MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

Tapo C520WS/AとC520WSの違いは? [TP-Link ネットワークカメラ]

2025 9/01
広告
カメラ
2025年8月30日2025年9月1日

TP-LinkのC520WS/AとC520WSは、屋外向けのパンチルト対応2K QHDモデルです。どちらもAI検知やナイトビジョン、最大512GBのmicroSD保存など基本機能が共通です。これらの商品は何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。

目次

違いは?

C520WS/Aは、C520WSの販売チャネル表記違いです。モデル自体は同じで、機能・仕様は共通です(Amazonの商品詳細では「製品型番:Tapo C520WS/種類:Tapo C520WS/A(JP)」と併記)。

発売日は次の通りです。

  • C520WS:2023年9月14日(国内発表・発売)
  • C520WS/A:2023年11月2日(Amazon掲載の発売日)

2つの機種は、性能と主な仕様が同じです。公式サイトの製品ページ・サポートページはいずれも「Tapo C520WS」で案内され、ハードウェア版数の違い(V1/V2など)はありますが、/Aの有無による仕様差は示されていません。

一覧表で比較すると次のようになります。

項目C520WS/AC520WS
発売年月日2023年11月2日(Amazon表記)2023年9月14日
外観
参考価格
¥9,300〜(2025/09/06 13:57)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥8,197〜(2025/08/30 07:27)
Amazon 楽 天 Yahoo!

この2つで迷う場合は、在庫や価格、入手性で選ぶのが良いでしょう。実機の仕様・使い勝手は同じです。

違いの詳細

違いについて詳しく見ていきましょう。

型番表記(/A)の有無

C520WS/Aは型番末尾に「/A」が付く表記で、Amazonなど販路で用いられる型番です。C520WSはベースのモデル名で、製品自体は同一です。Amazonの商品の詳細欄に「製品型番:Tapo C520WS/種類:Tapo C520WS/A(JP)」と明記され、同一商品の表記揺れであることが読み取れます。

このため、/Aの有無で映像性能やAI検知、水平方向360°/垂直130°のパンチルト、最大512GBのmicroSD保存、IP66などの仕様が変わることはありません。購入後のアプリ設定や設置方法も共通です。なお、ハードウェア版数(V1/V2)は地域・時期で異なることがありますが、/Aと直接の関係ではありません。

価格と在庫、購入しやすい店舗で選ぶとよいでしょう。

  • /Aは販路表記であり、仕様差はありません。
  • 機能・設置・アプリ体験は共通です。

発売情報の表記

C520WSは国内向けに2023年9月14日発売と公式に案内されています。一方、C520WS/AはAmazonの発売日欄に2023年11月2日と表示があります。これは販売チャネルの掲載日・取扱開始日の違いによるもので、モデル差ではありません。

実用面では影響がありません。発売表記の違いで保証内容や同梱物が変わることも、公式情報では示されていません。

  • C520WSは公式の発売日が9月14日。C520WS/AはAmazonで11月2日表記。
  • どちらも中身は同じC520WSとして案内されています。

おすすめはどちら

この2モデルは、型番表記と発売表記の違いだけで仕様は同じです。価格が安い方、入手しやすい方を選ぶのがおすすめです。屋外の広範囲を見たい方や、暗所でのカラー撮影を重視する方にも両機とも向いています。

Tapo C520WS/A

←
→
TP-Link Tapo C520WS/A
  • Tapo(タポ)
  • 価格¥9,300(2025/09/06 13:57時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

Tapo C520WS

TP-Link Tapo C520WS
  • TP-Link
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

