手の拡張、デザインと開閉バリエーションが強いモデルです。 ...