アイロン– category –
-
NI-WL606とNI-WL605の2つの違い。抗菌ハンドル。
アイロンパナソニックのコードレスアイロンNI-WL606とNI-WL605は、よく似ていますが何が異なるのでしょうか。違いは2つあります。わかりやすく紹介します。 2つの違い NI-WL606とNI-WL605はどちらもセラミックコートのアイロン面を採用した滑りのよいコードレスアイロンです。 NI-WL606は2021年発売で、2019年発売であるNI-WL605の後継機種です。 新機種のNI-WL606では、次の2点が変更になりました。 抗菌ハンドルを採用。 カラー展開は、ピンクとシルバーの2色。 アイロン自体の性能には変更点はありません。 &nbs... -
NI-WL706とNI-WL705の2つの違い。抗菌ハンドル。
アイロンパナソニックのコードレスアイロンNI-WL706とNI-WL705は、よく似ていますが何が異なるのでしょうか。違いは2つあります。わかりやすく紹介します。 2つの違い NI-WL706とNI-WL705はどちらもコードレスアイロンの最上位機種で、ステンレス×ニッケルコートのアイロン面を採用し、滑りがよいのが特徴です。 NI-WL706は2021年発売で、2019年発売であるNI-WL705の後継機種です。 新機種のNI-WL706では、次の2点が変更になりました。 抗菌ハンドルを採用。 カラー展開は、ピンク・ベージュ・ダークグレーの3色。 ... -
NI-FS770とNI-GS400の違い。どちらがおすすめか。
アイロンパナソニックの衣類スチーマーNI-FS770とNI-GS400にはどのような違いがあり、どちらを選ぶとよいのでしょうか。それぞれの機種の特徴について、わかりやすく紹介します。 NI-FS770とNI-GS400の違い (左) NI-FS770、(右) NI-GS400 NI-FS770とNI-GS400はどちらも2021年発売の衣類スチーマーです。 NI-FS770とNI-GS400の主な違いは、アイロン台を使ったプレスもすることができるかという点です。 NI-FS770は、アイロン台を使って衣類をプレスすることもできますが、NI-GS400は、スチーマーとしてのみ使えます... -
NI-CL312とNI-CL311の1つの違い。本体色。
アイロンパナソニックのコードレススチームアイロンNI-CL312とNI-CL311は何が異なるのでしょうか。違いは1つあります。わかりやすく紹介します。 1つの違い NI-CL312とNI-CL311は、コンパクトで立ち上がりの早いコードレスアイロンです。サッと手早く使えるのが特徴です。うちでは旧機種のNI-CL306を使っていますが、壊れずに長く使えています。 NI-CL312は、NI-CL311の後継機種です。NI-CL312は2021年発売、NI-CL311は2020年発売です。 これらの機種の違いは、カラー展開だけです。 NI-CL312は、ピンクとグレーの2...