MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

おすすめのスティックスタンド4選。 [PV-BL1K, PV-BL1A1, PV-BKL11G]

2023 6/07
広告
クリーナー
2023年6月7日

日立のコードレスクリーナー、ラクかるスティックPV-BL1K, PV-BL1A1, PV-BKL11G, PV-BL1J, PV-BL1Hにおすすめのスティックスタンドを紹介します。

 

次の記事では、日立のコードレスクリーナー各機種の性能を比較していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。

[参考] 日立のコードレスクリーナー 各機種の機能を詳細比較。

目次

スティックスタンド

ラクかるスティックを壁に立てかけて置くと、何かの衝撃で倒れることがありますので、スティックスタンドがあると便利です。スタンドがあれば、クリーナーでサッと掃除して、サッと片付けることができるようになります。

山崎実業 スティッククリーナースタンド

←
→

一番のおすすめが、山崎実業のスタンドです。スチール製でしっかりしています。

サイズは約W15×D24×H38cmで、重量は約 680 gです。

 

次の「クリーナースタンド プレート」はホワイトの1色展開です。 六角レンチが付属しており、自分で組み立てるタイプです。

山崎実業 スティッククリーナースタンド プレート ホワイト
  • Yamazaki(山崎実業)
  • 価格¥1,478(2025/05/12 10:10時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

 

「クリーナースタンド タワー」はブラックとホワイトの二色展開です。価格が「プレート」よりも高いですが、こちらは接合部にネジを使っていないスタイリッシュなデザインです。サイズは同じです。

←
→
山崎実業 スティッククリーナースタンド ブラック タワー
  • Yamazaki(山崎実業)
  • 価格¥2,750(2025/05/11 11:02時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

Belca クリーナースタンド立て掛けタイプ 

←
→

Belcaのクリーナースタンドは、山崎実業のものと比べて一回り大きく、重さは約 4 倍あります。よりしっかりしたものが欲しいという方におすすめです。

受けの高さは、53.8 ~ 73.8 cmの間で5段階調節できます。ベースはスチール製で、受けはABS樹脂製です。

サイズは 幅35×奥行32×高さ53.8~73.8cmで、重さは2.8 kgです。

Belca クリーナースタンド 立て掛けタイプ ブラック
  • ベルカ(Belca)
  • 価格¥2,480(2025/05/11 11:02時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

Belca マルチクリーナースタンド

←
→

Belcaのマルチクリーナースタンドは、安価なのが売りです。プラスチック製で、サイズは小さめです。

通りがかりにぶつかったりすると倒してしまうかもしれませんが、そのような場所を避けて置くのであればこれでもよいでしょう。

説明書通りの置き方では少し不安定ですが、ポールを前後逆に取り付けて「フローリングワイパー置き」になっているほうにヘッドを置くと安定します。

サイズは幅30×奥行30×高さ25cmで、重さは約 0.5 kgです。

Belca マルチクリーナースタンド ホワイト
  • ベルカ(Belca)
  • 価格¥808(2025/05/11 11:02時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

純正スタンド


(画像は日立公式ページより引用。)

上位機種PV-BL3Kのスタンドを、PV-BL1K, PV-BL1A1, PV-BKL11G, PV-BL1J, PV-BL1Hでも使用することができます。

サービスパーツとして購入することになりますが、4,950円(税込)します。この価格であれば、はじめからPV-BL3Kを購入したほうが安く済むかもしれません。

PV-BL1K用 スティックスタンド
  • 日立
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

まとめ

日立のコードレスクリーナー、ラクかるスティックにおすすめのスティックスタンドを紹介しました。純正スタンドは高価なため、汎用のスタンドを使うのがおすすめです。

 

以上、おすすめのスティックスタンドでした。

参考

  • PV-BL1K 公式ページ
  • 日立オンラインストア スタンド
クリーナー

関連記事

  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
    2025年4月10日
  • MC-JP860KとMC-JP850Kの2つの違い。ブラシ・ライトランプ。
    2023年10月24日
  • MC-PJ22GとMC-PJ22Aの7つの違い。高性能ヘッド。
    2023年10月16日
  • MC-PJL22AとMC-PJ22Aの2つの違い。吸引力。
    2023年10月16日
  • MC-PJ220GとMC-PJ22Gの5つの違い。クリーンセンサー。
    2023年10月16日
  • SCD-183PとSCD-181Pの1つの違い。ヘッド。[アイリスオーヤマ クリーナー]
    2023年6月16日
  • SCD-184PとSCD-183Pの2つの違い。[アイリスオーヤマ クリーナー]
    2023年6月16日
  • PKV-BK3Kの紙パック、バッテリーなどのQ&A。
    2023年6月6日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. ホーム・家電
  3. クリーナー
  4. おすすめのスティックスタンド4選。 [PV-BL1K, PV-BL1A1, PV-BKL11G]
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次