MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

RBC-017DX PLUSとRBC-017DX2の4つの違い。[チャイルドシート]

2023 8/12
広告
カー用品
2023年8月12日

オージーケー技研の自転車用リヤチャイルドシートRBC-017DX PLUSとRBC-017DX2はよく似ていますが、何が異なるのでしょうか。違いは4つあります。わかりやすく紹介します。

目次

4つの違い

RBC-017DX PLUSは、RBC-017DX2の上位機種です。

シート本体の骨格形状は同じですが、パッドとバックルが高機能で、子供を乗せやすくなっています。

 

RBC-017DX PLUSが RBC-017DX2と比べて異なる点は、次の通りです。

  • 「ホッピングパッド」を採用: 肩パッドが立ち上がっていて、子供を乗せるのが楽。
  • 「マグネットバックル」を採用:バックルをワンタッチで固定できる。
  • 「セーフティパッド」が付属:小さな子供にもフィット。
  • 本体色はグランレッドとマットブラックの二種類。RBC-017DX2は、マットブラックとココアブラウンの二種類。

 

上位機種のRBC-017DX PLUSは、シートベルト装着の手間を軽減したいという方におすすめです。

 

違いを表で比較すると、次のようになります。

型番 RBC-017DX PLUS RBC-017DX2
外観
    
オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)マットブラック 自転車用オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)グランレッド 自転車用 オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") マットブラック 09G505S6 自転車用OGK技研 オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") ココアブラウン 09G5053G 自転車用
ホッピングパッド ラク乗せ
◯
−
バックル固定
マグネット
はめ込み式
セーフティパッド
付属
−
重量 約 4.8 kg 約 4.5 kg
本体色 マットブラック
グランレッド
マットブラック
ココアブラウン
型番 RBC-017DX PLUS RBC-017DX2
トリプルヘッドガード ◯ ◯
ピッタベルト ◯ ◯
アラウンドフットガード ◯ ◯
パタンとシート ◯ ◯
無段階高さ調整のヘッドレスト ◯ ◯
自立式バックル ◯ ◯
型番 RBC-017DX PLUS RBC-017DX2
参考価格 マットブラック: −
Amazon 楽 天 Yahoo!
マットブラック: −
Amazon 楽 天 Yahoo!
参考価格 グランレッド:
¥22,999〜(2025/05/08 23:55)
Amazon 楽 天 Yahoo!
ココアブラウン: −
Amazon 楽 天 Yahoo!

重量については、RBC-017DX PLUSのほうが0.3 kg重いですが、自転車に取り付けてしまうと違いはわからないでしょう。

違いについて、詳しく見てみましょう。

ホッピングパッド


(画像は公式ページより引用。)

RBC-017DX PLUSには、「ホッピングパッド」機能があります。これは、子供が乗っていないときでも肩パッドが立ち上がる機能です。

これにより、肩ベルトが子供の下敷きにならず、スムーズに乗せおろしをすることができます。

 

RBC-017DX2にはこの機能は付いていませんので、子供を乗せたあとに、背中から前にベルトを回す必要があります。

少しの違いですが、毎回のことですので「ホッピングパッド」機能があると便利です。

 

なお、どちらの機種も「ピッタベルト」という機能が付いており、ベルトは自動巻き取り式です。ベルトを引き出すときには、ヘッドレスト後方にあるレバーを引きながらシートベルトを引き出します。

 

型番 RBC-017DX PLUS RBC-017DX2
外観
    
オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)マットブラック 自転車用オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)グランレッド 自転車用 オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") マットブラック 09G505S6 自転車用OGK技研 オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") ココアブラウン 09G5053G 自転車用
ホッピングパッド ラク乗せ
◯
−
ピッタベルト ◯ ◯
参考価格 マットブラック: −
Amazon 楽 天 Yahoo!
マットブラック: −
Amazon 楽 天 Yahoo!
参考価格 グランレッド:
¥22,999〜(2025/05/08 23:55)
Amazon 楽 天 Yahoo!
ココアブラウン: −
Amazon 楽 天 Yahoo!

