MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

DMR-4W101とDMR-4W100の4つの違い。

2021 10/20
広告
テレビ、レコーダー
2021年10月19日2021年10月20日

パナソニックの4Kチューナー内蔵ディーガDMR-4W101とDMR-4W100は何が異なるのでしょうか。違いは4つあります。わかりやすく紹介します。

目次

4つの違い

DMR-4W101は、DMR-4W100の後継機種です。DMR-4W101は2020年発売で、DMR-4W100は2019年発売です。

 

DMR-4W101はDMR-4W100と比べて、次の点が変更になりました。

  • 同時間帯に2K・4K放送を複数録画予約した際に、4K放送が録画できない不具合を修正。
  • スクロール速度が高速化し、表示エリアが拡大した「快速番組表」を搭載。
  • ディーガに取り込んだ写真や動画から、アルバムを自動生成する「おまかせアルバム」機能を搭載。
  • お引越しダビング機能が、4Kダビングに対応。

 

レコーダーの基本的な性能は同じですが、細かな改善や機能追加がされました。

違いを表で比較すると次のようになります。

型番 DMR-4W101 DMR-4W100
発売年 2020 2019
外観
    
パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/2番組同時録画対応 4K DIGA DMR-4W101 パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/W録画対応 おうちクラウドDIGA DMR-4W100
参考価格
¥89,600〜(2025/05/21 02:09)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥76,480〜(2025/05/20 22:05)
Amazon 楽 天 Yahoo!
録画不具合 修正済 −
番組表
快速番組表
番組表
写真・動画
日付順で一覧表示・おまかせアルバム・ダイジェスト再生
日付順で一覧表示
お引越しダビング
4K対応
4K非対応

違いについて、詳しく見てみましょう。

録画不具合の修正

DMR-4W100では、同時間帯に2K放送や4K放送を複数録画予約した際に、4K放送が録画できない事象がありました。

DMR-4W101では、ソフトウェアを改善してチューナー制限を解除し、録画予約時に使用するチューナーを最適化したことで、4K放送が録画できない事象を回避できるようになりました。

 

DMR-4W100では口コミでこの不具合について指摘されていました。DMR-4W101はこの点が改善されたのがとても良いですね。

型番 DMR-4W101 DMR-4W100
外観
    
パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/2番組同時録画対応 4K DIGA DMR-4W101 パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/W録画対応 おうちクラウドDIGA DMR-4W100
録画不具合 修正済 −
参考価格
¥89,600〜(2025/05/21 02:09)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥76,480〜(2025/05/20 22:05)
Amazon 楽 天 Yahoo!

快速番組表

DMR-4W101には、新しく快速番組表が搭載され、番組表のスクロール速度がDMR-4W100比で2倍以上に高速化しました。DMR-4W100では、8日間分の番組をスクロールするのに約39秒かかりますが、DMR-4W101では約17秒まで高速化したということです。なお、このスクロール速度アップについては、DMR-4W100でもファームウェアアップデートで対応します。

 

また、DMR-4W101の快速番組表では表示領域が拡大し、1時間の枠内表示数が2番組から4番組へ増加して見やすくなっています。


(画像はパナソニック公式ページより引用。)

さらに、DMR-4W100の番組表では1時間の枠内に2番組までしか表示できませんでしたが、DMR-4W101では4番組まで表示できるようになりました。短い番組が多いEテレでも、それぞれの番組名が表示されます。

 

番組表のスクロールが遅いと番組を探す気がなくなりますので、早いのは嬉しいですね。

型番 DMR-4W101 DMR-4W100
外観
    
パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/2番組同時録画対応 4K DIGA DMR-4W101 パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/W録画対応 おうちクラウドDIGA DMR-4W100
番組表
快速番組表
番組表
参考価格
¥89,600〜(2025/05/21 02:09)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥76,480〜(2025/05/20 22:05)
Amazon 楽 天 Yahoo!

