MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

R-HWC54XとR-HW54Vの4つの違い [日立 冷蔵庫]

2025 8/30
広告
ホーム・家電
2025年8月30日

日立のR-HWC54XとR-HW54Vは、幅 65 cm・540 L・フレンチ6ドアの「まんなか冷凍」モデルです。両機種とも「まるごとチルド」や「特鮮氷温ルーム」、大容量の冷凍室を備え、日々の作り置きやまとめ買いに強いと感じます。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。

目次

4つの違い

R-HWC54Xは、R-HW54Vの後継機種に相当します。

発売日は次の通りです。

  • R-HWC54X:2025年1月30日
  • R-HW54V:2024年2月1日

2つの機種は、次の点が異なります。

  • スマホ連携:R-HWC54Xは日立の「冷蔵庫コンシェルジュ」アプリに対応。R-HW54Vは非対応。買い物前の在庫確認や期限管理をスマホでしたい方に良いでしょう。
  • 冷凍室の呼称:R-HWC54Xは「らくうま!ひろ in 冷凍プラス」。R-HW54Vは「らくうま!ひろ in 冷凍」。どちらも下段3段ケースと「デリシャス冷凍」に対応で、使い方はほぼ同じです。
  • 質量:R-HWC54Xは 109 kg。R-HW54Vは 110 kg。設置搬入の配慮が少ししやすいのはR-HWC54Xです。
  • カラー:R-HWC54XはH(ブラストモーブグレー)とN(ライトゴールド)。R-HW54VはW(ピュアホワイト)とN(ライトゴールド)。キッチンの色合わせで選ぶと良いでしょう。

一覧表で比較すると次のようになります。

項目R-HWC54XR-HW54V
発売年月日2025年1月30日2024年2月1日
外観
スマホ連携対応(冷蔵庫コンシェルジュ)非対応
冷凍室の呼称らくうま!ひろ in 冷凍プラスらくうま!ひろ in 冷凍
質量109 kg110 kg
カラー展開H(グレー)、N(ゴールド)W(白)、N(ゴールド)
参考価格H:
¥269,811〜(2025/08/30 19:48)
Amazon 楽 天 Yahoo!
N:
¥189,800〜(2025/08/30 19:48)
Amazon 楽 天 Yahoo!

どちらが合うかは、スマホでの食材管理を使うか、見た目の色で決めるのが簡単です。機能の核は共通なので、普段の使い方が同じなら価格と色を基準にするのも良いと思います。

違いの詳細

違いについて詳しく見ていきましょう。

スマホ連携の有無

R-HWC54Xはスマホアプリ「日立冷蔵庫コンシェルジュ」に対応し、庫内の登録画像で在庫を確認したり、食材の期限を管理できます。R-HW54Vはアプリ非対応です。

アプリは買い物前のチェックや「何をどこにしまうと良いか」などの案内に使えます。通知や期限表示があると無駄が減る感じがします。一方、アプリを使用しない場合なら、連携の有無は気にしなくてもよいでしょう。

  • スマホ連携が必要ならR-HWC54X。
  • スマホを使わないなら連携は気にしなくてOK。

冷凍室の呼称(プラスの有無)

R-HWC54Xは「らくうま!ひろ in 冷凍プラス」、R-HW54Vは「らくうま!ひろ in 冷凍」です。両機とも下段は3段ケースで、1段目はアルミトレイを用いた「デリシャス冷凍」に対応します。呼称は異なりますが、実際の使い勝手は近いと考えてよいでしょう。

日々の冷凍保存では、薄い食材の素早い冷凍や作り置きの整理がしやすい点がポイントです。どちらも大容量 159 L(冷凍室上下段+製氷室の定格内容積合計)なので、まとめ買いにも向いています。

  • 冷凍の基本性能はどちらも充実。
  • 呼称差は大きな決め手にはなりにくい。

質量の差

R-HWC54Xは 109 kg、R-HW54Vは 110 kgです。差は 1 kg で、設置可否に影響するほどではありません。搬入経路や床の耐荷重はどちらも同じ考え方で確認すれば十分です。

  • 重量差は実用上気にしなくてよい。

カラーラインアップ

R-HWC54XはH(ブラストモーブグレー)とN(ライトゴールド)。R-HW54VはW(ピュアホワイト)とN(ライトゴールド)です。性能は同じなので、キッチンの色や質感で選ぶのが自然でしょう。

  • グレー系が良ければR-HWC54X。
  • 白系が良ければR-HW54V。

おすすめはどちら

2つの機種は次の点が異なります。

  • スマホ連携の有無
  • 冷凍室の呼称(プラスの有無)
  • 質量
  • カラー展開

スマホで在庫管理や期限管理をしたい方はR-HWC54Xが良いでしょう。冷蔵庫単体で十分という方、白いキッチンで統一したい方はR-HW54Vがおすすめです。なお、主な保存機能や定格内容積、消費電力量は同水準なので、価格差がある場合は値ごろ感で選ぶのもおすすめだと思います。