マグネットバックル


(画像は公式ページより引用。)

RBC-017DX PLUSはマグネットバックルが採用されています。

バックル同士を近づけるとカチッとマグネットで固定されますので、バックルの固定がとても楽です。

外すときは赤色のレバーを下に下げるだけです。

 

RBC-017DX2では、一般的な はめ込み式のバックルが採用されています。


(画像は公式ページより引用。)

バックルを「カチッ」と音がなるまで横から押し込んで固定します。

 

バックル固定も乗せるたびに行う作業ですので、マグネットバックルだと便利です。

 

なお、どちらも5点式ベルトで、バックルは自立します。

 

型番 RBC-017DX PLUS RBC-017DX2
外観
    
オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)マットブラック 自転車用オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)グランレッド 自転車用 オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") マットブラック 09G505S6 自転車用OGK技研 オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") ココアブラウン 09G5053G 自転車用
バックル固定
マグネット
はめ込み式
自立式バックル ◯ ◯
5点式シートベルト ◯ ◯
参考価格 マットブラック: −
Amazon 楽 天 Yahoo!
マットブラック: −
Amazon 楽 天 Yahoo!
参考価格 グランレッド:
¥22,999〜(2025/05/08 23:55)
Amazon 楽 天 Yahoo!
ココアブラウン: −
Amazon 楽 天 Yahoo!

セーフティパッド


(画像は公式ページより引用。)

RBC-017DX PLUSにはセーフティパッドが付属します。

これは、低年齢の子どもや身体の小さな子どもが正しく座れるように使用するサポートクッションです。年齢の目安は1歳から2歳です。

 

1~2歳ですと目を離すのが心配なので、前チャイルドシートに乗せる場合も多いと思いますが、もし後ろチャイルドシートに乗せる場合は、このクッションがあると便利です。

RBC-017DX2には付属していません。

 

型番 RBC-017DX PLUS RBC-017DX2
外観
    
オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)マットブラック 自転車用オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)グランレッド 自転車用 オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") マットブラック 09G505S6 自転車用OGK技研 オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") ココアブラウン 09G5053G 自転車用
セーフティパッド
付属
−
参考価格 マットブラック: −
Amazon 楽 天 Yahoo!
マットブラック: −
Amazon 楽 天 Yahoo!
参考価格 グランレッド:
¥22,999〜(2025/05/08 23:55)
Amazon 楽 天 Yahoo!
ココアブラウン: −
Amazon 楽 天 Yahoo!

本体色

本体色は、RBC-017DX PLUSではグランレッドとマットブラックの二種類で、RBC-017DX2では、マットブラックとココアブラウンの二種類です。

どちらにもマットブラック色があります。グランレッドは RBC-017DX PLUS、ココアブラウンは RBC-017DX2の独自色です。

 

次の画像はRBC-017DX PLUSのマットブラック色です。

オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)マットブラック 自転車用

バックルの赤色が差し色になっています。

 

次の画像は、RBC-017DX2のマットブラック色です。

オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") マットブラック 09G505S6 自転車用

本体の骨格は同じものが使われているため、見た目はほぼ同じです。

 

RBC-017DX PLUSのグランレッド色は次のようなものです。

オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)グランレッド 自転車用

レーシングカーのシートのようなかっこよさがあります。

 

RBC-017DX2のココアブラウンはつぎのようなものです。

OGK技研 オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") ココアブラウン 09G5053G 自転車用

マットブラックよりも落ち着いた感じです。取り付ける自転車が淡い色の場合は、こちらのほうが合うかもしれませんね。

どちらがおすすめか

このように、RBC-017DX PLUSとRBC-017DX2には、ベルトとバックルの固定のしやすさと、セーフティパッドの付属の有無にあります。

 

