MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

ニキシー管とAVRをつなげました。

2014 1/15
広告
電子工作
2014年1月15日

f:id:beiz23:20140115004817j:image:w360
AVRにシチズン製の時計用水晶をつなげて、時間をカウントするコードを書き込みました。AVRとニキシー管をつなげて表示させてみました。無事光っています。家にある部品だけを新古問わず切り貼りして作ったので大変でした。表示のテストが終わったらとりあえず時計か温湿度計にでもしようかと思いますが、数字が頻繁に変わるほうが面白いと思うので他になにか応用はないかなあと考えています。

配線など。
f:id:beiz23:20140118113358j:image:w360
11本足 x 4個 = 全44ピンなので、ごちゃごちゃです。
f:id:beiz23:20140118113109j:image:w360
基板はこの三層構造+電源がさらにこの下につきます。
f:id:beiz23:20140118124443j:image:w360
12Vin, 200 V 8mAout and 5 V ?mAout 電源

スタティックにニキシー管IN-17をドライブしています。ニキシー管ドライバK155ID(74141互換)を4つ差しています。このICの耐電圧は仕様書によると60 Vです。ということは、2SA1015, 2SC1815の耐電圧と同程度ですので、このドライバが無くても汎用トランジスタを使えば良さそうです。60 Vを超えた電圧のときに、このICの内部トランジスタorツェナーダイオードは一次降伏しますが、電源が200 Vだとすると、ICで60 V消費され、残り140Vとなって、無事ニキシー管は消灯する、ということのようです。

電子工作

関連記事

  • raspberry pi zero 2 wでタッチ液晶ST7789+XPT2046を使う。
    2025年9月13日
  • PM2.5グラフをhttpサーバで表示する。SPS30 + Raspberry pi pico 2 Wを使って。
    2025年9月4日
  • SensirionのSPS30粒子状物質(PM2.5)センサーを使ったメモ
    2025年9月2日
  • 購入前に知っておきたいUSB接続・PC接続型デジタルオシロスコープの利点と欠点。スタンドアロン型との違いは。
    2018年8月9日
  • SWR値はどのくらいまで大丈夫?SWR値から分かる反射波電力の割合。
    2018年7月23日
  • アマチュア無線用SWR計の選び方とダイヤモンド・コメット・ダイワの製品一覧。おすすめは?
    2018年7月23日
  • OWONのデジタルオシロスコープSDS5032Eの基本的な使い方。
    2018年7月10日
  • PCXpresso NXP LPC1769の評価ボード(OM13000)にmbedのバイナリを書き込む方法
    2017年5月13日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • キッチン
      • 冷蔵庫
      • 浄水器
      • 炊飯器
      • 調理器具
      • 電子レンジ
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 温水洗浄便座
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
      • メンズ美容家電
        • ラムダッシュ
    • 血圧計
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • LC551JBKとLC501JGYの1つの違い [Shark コードレススティッククリーナー]
  • LC400JWH とLC200JIV の2つの違い [Shark コードレススティッククリーナー]
  • LC250JBRとLC200JIVの2つの違い [Shark コードレススティッククリーナー]
  • SV18 FF OR2とSV18 FF ENT2の2つの違い [Dyson コードレス掃除機]
  • DysonのSV18 FF EX2とSV18 FF Hの2つの違い [Dyson 掃除機]
  • Digital Slim Fluffy (SV18 FF H)とOrigin (SV18 FF OR2) の3つの違い [ダイソン 掃除機]
  1. ホーム
  2. 趣味
  3. 電子工作
  4. ニキシー管とAVRをつなげました。
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次