おまかせアルバム

ビデオカメラやデジカメで撮影した写真や動画は、ディーガに取り込むことができます。

DMR-4W101では、取り込んだ写真や動画を自動で分類してアルバムを作成する「おまかせアルバム」機能が搭載されました。作成されたアルバムを約1分の動画にして再生できる「ダイジェスト再生」機能もあります。

写真や動画をAIが自動で分類してくれるのは簡単で良いですね。

型番 DMR-4W101 DMR-4W100
外観
    
パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/2番組同時録画対応 4K DIGA DMR-4W101 パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/W録画対応 おうちクラウドDIGA DMR-4W100
写真・動画
日付順で一覧表示・おまかせアルバム・ダイジェスト再生
日付順で一覧表示
参考価格
¥89,600〜(2025/05/21 02:09)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥76,480〜(2025/05/20 22:05)
Amazon 楽 天 Yahoo!

お引越しダビング

DMR-4W101では、お引越しダビング機能で、4K DRモード・4K画質モードの番組のダビングにも対応しました。

お引越しダビングとは、これまで使っていたディーガと新しいディーガをネットワーク接続すると、番組をまとめてダビングできる機能です。

 

ただ4K放送のダビングをするには、ダビング元の機器でも4K放送のダビングに対応している必要があります。そのため、DMR-4W101の4Kダビングの機能が役立つのは、次回ディーガを購入したときになります。

とはいえ今後、録画する4K番組はお引越しダビング機能で簡単にダビングできるとわかっていると気楽ですね。

型番 DMR-4W101 DMR-4W100
外観
    
パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/2番組同時録画対応 4K DIGA DMR-4W101 パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/W録画対応 おうちクラウドDIGA DMR-4W100
お引越しダビング
4K対応
4K非対応
参考価格
¥89,600〜(2025/05/21 02:09)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥76,480〜(2025/05/20 22:05)
Amazon 楽 天 Yahoo!

どちらがおすすめか

DMR-4W101とDMR-4W100の違いは、次のようなものでした。

  • 同時間帯に2K・4K放送を複数録画予約した際に、4K放送が録画できない不具合を修正。
  • スクロール速度が高速化し、表示エリアが拡大した「快速番組表」を搭載。
  • ディーガに取り込んだ写真や動画から、アルバムを自動生成する「おまかせアルバム」機能を搭載。
  • お引越しダビング機能が、4Kダビングに対応。

 

中でも、同時間帯に2K・4K放送を複数録画予約したときに4K放送が録画できない不具合が修正されていることや、番組表の表示エリアが拡大した点は特に嬉しい変更です。

 

執筆時点では、DMR-4W101とDMR-4W100の価格は、それほど大きく違いません。

DMR-4W101では以上のような改善点がありますので、予算に余裕があればDMR-4W101の方がおすすめです。

価格と機能を表で比較

DMR-4W101とDMR-4W100の価格と機能を表で比較すると次のようになります。

型番 DMR-4W101 DMR-4W100
発売年 2020 2019
外観
    
パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/2番組同時録画対応 4K DIGA DMR-4W101 パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/W録画対応 おうちクラウドDIGA DMR-4W100
参考価格
¥89,600〜(2025/05/21 02:09)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥76,480〜(2025/05/20 22:05)
Amazon 楽 天 Yahoo!
型番 DMR-4W101 DMR-4W100
チューナー
ハイビジョン 3番組同時録画
4K 2番組同時録画
(地上/BS/CS/BS4K/CS4K × 2, 地上/BS/CS × 1)
HDD容量
1 TB
録画時間目安
4K DR  : 約 650 時間
4K 8~12倍: 最大約 780 時間
HD DR  : 約 127 時間
HD 15倍 : 約 1350 時間
型番 DMR-4W101 DMR-4W100
【使いやすい】
 
