MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

RF美顔器 EH-SR74と、イオン美顔器 EH-ST99の違い。[パナソニック]

2022 5/11
広告
フェイスケア
2022年5月11日

パナソニックのRF美顔器 EH-SR74と、イオン美顔器 イオンブースト EH-ST99は、どう違うのでしょうか。わかりやすく紹介します。

 

[参考] パナソニック イオンブースト12機種の一覧比較!

目次

RF美顔器とイオン美顔器の違い

EH-SR74とEH-ST99はどちらも美顔器ですが、EH-SR74はRF美顔器と呼ばれ、EH-ST99はイオン美顔器と呼ばれるタイプのフェイスケア用品です。それぞれ、異なった技術が採用されています。

 

RF美顔器 EH-SR74は、RFと超音波により、年齢を重ねた肌にハリ感・引き締まり感を得るのを目的として使用する機器で、イオン美顔器のEH-ST99は、電圧によって手塗りよりも、化粧品の美容成分を角質層まで多く導入するのを目的として使用する機器です。

 

EH-SR74は、肌のシワ・たるみが気になってきた世代の方におすすめされる製品です。EH-ST99は、若い人も含めて、普段のスキンケアの効果を向上させたい方におすすめされる製品です。

 

肌のハリ感やフェイスラインが気になっているならEH-SR74、キメ・乾燥・明るさ感が気になっているならEH-ST99がおすすめです。

型番 EH-SR74 EH-ST99
発売年 2021 2021
外観
    
パナソニック 美顔器 RF(ラジオ波) 海外対応 コードレス ゴールド調 EH-SR74-N パナソニック イオン美顔器 イオンブースト ゴールド調 EH-ST99-N
仕組み ラジオ周波数帯の電磁波(RF)と、1 MHzの超音波。 電圧で美容成分を角質層まで浸透。
期待したいもの 明るさ感
ハリ感
フェイスライン
毛穴
キメ
乾燥
明るさ感

ハリ感
使用する化粧品 専用ジェル、または、お手持ちの美容液・乳液など。(振動を伝え、肌の滑りを良くするため) 普段の化粧品。
機能 2つのリズム
3つの温感RFレベル

高分子浸透技術
6つのモード
3段階の温感
冷却
海外使用 ◯ (AC100-240V) ◯ (AC100-240V)
型番 EH-SR74 EH-ST99
参考価格
¥20,050〜(2025/05/08 21:30)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥29,200〜(2025/05/09 10:50)
Amazon 楽 天 Yahoo!

 

仕組みと効果について詳しく見てみましょう。

RF美顔器 EH-SR74

←
→
2つの
リズム
3つの
温感
RFレベル
海外国内
両用
AC100-240V
パナソニック 美顔器 RF(ラジオ波) 海外対応 コードレス EH-SR74
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥20,050(2025/05/08 21:30時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

仕組み: RF×超音波

RF美顔器のEH-SR74では、ヘッド部中央に、超音波端子があり、その周囲に4つのRF端子が配置されています。(詳しくいうと、RFはラジオ周波数帯の電磁波のことで、超音波は1MHz程度の弾性振動する物質波です。)


(画像はパナソニック公式ページより引用。)

洗顔後に、専用のジェル、またはお手持ちの美容液など滑りのよい化粧品を肌に塗ってから、ヘッドを肌にあてて使用します。

効果

パナソニックの広告によると、30~40代女性11名に対し、半顔のみ1回使用後に「明るさ感」「ハリ感」を評価してもらったところ、次のように、どちらも未使用時に比べて評価値が高くなったということです。

(画像はパナソニック公式ページより引用。)

次の点には注意が必要です。

  • 客観的に肌の状態が変化したかではなく、主観的にどう感じたか、が評価されている。
  • 試験に呼ばれて、「この新製品を使ってみてどうですか?効いた気がしませんか?」と聞かれたら、「う〜ん。効いた気がするかも?」と回答する人は多そう。

 

また、30~40代女性 10名に対して、半顔のみ 4週間使用したところ、キメの整った肌になったということです。

(画像はパナソニック公式ページより引用。)

 

広告だけをみると、本当に効果があるのか心配になりますが、医療機器ではない点を察してみたり、もともと家庭用の美容機器は、美顔ローラーレベルのものにせよ、何か効いたらラッキーくらいの気持ちで使っていると美容を気にかけてる自分に自信がついて、心の中からだんだんキレイになっていくものだと考えたりして、総合的に判断したらよいかと思います。