R-HWC54X

←
→
日立 R-HWC54X
  • 日立(HITACHI)
  • 価格¥269,811(2025/08/30 19:48時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

R-HW54V

←
→
日立 R-HW54V
  • 日立(HITACHI)
  • 価格¥189,800(2025/08/30 19:48時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

一覧表で詳細比較

主な仕様を一覧表で詳細に比較すると次のようになります。

項目R-HWC54XR-HW54V
発売年月日2025年1月30日2024年2月1日
外観
定格内容積540 L540 L
容量内訳冷蔵 278 L(うち まるごとチルド 133 L/特鮮氷温 14 L)/冷凍 137 L/野菜 103 L/製氷 22 L同左
外形寸法幅 650 × 奥行 701 × 高さ 1,839 mm幅 650 × 奥行 701 × 高さ 1,839 mm
最小設置奥行701 mm701 mm
質量109 kg110 kg
年間消費電力量263 kWh/年(JIS C 9801-3:2015)263 kWh/年(JIS C 9801-3:2015)
定格消費電力電動機 95/95 W、電熱 176/176 W(50/60 Hz)電動機 95/95 W、電熱 176/176 W(50/60 Hz)
ドア鋼板ドア、フレンチ6ドア鋼板ドア、フレンチ6ドア
主要機能まるごとチルド/特鮮氷温ルーム/新鮮スリープ野菜室/デリシャス冷凍まるごとチルド/特鮮氷温ルーム/新鮮スリープ野菜室/デリシャス冷凍
冷凍室の呼称らくうま!ひろ in 冷凍プラスらくうま!ひろ in 冷凍
自動製氷あり(急速製氷・製氷おそうじ)あり
スマホ連携冷蔵庫コンシェルジュ対応ー
カラーH(グレー)、N(ゴールド)W(白)、N(ゴールド)
参考価格H:
¥269,811〜(2025/08/30 19:48)
Amazon 楽 天 Yahoo!
N:
¥189,800〜(2025/08/30 19:48)
Amazon 楽 天 Yahoo!

まとめ

日立のR-HWC54XとR-HW54Vは、幅 65 cm・540 L・フレンチ6ドアで、チルドや冷凍、野菜の鮮度保持機能が充実しています。日々の作り置きや大量保存に強いところは同じです。

最後は、スマホ連携の有無と色の好み、そして価格差をどう見るかがポイントです。保存や使い勝手の骨格は同じなので、普段の生活で便利に感じるほうを選ぶと良いでしょう。

参考文献

  • R-HWC54X 公式ページ(HWCタイプ)
    https://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/rhwc54x/
  • R-HW54V 公式ページ(HWタイプ)
    https://kadenfan.hitachi.co.jp/rei/lineup/rhw54v/

R-HWC54X

←
→
日立 R-HWC54X
  • 日立(HITACHI)
  • 価格¥269,811(2025/08/30 19:48時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

R-HW54V

←
→
日立 R-HW54V
  • 日立(HITACHI)
  • 価格¥189,800(2025/08/30 19:48時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
ホーム・家電

関連記事

  • R-HS47SGとR-HS47Sの違いは? [日立 冷蔵庫]
    2025年8月30日
  • R-HWC62XとR-HW62Vの6つの違い [日立 冷蔵庫]
    2025年8月30日
  • R-HXC62VとR-HW62Vの2つの違い [日立 冷蔵庫]
    2025年8月30日
  • 日立 R-HW62V と R-HWC62T の3つの違い [HITACHI 冷蔵庫]
    2025年8月30日
  • ES-S7KとES-S7Jの5つの違い [シャープ ドラム式洗濯乾燥機]
    2025年8月30日
  • ES-S7JとES-S7Hの2つの違い [SHARP ドラム式洗濯乾燥機]
    2025年8月30日
  • 東芝 GR-W15BZ1 と GR-W15BS の 3 つの違い [東芝 冷蔵庫]
    2025年8月30日
  • AW-7GM2とAW-700Z2の2つの違い [東芝 全自動洗濯機]
    2025年8月30日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • Archer BE550とArcher BE450の8つの違い [TP-Link Wi-Fi 7ルーター]
  • Archer BE7200とArcher BE450の3つの違い [TP-Link Wi-Fiルーター]
  • Archer BE3600とArcher BE220の2つの違い [TP-Link Wi-Fiルーター]
  • AG06MK2とAG06の9つの違い [Yamaha ミキサー]
  • RoboVac G30 HybridとG10 Hybridの5つの違い [Eufy ロボット掃除機]
  • G-PKB-002LNdとG-PKB-002LNの2つの違い [Logicool G キーボード]
  1. ホーム
  2. ホーム・家電
  3. R-HWC54XとR-HW54Vの4つの違い [日立 冷蔵庫]
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次