どこでもディーガ
スマホで録る(どこでも録画予約 /予約数ランキング/再生回数ランキング/おすすめ/番組ニュース)
スマホで見る(どこでも録画視聴/リアルタイム視聴/番組持ち出し)/バックグラウンド再生、ピクチャ・イン・ピクチャ再生(iOS機器のみ)
自動で録画
ジャンル・キーワード「おまかせ録画」
LINE連携
番組検索/録画予約/番組再生
いつでもどこでも
お部屋ジャンプ
パソコン視聴
番組表
快速番組表
番組表
かんたん操作
高速起動(1秒番組表、1秒録画一覧、1秒トレイオープン)/他社製テレビ操作モード/スマートスピーカー連携
大切に残せる
4K長時間ダビング
USBハードディスク録画対応/SeeQVault対応/ケーブルテレビ・スカパー!プレミアムサービスの録画・ダビング対応/お引越しダビング
型番 DMR-4W101 DMR-4W100
【高画質・高音質】  
長時間録画でも高画質
4K HEVCエンコーダー
どんなテレビでも高画質
4Kリアルクロマ プロセッサ
4Kにアップコンバート
4Kダイレクトクロマアップコンバート出力対応
ディスク再生対応
ブルーレイディスク (Ultra HDにも対応)
インターネットサービス
Netflix / Prime Video / Youtube / Hulu / U-NEXT / Abema TV / dTV / DAZN / Paravi / TSUTAYA TV / DMM.com / acTVila / radiko
映像/音声分離
1系統 HDMI
型番 DMR-4W101 DMR-4W100
【写真・動画・音楽】  
写真・動画
スマホの写真/動画を送る・テレビで楽しむ
デジカメ・ビデオカメラ写真/動画 かんたん取り込み(前面USB端子)
日付順で一覧表示・おまかせアルバム・ダイジェスト再生
かんたんディスク保存
スマホの写真/動画を送る・テレビで楽しむ
デジカメ・ビデオカメラ写真/動画 かんたん取り込み(前面USB端子)
日付順で一覧表示
かんたんディスク保存
音楽
CDリッピング/スマホでストリーミング再生&持ち出し/ハイレゾリマスター保存
【その他】
無線LAN

接続できる外付けHDD

どちらの機種にも外付けのUSB-HDDを接続することができます。次のような注意点があります。

  • 対応するHDD容量は 160GB以上4TB以下。
  • USB3.0対応USB-HDDで録画用フォーマットにすると、複数番組の同時録画や4K放送の予約録画が可能。(USB3.0非対応では同時録画や4Kの予約録画ができない。)

 

おすすめの外付けHDDについては次の記事で紹介しています。

  • [関連記事] ディーガ用 外付けHDDのおすすめ5選!

まとめ

パナソニックの4Kチューナー内蔵ディーガDMR-4W101とDMR-4W100の違いは、DMR-4W101では録画不具合が改善され、快速番組表が搭載されたことなどです。価格差は小さいですので、DMR-4W101のほうがおすすめです。

 

以上、DMR-4W101とDMR-4W100の4つの違い。でした。

参考

  • DMR-4W101 公式ページ
  • DMR-4W100 公式ページ

DMR-4W101

←
→
HDD容量
1 TB
4K 最大約
780 時間
録画
HD 約
1350 時間
録画
快速
番組表
地上/BS/CS/BS4K/CS4K × 2
地上/BS/CS × 1 
チューナー
パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/2番組同時録画対応 4K DIGA DMR-4W101
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥89,600(2025/05/21 02:09時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

DMR-4W100

←
→
HDD容量
 1 TB
4K 最大約
780 時間
録画
HD 約
1350 時間
録画
地上/BS/CS/BS4K/CS4K × 2
地上/BS/CS × 1 
チューナー
パナソニック 1TB 3チューナー ブルーレイレコーダー 4Kチューナー内蔵 4K放送長時間録画/W録画対応 おうちクラウドDIGA DMR-4W100
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥76,480(2025/05/20 22:05時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
テレビ、レコーダー

関連記事

  • レグザV34とS24の5つの違い。高画質化処理。
    2023年11月26日
  • レグザ24V34と24S24の5つの違い。高画質化処理。
    2023年11月21日
  • レグザ32V34と32S24の5つの違い。高画質化処理。
    2023年11月21日
  • UN-10L12とUN-10L11の2つの違い。[プライベート・ビエラ]
    2023年5月30日
  • UN-15LD12HとUN-15L12の3つの違い。Blu-ray/DVD再生。
    2023年5月30日
  • UN-15L12HとUN-15L11の4つの違い。[プライベート・ビエラ]
    2023年5月30日
  • UN-15LD12HとUN-15LD11の4つの違い。[プライベート・ビエラ]
    2023年5月29日
  • UN-15L11とUN-15S11の2つの違い。[プライベート・ビエラ]
    2023年1月19日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. ホーム・家電
  3. テレビ、レコーダー
  4. DMR-4W101とDMR-4W100の4つの違い。
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次