美容技術としての報告

いくつかの研究によれば、(バイポーラ)RFは誘電加熱によってじんわり温熱して肌を引き締める効果1),2)があるかもしれず、超音波はシワ・タルミに効果3)があるかもしれないということです。

ただ、EH-SR74は医療機器として承認が取れておらず、シワ・タルミへの効果は謳うことはできませんし、そのような観点からの試験もされていないと思います。あくまで、RFや超音波を使った美容技術で報告されている効果であり、EH-SR74とは関係がありません。

 

日本皮膚科学会の美容医療診療指針では、治療として用いるRFや超音波については、次のように書かれています。

高周波(RF)によるシワ,タルミ治療は有効か?
高密度焦点式超音波治療法(HIFU)による治療はシワ,タルミに有効か?

治療を希望する患者には,行うことを弱く推奨する
効果は外科手術や注入剤を用いた治療に及ばないが,瘢痕形成は稀で,体内に異物を残さないため,非外科的な方法でシワ,タルミの改善を希望する患者の選択肢の 1 つとして行うことを弱く推奨できる.

簡単に言えば、お医者さんでやるような外科手術などには及ばないけれど、効果があるという報告もあり、さらに副作用として傷跡が残ることはそれほどないので、希望するならやってもよいのでは、ということかと思います。

1) Alam M, Pongprutthipan M, Nanda S, et al. Quantitative evaluation of skin shrinkage associated with non-invasive skin tightening:a simple method for reproducible linear measurement using microtattoos. Lasers Med Sci, 34(4):703-709, 2019.[Epub 2018 Oct 3]
2) 須賀 康:機器を用いたシワの改善.美容皮膚を日常診療に活かそう~特にシワについて.皮膚科セミナリウム.日皮会誌,126:2077-2083, 2016.
3) Alam M, White LE, Martin N, et al. Ultrasound tightening of facial and neck skin:a rater⊖blinded prospective cohort study. J Am Acad Dermatol, 62(2): 262-269, 2010.

イオン美顔器 EH-ST99

←
→
高分子
浸透
技術
6つの
モード
3段階の
温感
冷却
海外国内
両用
パナソニック イオン美顔器 イオンブースト ゴールド調 EH-ST99-N
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥29,200(2025/05/09 10:50時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

次にイオン美顔器 イオンブースト EH-ST99の仕組みと効果について紹介します。

(なお、前年発売のEH-ST98までは、「イオン導入器 イオンエフェクター」という名称でした。しかし、広告に「導入」と書くたびに「※角質層まで」と注釈を入れなくてはならず大変なので、名称変更になったと推測しています。)

仕組み: 電圧

EH-ST99は、2つのヘッドが搭載されています。

一つはイオンヘッドです。電圧をかける、あるいは微弱な電流を流すことで、プラスに帯電している化粧品の保湿成分や、マイナスに帯電しているビタミンCを、手塗りよりもしっかり角質層まで浸透させます。また毛穴の汚れをコットンに吸着したり、ヘッドを冷却して引き締め感を得たりすることもできます。


(図はパナソニック公式ページより引用)

 

もう一つはプレケアヘッドです。ヒアルロン酸や高機能ペプチド(プラセンタ成分)などを角質層まで浸透させたいときに、イオンヘッドを使用する前に使用します。パナソニック独自の技術で、電位パルスを与えることで角質層を一時的にゆるめて、高分子成分を浸透しやすくします。


(画像はパナソニック公式ページより引用。)

効果

EH-ST99は使用する化粧品にあわせて、モードを切り替えて使います。

効果を表にまとめると、次のようになります。

目的 モード 手塗り・モード未使用時と比べて
高分子美容成分の浸透 プレケアモード+保湿モード ヒアルロン酸5.7倍、コラーゲン5.0倍、高機能ペプチド(プラセンタ成分)6.3倍。
保湿成分の浸透 保湿モード 保湿成分の浸透量が1.7倍
ビタミンCの浸透 ブライトニングモード ビタミンCの浸透量が1.5倍
保湿成分もビタミンCも浸透 マルチモード 保湿成分とビタミンCの浸透量が1.3倍
角質や毛穴の汚れ スキンクリアモード 肌の汚れ落ちが1.6倍
引き締め クールモード 1時間後の引き締まり感アップ

