-
Logitec の RAID 機能付き HDDケースのファーストインプレッション
Logitec HDDケースを購入して少し使ってみましたので、その簡単な感想です。 Logitec HDDケース 3.5インチ RAID (HDD2台用) USB3.0 + eSATA接続 ガチャベイ LHR-2BRHEU3を買いました。 使用中のHDDを挿したらフォーマットされてしまうのか HDDを挿したらHDDがフォーマットされるというレビューがありましたが、フォーマットはされませんでした。1台挿しても、2台挿しても大丈夫で、もともと入っていたデータが読めました。 MODEボタンを長押しするとRAID構成をしはじめることができます。 RAID構成をすると... -
1shopmobile での Xperia Z5 compact (E5823) 購入レポート。開封済み製品でした!
1shopmobileで注文していたスマホが届きました。注文からの経過と、届いた商品について紹介します。 注文 次の新品の商品を注文しました。 Xperia Z5 compact (E5823) black 399ドル + 送料30ドル = 429ドル 3/6 02:10 amazon paymentから注文確認メール到着 3/7 17:26 発送連絡メール到着 しかし、追跡番号を調べると実際に発送されたのは一日ちょっとたった翌日の深夜でした。 荷物追跡情報 経過 輸出許可 03/08 22:15 香港 経過 出国 03/09 03:05 香港 経過 到着 03/09 14:23 日本 経過 輸入許可 03/09 14:40 ... -
dvipdfmxをすると、fontでエラーを吐く場合の対応方法
TexShopで、タイプセットをすると、dvipdfmxで次のエラーを吐いて進まない。 dvipdfmx tmp.dvi tmp.dvi -> tmp.pdf [1][2][3][4Error: /typecheck in /findfont Operand stack: Arial Execution stack: %interp_exit .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- false 1 %stopped_push 1967 1 3 %oparray_pop 1966 1 3 %oparray_pop --nostringval-- 1950 1 3 %oparray_pop 1836 1 3 %oparray_pop --nostringval-- %errorexe... -
vim quickrun, gnuplotメモ
vimでgnuplotを使う環境を整えるのは面倒である。 emacsのgnuplot-modeのようなことをしたい場合は、そちらを使うことを検討したほうがよい。 環境: mac osx el capitan 日本語で参考になる記事 vimでgnuplotをコンパイルしてepsを表示 | 身の回り vimでgnuplotをQuickrunするやつを改良させていただく - ...