パナソニックのナノケアEH-NA9GとEH-NA9Eは、ナノイーとダブルミネラルマイナスイオンを搭載したヘアドライヤーです。これらの機種は何が異なるのでしょうか。違いは2つあります。わかりやすく紹介します。
なお、次の記事では、パナソニックヘアドライヤーの性能を一覧表で比較していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。
パナソニック ヘアドライヤー各機種の一覧比較。ナノケア・イオニティ。
EH-NA9GとEH-NA9Eの2つの違い
EH-NA9Gは2021年発売モデルで、EH-NA9Eは2020年発売モデルです。
EH-NA9GとEH-NA9Eの違いは、インテリジェント温風モードへの切り替え方法が変更になったことと、本体の色展開が変わったことです。
本体の基本性能には変更がありません。
違いを表で比較すると、次のようになります。
型番 | EH-NA9G | EH-NA9E |
発売年 | 2021 | 2020 |
色展開 |
||
搭載モード | 毛先集中ケアモード 温冷リズムモード インテリジェント温風モード スカルプモード スキンモード |
|
インテリジェント温風モードへの切り替え | 起動後、温風切替ボタンを4回押す。 | 起動後、温風切替ボタンを1秒長押し。 |
型番 | EH-NA9G | EH-NA9E |
---|---|---|
参考価格 | ゴールド: ¥22,900〜(2025/01/17 18:12) |
ルージュピンク: ¥27,980〜(2025/01/17 23:22) |
参考価格 | ピンクゴールド: ¥24,000〜(2025/01/17 18:12) |
ピンクゴールド: ¥27,800〜(2025/01/17 23:22) |
参考価格 | − | 白: ¥35,800〜(2025/01/17 23:22) |
違いについて詳しく見てみましょう。
インテリジェント温風モード
EH-NA9GとEH-NA9Eでは、インテリジェント温風モードへ切り替える操作方法が異なります。
インテリジェント温風モードとは?
EH-NA9GとEH-NA9Eは、基本の温風/冷風モードの他に、次の5つのモードを搭載しています。
- インテリジェント温風モード
- 毛先集中ケアモード
- 温冷リズムモード
- スカルプモード
- スキンモード
毛先までまとまりのある仕上がりにするには、次のように各モードを使用するのがおすすめです。
- まずは、「温風モード」または「インテリジェント温風モード」で髪を7~9割乾かします。
- 次に、髪をまとまりよく仕上げる「温冷リズムモード」にし、手ぐしでテンションをかけながら頭頂部から毛先に向けて乾かします。
- 最後に、毛先のケアをする「毛先集中ケアモード」で、毛先を手ぐしでまとめながら乾かします。
- 必要に応じて、お肌向けの次のモードも使用します。
- 地肌を優しく乾かす: 「スカルプモード」
- お肌のうるおいケアをする: 「スキンモード」
このようにインテリジェント温風モードは、温風モードとどちらかを選択して使うメインのモードです。インテリジェント温風モードを選ぶと、室温にあわせてが温風の温度を自動でコントロールしてくれます。
温風モードではDRY時に約125℃の温風が出ますので夏には少し熱く感じますが、インテリジェント温風モードなら、温風の熱さを低減し快適に髪を乾燥することができます。
切り替え方法
インテリジェント温風モードへ切り替える方法について見てみましょう。
EH-NA9Gでインテリジェント温風モードへ切り替えるには、TURBO・DRY起動後に、風量切り替えボタンを4回押します。切り替えボタンを押すたびに次のようにモードが切り替わっていき、4回目にインテリジェント温風モードになります。
(起動) 温風モード
→ 温冷リズムモード
→ 冷風モード
→ スカルプモード
→ インテリジェント温風モード
→ (温風モードに戻る)
EH-NA9Eでインテリジェント温風モードへ切り替えるには、TURBO・DRY起動後に、風量切り替えボタンを1秒以上長押しします。短く押すと、他のモードに切り替わります。
(起動) 温風モード
↔ (長押し) インテリジェント温風モード
→ 温冷リズムモード
→ 冷風モード
→ スカルプモード
→ (温風モードに戻る)
どちらの機種も、現在のモードは本体横のランプで表示されます。
どちらが便利?