  • 「ホッピングパッド」: 肩パッドが立ち上がっていて乗せるのが楽。
  • 「マグネットバックル」:バックルをワンタッチで固定できる。
  • 「セーフティパッド」付属:小さな子供にもフィット。
  • 本体色はグランレッドとマットブラックの二種類。RBC-017DX2は、マットブラックとココアブラウンの二種類。

 

子供の乗せおろしを少しでも楽にしたいという場合には、上位機種のRBC-017DX PLUSがおすすめです。

一方で、ベビーカーや車のチャイルドシートなどで子供の乗せおろしをしていて、ベルト・バックルの取り付けが特に面倒と思っていないのであれば、RBC-017DX2でも良いでしょう。

 

どちらの機種にも、トリプルヘッドガード、アラウンドフットガード、パタンとシート、無段階高さ調整のヘッドレストなどの付加機能が付いており、一般的なチャイルドシートと比べると便利に使えるようになっています。

こんな方にはRBC-017DX PLUSがおすすめ

←
→
  • 肩パッドが立ち上がっているほうが良い。
  • バックルをマグネットでワンタッチで止められる方が良い。
  • 1~2歳の子供を乗せる予定なので、セーフティパッドが付いている方が良い。
  • グランレッド色が良い。
リアキッズシート グランディアプラス RBC-017DX PLUS グランレッド
  • OGK技研
  • 価格¥22,999(2025/05/08 23:55時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
リアキッズシート グランディアプラス RBC-017DXPLUS マットブラック
  • OGK技研
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

こんな方にはRBC-017DX2がおすすめ

←
→
  • 肩パッドを子供の背中から回してくるのは手間ではない。
  • バックルを止めるのは手間ではない。
  • 2歳を超える子供を乗せる予定。
  • ココアブラウン色がよい。
リヤキッズシート グランディア RBC-017DX2 マットブラック
  • OGK技研
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
リヤキッズシート グランディア RBC-017DX2 ココアブラウン
  • OGK技研
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

価格と機能を表で比較

価格と機能を表で比較すると次のようになります。

型番 RBC-017DX PLUS RBC-017DX2
外観
    
オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)マットブラック 自転車用オージーケー技研 リアキッズシート (グランディアシリーズ)RBC-017DXPLUS(リアキッズシート グランディアプラス)グランレッド 自転車用 オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") マットブラック 09G505S6 自転車用OGK技研 オージーケー技研 リヤキッズシート RBC-017DX2 (リヤキッズシート"グランディア") ココアブラウン 09G5053G 自転車用
参考価格 マットブラック: −
Amazon 楽 天 Yahoo!
マットブラック: −
Amazon 楽 天 Yahoo!
参考価格 グランレッド:
¥22,999〜(2025/05/08 23:55)
Amazon 楽 天 Yahoo!
ココアブラウン: −
Amazon 楽 天 Yahoo!
型番 RBC-017DX PLUS RBC-017DX2
ホッピングパッド ラク乗せ
◯
−
バックル固定
マグネット
はめ込み式
自立式バックル ◯ ◯
ピッタベルト ◯ ◯
トリプルヘッドガード ◯ ◯
アラウンドフットガード ◯ ◯
パタンとシート ◯ ◯
無段階高さ調整のヘッドレスト ◯ ◯
5点式シートベルト ◯ ◯
セーフティパッド
付属
−
重量 約 4.8 kg 約 4.5 kg
適用体重 体重20kg以下(クラス25リヤキャリヤ使用時) 体重22kg以下(クラス27リヤキャリヤ使用時)
適用年齢と身長 1歳(12 か月)以上小学校就学の始期に達するまでのお子さまで、身長115cm以下
品質表示 本体:ポリプロピレン ショルダーパッド部:PVC 座布団:PVC ステー・ネジ類:鉄

