MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

SN850PとSN850Xの2つの違い。RGB照明。

2023 12/25
広告
コンピューター
2023年12月25日

Western DigitalのSN850PとSN850Xは、どちらもシーケンシャル読み取りが7300 MB/sのPCIe Gen4 x4 SSDです。

目次

2つの違い

SN850Xには、ヒートシンク付きとヒートシンクなしの2種類が販売されています。(4TBはヒートシンクなしモデルのみ。)

SN850Pはヒートシンク付きモデルのみです。

 

SN850Pは、SN850Xヒートシンク付きモデルと比べて次の点が異なります。

  • PS5公式ライセンス付きで、PS5ロゴがプリントされている。
  • RGB照明が省かれている。

 

ヒートシンク以外のメモリ本体の仕様や保証条件はどれも同じです。SSDコントローラー・NANDの種類も同じだと推測されます。

外観

次の画像はSN850Pの外観です。PS5ロゴが付いています。

ウエスタンデジタル Western Digital 内蔵SSD 2TB PS5公式ライセンス版 WD_Black SN850P PCIe Gen4 M.2-2280 (読取り最大 7,300MB/秒) WDBBYV0020BNC-WRSN

 

次の画像はSN850Xヒートシンクありです。照明付きで、ヒートシンクの隙間から光が漏れるようになっています。

Western Digital ウエスタンデジタル WD BLACK M.2 SSD 内蔵 ヒートシンク搭載 2TB NVMe PCIe Gen4 x4 (読取り最大 7300MB/s 書込み最大 6600MB/s) WDS200T2XHE-EC SN850X 【国内正規取扱代理店】

 

次はSN850Xヒートシンクなしの外観です。パソコンで使用する場合などヒートシンクを別途用意できるときにおすすめです。

WD_Black SN850X 2TB NVMe PCIe 4.0 x4 M.2 内蔵型ゲーミングSSD ヒートシンクなし

 

10ヶ月ほど先行して発売されたSN850Xヒートシンク付きモデルには、RGBカラーLEDが搭載されており好きな色で光らせることができます。しかし、PS5で使用する場合は照明は見えなくなってしまい不要な機能です。

SN850Xはメーカーの当初の思惑と異なりPS5用途での売上が多かったため、RGB照明を省きPS5認証をつけ、4TB版も加えた「SN850P」が別途用意されたということだと思われます。

 

本体サイズは次のとおりです。

名称 SN850P

SN850X
ヒートシンクあり
SN850X
ヒートシンクなし
長さ 80 mm 80 mm 80 mm
幅 24.46 mm 22 mm 22 mm
厚み 9.89 mm 8.8 mm 2.38 mm

SN850PはSN850Xヒートシンクありと比べても、幅と厚みが大きいです。PS5での使用を考慮されていて、よりしっかりしたヒートシンクがついているのかもしれません。

性能一覧

名称 SN850P

SN850X
ヒートシンクなし
SN850P SN850X
ヒートシンクあり
SN850X
ヒートシンクなし
SN850P SN850X
ヒートシンクあり
SN850X
ヒートシンクなし
容量 4TB 2TB 1TB
連続読み取り 7,300 MB/s 7,300 MB/s 7,300 MB/s
連続書き込み  6,600 MB/s 6,600 MB/s 6,300 MB/s
ランダム読み取り 1,200,000 IOPS 1,200,000 IOPS 800,000 IOPS
ランダム書き込み 1,100,000 IOPS 1,100,000 IOPS 1,100,000 IOPS
耐久性 2,400 TBW 1,200 TBW 600 TBW
製品保証 5年間
参考価格
    
¥54,222〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥49,380〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥29,778〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥26,980〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥25,680〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥17,556〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥15,357〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥14,680〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!

ヒートシンクの取り外し方

ヒートシンクは爪で固定されているだけなので、マイナスドライバーなどを使って簡単に取り外すことができます(保証はなくなります)。

おすすめは

PS5で使用する場合は、ヒートシンクが付属するSN850PまたはSN850Xヒートシンク付きがおすすめです。

ゲームひとつの容量を36 GBと仮定すると、4TBで約 100個、2TBで約 50個、1TBで約 25個のゲームを保存できます。

どのくらい保存したいかと価格を考慮して容量を決めると良いでしょう。

 

PCで使用する場合は、マザーボードにヒートシンクが付属している場合は、ヒートシンクなしのSN850Xがおすすめです。

一方で、ヒートシンク付きのほうが安いことがまれにあります。そのときは、ヒートシンク付きをそのまま使っても良いですし、保証を気にしなければヒートシンクを外してマザーボードのヒートシンクを使用しても良いでしょう。

私はヒートシンク付きSN850X 2TBが安い時期だったので、それのヒートシンクを外してマザーボードヒートシンクを載せて使っています。
 
 
SN850Xは価格が高めなので、安価なCrucialのP3 Plus SSDあたりも気になるかと思います。これはシーケンシャル性能は4800 MB/s程度で、70%程度の性能と悪くないのですが、ランダム性能は10%程度の性能しかありません。SN850Xはランダム性能も爆速で、価格だけの価値があると思います。速度を特に重視する場合におすすめです。

 

名称 SN850P

SN850X
ヒートシンクなし
SN850P SN850X
ヒートシンクあり
SN850X
ヒートシンクなし
SN850P SN850X
ヒートシンクあり
SN850X
ヒートシンクなし
容量 4TB 2TB 1TB
参考価格
    
¥54,222〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥49,380〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥29,778〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥26,980〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥25,680〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥17,556〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥15,357〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥14,680〜(2025/09/10 08:39)
Amazon 楽 天 Yahoo!

公式ページ

  • WD SN850X公式ページ
  • WD SN850P公式ページ
コンピューター

関連記事

  • Archer BE550とArcher BE450の7つの違い [TP-Link Wi-Fi 7ルーター]
    2025年8月30日
  • Archer BE7200とArcher BE450の3つの違い [TP-Link Wi-Fiルーター]
    2025年8月30日
  • Archer BE3600とArcher BE220の2つの違い [TP-Link Wi-Fiルーター]
    2025年8月30日
  • G-PKB-002LNdとG-PKB-002LNの2つの違い [Logicool G キーボード]
    2025年8月30日
  • KX700GRdとKX700GRの4つの違い [ロジクール ワイヤレスキーボード]
    2025年8月30日
  • G-PPD-004WL-BKd と G-PPD-004WL-BKの2つの違い [Logicool ゲーミングマウス]
    2025年8月30日
  • SSD-CK1.0N4PLG3NとSSD-CK1.0N4PLG3Jの1つの違い [KIOXIA 内蔵SSD]
    2025年8月30日
  • KX700GRdとKX700GRの2つの違い [ロジクール キーボード]
    2025年8月30日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • ES-L340DとES-L340Wの2つの違い [パナソニック メンズシェーバー]
  • ES-LVG8とES-NLV68の違いは? [Panasonic メンズシェーバー]
  • ES-L650UとES-L650Dの3つの違い [パナソニック 電気シェーバー]
  • ES-L580UとES-L570Wの2つの違い [パナソニック メンズシェーバー]
  • ES-LVK8とES-NLV98の違いは? [パナソニック 電気シェーバー]
  • ES-L690UとES-L670Uの2つの違い [Panasonic メンズシェーバー]
  1. ホーム
  2. コンピューター
  3. SN850PとSN850Xの2つの違い。RGB照明。
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次