メーカーとしては、長押ししなくてよくなったEH-NA9Gの方が操作しやすいということですが、EH-NA9Eも起動後すぐに切り替えることができたので悪くはないと思います。どちらにせよ、たいした違いではないと思います。
なお、私はEH-NA0Bという機種を使っていますが、確かに夏場は風が熱いです。しかし、そういうときでもドライヤーを髪から離して乾かしてしまっていて、インテリジェント温風モードは使っていません。そのため私は、切替方法はどちらでも良いと思います。あまり参考にならない意見かもしれませんが、そういう場合もあるということで…。
本体色
EH-NA9GとEH-NA9Eは、本体色のバリエーションが異なります。
EH-NA9Gは、次のゴールドとピンクゴールドの2色展開です。
どちらも淡い感じの色です。ピンクゴールド色は、ピンク寄りの色です。
EH-NA9Eは、ルージュピンク、ピンクゴールド、白の3色展開です。
EH-NA9Eのピンクゴールドは、ゴールド寄りの色です。
どちらがおすすめか
このように、2021年モデルのEH-NA9Gは、EH-NA9Eと比べて、インテリジェント温風モードの切替方法が変更になり、本体色のバリエーションが変わりました。しかし、ドライヤーとしての基本性能は同じです。
このようにたいした違いではないため、好きな色の機種を選ぶか、価格が安い機種を選ぶのがおすすめです。
EH-NA9シリーズは、従来型のナノイーで十分だけど、ダブルミネラルマイナスイオンやさまざまなモードで毛先までまとまる髪にしたいという方におすすめの機種です。
価格や性能を表で比較
価格や性能を表で比較すると次のようになります。
型番 | EH-NA9G | EH-NA9E |
---|---|---|
発売年 | 2021 | 2020 |
色展開 |
||
参考価格 | ゴールド: ¥22,900〜(2025/01/17 18:12) |
ルージュピンク: ¥27,980〜(2025/01/17 23:22) |
参考価格 | ピンクゴールド: ¥24,000〜(2025/01/17 18:12) |
ピンクゴールド: ¥27,800〜(2025/01/17 23:22) |
参考価格 | − | 白: ¥35,800〜(2025/01/17 23:22) |
型番 | EH-NA9G | EH-NA9E |
イオン |
ナノイー
[髪に浸透・しっとりまとまる髪へ]
水分量: ☆☆
|
|
放出口 |
Wミネラルマイナスイオン
UVケア効果: ☆
|
|
チャージ |
イオンチャージPlus
|
|
ノズル |
速乾ノズル(本体内蔵)
|
|
モード | 毛先集中ケアモード 温冷リズムモード インテリジェント温風モード スカルプモード スキンモード |
|
型番 | EH-NA9G | EH-NA9E |
海外使用 | − | |
吸込口 |
お手入れ簡単 吸込口(フィルター)
|
|
冷風 |
冷風
|
|
静電気 |
静電気抑制
|
|
風量 | 1.3 m³/分 | |
温風温度 | 温風モード時 約125 °C(ドライ時) スカルプモード時 約 60 °C |
|
サイズ | 22.8×21.4×9.2 cm | |
質量(約) | 575 g |
まとめ
パナソニックのナノケアEH-NA9GとEH-NA9Eの違いは、インテリジェント温風モードの切替方法と、本体色展開だけです。基本性能は同じですので、好きな色のものか、価格の安いものを選ぶと良いでしょう。
以上、ナノケア EH-NA9GとEH-NA9Eの2つの違い。モード切り替え方法。でした。
なお、次の記事では、パナソニックヘアドライヤーの性能を一覧表で比較していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。
パナソニック ヘアドライヤー各機種の一覧比較。ナノケア・イオニティ。
参考
型番 | 外観 | 参考価格 |
EH-NA9G-N ゴールド |
¥22,900〜(2025/01/17 18:12) |
|
EH-NA9G-PN ピンクゴールド |
¥24,000〜(2025/01/17 18:12) |
型番 | 外観 | 参考価格 |
EH-NA9E-RP ルージュピンク |
¥27,980〜(2025/01/17 23:22) |
|
EH-NA9E-PN ピンクゴールド |
¥27,800〜(2025/01/17 23:22) |
|
EH-NA9E-W 白 |
¥35,800〜(2025/01/17 23:22) |