オプショングッズ

RBC-017DX PLUSとRBC-017DX2に適合するオプションを紹介します。

レインカバー

レインカバーはどちらの機種も、RCR-010・RCR-008・RCR-009・RCR-001が適合します。

この中ではグランディア専用に作られたRCR-010がおすすめです。

←
→
グランディア専用リア用レインカバー RCR-010
  • OGK技研
  • 価格¥9,880(2025/05/08 23:55時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
←
→
リヤチャイルドシート用レインカバー RCR-008
  • OGK技研
  • 価格¥8,609(2025/05/08 23:55時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
←
→
リヤチャイルドシート用レインカバー RCR-009
  • OGK技研
  • 価格¥7,527(2025/05/08 23:55時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
←
→
リヤチャイルドシート用レインカバー RCR-001
  • OGK技研
  • 価格¥3,980(2025/05/08 23:55時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

サンシェード

サンシェードは、UV-012Rが適合します。

←
→
RBCシリーズ用日除けカバー UV-012R
  • OGK技研
  • 価格¥1,991(2025/05/08 23:55時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

シート・クッション

さらふわシートCWS-001は、夏のアチッ、冬のヒヤッとをガードするリバーシブルシートです。

←
→
さらふわシート CWS-001
  • OGK技研
  • 価格¥2,118(2025/05/08 23:55時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

 

保温保冷クッションカバーCUR-008は、保冷両用のジェルを採用しており、夏はひんやり、冬はホカホカのシートです。

←
→
保温保冷クッションカバー CUR-008
  • OGK技研
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

 

リアチャイルドシート用ブランケットBKR-001は、厚手のフリース素材で首元まで包んで保温します。

RBCシリーズ用ブランケット BKR-001
  • OGK技研
  • 価格¥5,999(2025/05/08 23:55時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

 

コのスケ フェイスガードは、シートのハンドルに取り付けられるクッションです。

←
→
コのスケ フェイスガード ko-FG
  • OGK技研
  • 価格¥2,101(2025/05/08 23:55時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

まとめ

オージーケー技研の自転車用リヤチャイルドシートRBC-017DX PLUSとRBC-017DX2の違いは、RBC-017DX PLUSの方がパッドとバックルが高機能で子供を乗せやすいことと、低年齢の子供用のセーフティパッドが付属するこということです。

慣れればRBC-017DX2でも子供の乗せ降ろしは面倒ではないと思いますが、毎回のことですので少しでも便利な方が良い場合は RBC-017DX PLUSがおすすめです。

 

以上、RBC-017DX PLUSとRBC-017DX2の4つの違い。でした。

参考

  • RBC-017DX PLUS 公式ページ
  • RBC-017DX2 公式ページ

RBC-017DX PLUS

←
→

 

リアキッズシート グランディアプラス RBC-017DX PLUS グランレッド
  • OGK技研
  • 価格¥22,999(2025/05/08 23:55時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
リアキッズシート グランディアプラス RBC-017DXPLUS マットブラック
  • OGK技研
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

RBC-017DX2

←
→

 

リヤキッズシート グランディア RBC-017DX2 マットブラック
  • OGK技研
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
リヤキッズシート グランディア RBC-017DX2 ココアブラウン
  • OGK技研
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
カー用品

関連記事

  • CN-F1X10BLDとCN-F1X10LDの2つの違い。Blu-ray再生。
    2022年6月3日
  • CN-F1D9HDとCN-F1D9VDの5つの違い。HD美次元マップ。
    2022年6月3日
  • CN-RE07WDとCN-RA07WDの1つの違い。地図更新。
    2022年6月2日
  • CN-HE01DとCN-HA01Dの1つの違い。地図更新。
    2022年6月2日
  • CN-HE01WDとCN-HA01WDの1つの違い。地図更新。
    2022年6月2日
  • CN-F1X10BHDとCN-F1X10HDの1つの違い。Blu-ray再生。
    2022年6月1日
  • CN-F1X10BHDとCN-F1X10BLDの5つの違い。HD美次元マップ。
    2022年6月1日
  • ストラーダCN-RE07DとCN-RA07Dの1つの違い。
    2022年5月31日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. ホーム・家電
  3. カー用品
  4. RBC-017DX PLUSとRBC-017DX2の4つの違い。[チャイルドシート]
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次