一覧表で詳細比較

主な仕様を一覧表で詳細に比較すると次のようになります。

項目C520WS/AC520WS
発売年月日2023年11月2日2023年9月14日
外観
最大解像度2K QHD 4MP(2560×1440)同左
フレームレート15/20/25/30 fps(初期値15 fps)同左
イメージセンサー1/3型 プログレッシブスキャン CMOS(スターライト)同左
レンズ焦点距離 3.2 mm、F1.6同左
視野角対角 112°、水平 95°、垂直 53°同左
パン/チルト範囲水平 360°、垂直 130°同左
ナイトビジョン850 nm IR(到達距離 約29.9 m)/スターライトカラー対応同左
スポットライト内蔵×2同左
AI検知人物/ペット/車両、ライン通過、タンパリング同左
アクティビティゾーン対応対応
オーディオマイク・スピーカー内蔵/双方向音声(ノイズ低減)同左
サイレン音量93 dB(10 cm)同左
保存方法microSD(最大512 GB)/Tapo Care(クラウド)同左
ネットワークWi-Fi 2.4 GHz(IEEE 802.11b/g/n/ax)/有線LAN 10/100 Mbps同左
対応プロトコルRTSP/ONVIF同左
セキュリティ128-bit AES+SSL/TLS、WPA/WPA2/WPA3同左
スマート連携Google アシスタント、Amazon Alexa同左
電源DC 9 V 0.85 A(ケーブル長 約3 m)同左
消費電力典型 3.75 W、最大 7.65 W同左
防水防塵IP66同左
動作温度−30〜60℃同左
本体サイズ123.8 × 123 × 90 mm同左
質量約396.8 g同左
同梱物本体、電源アダプター、取付け金具一式、防水パーツ、クイックガイド同左
参考価格
¥9,300〜(2025/09/06 13:57)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥8,262〜(2025/08/30 08:46)
Amazon 楽 天 Yahoo!

まとめ

TP-LinkのC520WS/AとC520WSは、2K QHD、360°パンチルト、AI検知、IP66などの共通機能を備えた屋外用カメラです。アプリや設置方法も同じです。

購入の判断基準は、価格と入手性、保証やポイント還元などの購入条件を重ねて比較するとよいでしょう。型番の「/A」有無で性能差はありません。

参考文献

  • https://www.tp-link.com/jp/home-networking/cloud-camera/tapo-c520ws/
  • https://www.tp-link.com/jp/press/news/20752/

Tapo C520WS/A

←
→
TP-Link Tapo C520WS/A
  • Tapo(タポ)
  • 価格¥9,300(2025/09/06 13:57時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

Tapo C520WS

TP-Link Tapo C520WS
  • TP-Link
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
カメラ

関連記事

  • Tapo C232とC230の5つの違い [TP-Link 室内パンチルトカメラ]
    2025年8月30日
  • Tapo C520WSとTapo C500の8つの違い [TP-Link 屋外パンチルトカメラ]
    2025年8月30日
  • Tapo C212とC210の5つの違い [TP-Link 室内パンチルトカメラ]
    2025年8月30日
  • Tapo C510WとC500の5つの違い [TP-Link 屋外ネットワークカメラ]
    2025年8月30日
  • Tapo C520WSとC510Wの12の違い [TP-Link 屋外パンチルトカメラ]
    2025年8月30日
  • TP-Link Tapo C222とC220の9つの違い [TP-Link 室内パンチルトカメラ]
    2025年8月30日
  • Tapo C230とTapo C200の5つの違い [TP-Link 見守りカメラ]
    2025年8月30日
  • Tapo C225とTapo C222の8つの違い [TP-Link スマートカメラ]
    2025年8月30日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • ES-L320WとES-L320Dの4つの違い [Panasonic メンズシェーバー]
  • HaierのJF-UFS11AとJF-NUF107Aの3つの違い [Haier 冷凍庫]
  • AQR-26R2とAQR-26Rの違いは? [AQUA 冷蔵庫]
  • AQR-36R2とAQR-36Rの違いは? [AQUA 冷蔵庫]
  • GR-Y450GTとGR-Y450GTMの2つの違い [東芝 冷蔵庫]
  • SJ-PW37PとSJ-PW37Kの2つの違い [SHARP 冷蔵庫]
  1. ホーム
  2. ホーム・家電
  3. カメラ
  4. Tapo C520WS/AとC520WSの違いは? [TP-Link ネットワークカメラ]
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次