(ここで、浸透とは角質層までのこと。)

 

このように、普段のお手入れをイオンブーストに変えることで、手塗りではできない浸透量を実現するというのがイオン美顔器EH-ST99です。

どちらがおすすめか

このように、RF美顔器 EH-SR74は、RFと超音波によって、年齢を重ねた肌にハリ感・引き締まり感を得ることができる機器です。

一方で、イオン美顔器 EH-ST99は、電圧によって、化粧品の美容成分を手塗りよりも多く角質層まで浸透させることができる機器です。

 

そのため、EH-SR74は、肌のシワ・たるみが気になってきた世代の方におすすめです。

EH-ST99は、普段のスキンケアの効果を向上させたい方におすすめです。

 

どちらか一つだけ買うとしたら、個人的にはEH-ST99のほうが効果がはっきり謳われているので良いと思います。

価格と機能を表で比較

EH-SR74とEH-ST99の価格と機能を表で比較すると次のようになります。

型番 EH-SR74 EH-ST99
発売年 2021 2021
外観
    
パナソニック 美顔器 RF(ラジオ波) 海外対応 コードレス ゴールド調 EH-SR74-N パナソニック イオン美顔器 イオンブースト ゴールド調 EH-ST99-N
参考価格
¥20,050〜(2025/05/08 21:30)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥29,200〜(2025/05/09 10:50)
Amazon 楽 天 Yahoo!
型番 EH-SR74 EH-ST99
仕組み ラジオ周波数帯の電磁波(RF)と、1 MHzの超音波。 電圧で美容成分を角質層まで浸透。
期待したいもの 明るさ感
ハリ感
フェイスライン
毛穴
キメ
乾燥
明るさ感

ハリ感
使用する化粧品 専用ジェル、または、お手持ちの美容液・乳液など。(振動を伝え、肌の滑りを良くするため) 普段の化粧品。
機能 2つのリズム
3つの温感RFレベル

高分子浸透技術
6つのモード
3段階の温感
冷却
海外使用 ◯ (AC100-240V) ◯ (AC100-240V)

まとめ

パナソニックのRF美顔器 EH-SR74と、イオン美顔器 イオンブーストEH-ST99の違いについて紹介しました。EH-SR74はRFと超音波によってハリ感を得るのが目的の機器で、EH-ST99は電圧によって美容成分を手塗りよりも多く角質層まで浸透させるのが目的の機器です。ご自身の肌悩みにあうほうの製品を選ぶと良いでしょう。

 

次の記事では、イオンブーストの機能を一覧表で比較していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。

パナソニック イオンブースト12モデルの一覧比較![導入美容器]

 

以上、EH-SR74とEH-ST99の違い!でした。

参考

  • EH-ST99 公式ページ
  • EH-SR74 公式ページ

EH-ST99

←
→
高分子
浸透
技術
6つの
モード
3段階の
温感
冷却
海外国内
両用
パナソニック イオン美顔器 イオンブースト ゴールド調 EH-ST99-N
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥29,200(2025/05/09 10:50時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

EH-SR74

←
→
2つの
リズム
3つの
温感
RFレベル
海外国内
両用
AC100-240V
パナソニック 美顔器 RF(ラジオ波) 海外対応 コードレス EH-SR74
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥20,050(2025/05/08 21:30時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
フェイスケア

関連記事

  • VTコスメ シートマスク 11製品一覧比較
    2025年2月24日
  • EH-ST99とEH-ST98の1つの違い!本体色。[イオンブースト]
    2022年5月10日
  • RF美顔器 EH-SR74の専用ジェル・使用できる化粧品。
    2022年5月9日
  • RF美顔器EH-SR74とEH-SR73の1つの違い!本体色。
    2022年5月9日
  • EH-SA6CとEH-SA0Bの5つの違い。冷水・化粧水ミスト。
    2022年5月9日
  • EH-SA6CとEH-SA3Cの3つの違い。ナノイー。
    2022年5月8日
  • ナノケア EH-SA3CとEH-SA3Bの1つの違い。
    2022年5月6日
  • ナノケア EH-SA3BとEH-SA0Bの5つの違い。冷水・化粧水ミスト。
    2021年5月21日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. ホーム・家電
  3. 美容家電
  4. フェイスケア
  5. RF美顔器 EH-SR74と、イオン美顔器 EH-ST99の違い。[パナソニック]
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次