-
日本育児スマートゲイトIIのワイドパネル対応幅の一覧!
日本育児のスマートゲイト2は、使い勝手がよくて人気のベビーゲート/ペットゲートです。 オプションのワイドパネルを使うと、67~187cmと様々な間口幅に対応可能になります。 でも、設置したい場所にはワイドパネルが必要なのかや、どのパネルを買えばよいのかはわかりにくいですよね。 ここでは、ワイドパネルと拡張フレームの対応幅について、一覧で紹介しています。 ベビーゲイトII 対応幅 ベビーゲイトIIのワイドパネルと拡張フレームを使った場合の対応幅を一覧で示しています。 設置したい間口の幅を... -
タンスのゲン 4cm超極厚ジョイントマットのレビュー!ダイソーとの比較も。
子供の足音が階下に響いていないか気になる!というときに役立つのが、ジョイントマットです。 今回、ジョイントマットで有名なタンスのゲンの4cm超極厚ジョイントマットを購入して敷いてみましたので、使用感を紹介します。 今回購入したのは、次のタンスのゲンのジョイントマットです。 厚みは4cm、1辺が57 cmのジョイントマットが18枚入っていて、敷き詰めると3帖ほどの大きさになります。 ジョイントマットは、1 cm厚では子供の足音を防ぐことはできず、最低2 cm厚はいると言われています。 う... -
パナソニックのインターホン/ドアホンを取り付ける方法!VL-SE35KFを実際に設置してみました。
インターホンまたは、ドアホンはどのように取り付けたら良いのでしょうか。 ここでは、パナソニックのテレビドアホンVL-SE35KFの取り付けを実際に行ってみましたので、その方法を紹介します。 [参考] パナソニックのテレビドアホン 34機種一覧比較。おすすめは? 開梱 VL-SE35KFの箱です。 ちなみに、VL-SZ35KFとVL-SE35KFは同じものですので、これから購入するという方は安い方を購入すればよいでしょう。 箱の中には、インターホン親機モニターと、子機カメラが入っています。他には説明書と保証... -
コンパクトカーの後部座席に2つチャイルドシートをつけたとき、真ん中に人は乗れるか?
5人乗りの自動車にチャイルドシートを2つ取り付けて、大人3人、子供2人で移動したいということはありますよね。 今回、日産のコンパクトカー、マーチの後部座席に2つチャイルドシートをつけてみて、真ん中にどれだけスペースができるか確認してみましたので紹介します。 後部座席に2つのチャイルドシート 画像をご覧ください。 後部座席に2つチャイルドシートを設置したところ、真ん中の座席には、20 cm弱しか幅が残りませんでした。 「窮屈だけど、細身の大人ならなんとか座れる」というのを想像していました...