ホーム・家電– category –
-
KI-JS70とKI-JS50の3つの違い。風量・加湿量。
シャープの加湿空気清浄機KI-JS70とKI-JS50は何が異なるのでしょうか。違いは3つあります。わかりやすく紹介します。 [参考記事] KI-LS70とKI-LS50の4つの違い。風量・加湿量。 3つの違い KI-JS70とKI-JS50は、どちらも2018年発売のプラズマクラスター25000を搭載したハイグレードな加湿空気清浄機です。 KI-JS70は、KI-JS50よりも上位の機種です。 KI-JS70は、KI-JS50と比べて次の点が異なります。 加湿量は 630 ml/hで、1.5割ほど多い。 最大風量は 6.7 ㎥/分で、3割ほど多い。プラズマクラスター... -
KC-J50とKI-JS50の10個の違い。プラズマクラスター25000。
シャープの加湿空気清浄機KC-J50とKI-JS50は何が異なるのでしょうか。違いは10個あります。わかりやすく紹介します。 [参考記事] シャープの加湿・空気清浄機を一覧表で比較! 10個の違い KC-J50とKI-JS50は、どちらも2018年発売のコンパクトな機種です。13畳程度までのワンルームや寝室に置くのに適しています。 KI-JS50のほうが上位機種で、プラズマクラスター25000を搭載しています。 KI-JS50は、KC-J50と比べて、次の点が異なります。 プラズマクラスター25000を搭載。イオン発生ユニットの交換... -
ビエラJX750は、Bluetoothオーディオに対応しているか。
パナソニックの4K液晶ビエラ JX750シリーズは、Bluetoothオーディオに対応しているのでしょうか。わかりやすく紹介します。 Bluetooth対応状況 2021年発売の次のJX750シリーズは、Bluetoothオーディオに対応していません。 65v型 TH-65JX750 58v型 TH-58JX750 50v型 TH-50JX750 40v型 TH-40JX750 型番 TH-65JX750 TH-58JX750 TH-50JX750 TH-40JX750 画面サイズ 65v型 58v型 50v型 40v型 外観 参考価格 Bluetooth対応 − − − − 対応している機種は? 2021年10月現在で、Bluetoothオーディオに対応して... -
KC-F70とKC-L50の7つの違い。風量・加湿量。
KC-F70とKC-L50はどちらもシャープのプラズマクラスター7000を搭載した薄型の加湿空気清浄機です。この2つの機種はよく似ていますが、何が異なるのでしょうか。違いは7つあります。わかりやすく紹介します。 [参考記事] 空気清浄機 KC-N50とKC-L50の違いは? 7つの違い KC-F70は、KC-L50よりも最大風量が大きい上位機種です。KC-F70は2015年発売で、KC-L50は2019年発売です。 KC-F70は、KC-L50と比べて、次のような違いがあります。 最大風量が 3割ほど大きく、プラズマクラスター適用床面積は約 1...