MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

NI-FS60AとNI-FS790の4つの違い。スチーム量。

2025 1/08
広告
アイロン
2025年1月7日2025年1月8日

パナソニックの衣類スチーマーNI-FS60AとNI-FS790は、何が異なるのでしょうか。違いは4つあります。わかりやすく紹介します。

あわせて読みたい
[2025] パナソニックの衣類スチーマー7機種の一覧比較! パナソニックの衣類スチーマーはたくさんの種類があって、何が違うのかわかりにくいですよね。ここでは、衣類スチーマー各機種について、機能を一覧表で比較しています…
目次

4つの違い

NI-FS60Aは2024年発売の中間グレード機種、NI-FS790はその前年発売の最上位グレード機種です。

  • NI-FS60A: 2024年3月発売
  • NI-FS790: 2023年3月発売

NI-FS60Aは、NI-FS790と比べて、次の点が異なります。

  • スチーム量: NI-FS790は、1割ほどスチーム量が多い。
  • 抗菌ハンドル: NI-FS790は、抗菌ハンドルを採用。
  • アイロン面: NI-FS790は、滑りの良いセラミックコートを採用。
  • 連続使用時間: NI-FS60Aは、約 1 分長い。

本体のサイズ・立ち上がり時間・水タンク容量は同じです。

連続使用時間がわずかに短い以外は、NI-FS790のほうが性能が良いです。前年モデルとはいえ、最上位グレードだけのことはあります。そのため、NI-FS790のほうがおすすめです。

違いを表で比較すると次のようになります。

項目NI-FS60A
(ハイスタンダード)
NI-FS790
(プレミアム)
発売年2024/32023/3
外観
    
パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-P サクラ 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-H カームグレー 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 
パナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 ベージュ NI-FS790-Cパナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 カームブラック NI-FS790-K
スチーム量 (平均)約 13 g/分 (HIGH時) 
約 9 g/分(MED時)
約 15 g/分 (高温時)
連続使用時間約 8 分(HIGH時) 
約 11 分 30秒(MED時)
約 7 分 (高温時)
アイロン面コートシルバーチタンコートセラミックコート
抗菌ハンドル–◯ ハンドル・側面
本体色サクラ・カームグレーベージュ・カームブラック
項目NI-FS60ANI-FS790
参考価格サクラ:
¥11,800〜(2025/05/24 00:33)
Amazon 楽 天 Yahoo!
ベージュ:
¥14,990〜(2025/05/23 17:19)
Amazon 楽 天 Yahoo!
参考価格カームグレー:
¥12,900〜(2025/05/24 00:33)
Amazon 楽 天 Yahoo!
カームブラック:
¥12,000〜(2025/05/23 17:19)
Amazon 楽 天 Yahoo!

違いについて詳しく見てみましょう。

スチーム量


(画像はパナソニック公式ページより引用。)

NI-FS790は、NI-FS60Aと比べてスチーム量が1割ほど多いです。NI-FS790は平均15 g/分、NI-FS60Aは平均13 g/分です。

スチーム量は、スチーマーの最も重要な性能です。スチームには、シワを伸ばすだけでなく、脱臭・抗菌・アレル物質抑制の効果もあります。


(画像はパナソニック公式ページより引用。)

効率よくシワ伸ばしや脱臭をしたいという方には、NI-FS790がおすすめです。

一方でNI-FS60Aでも、2022年の最上位モデルNI-FS780のスチーム量 11 g/分と比べると、18%アップしています。そこまでスチーム量にこだわりがなければ、NI-FS60Aでも十分にパワフルでしょう。

項目NI-FS60ANI-FS790
スチーム量 (平均)約 13 g/分 (HIGH時) 
約 9 g/分(MED時)
約 15 g/分
参考価格
    
¥11,800〜(2025/05/24 00:33)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥14,990〜(2025/05/23 17:19)
Amazon 楽 天 Yahoo!

仕様表にはでていませんが、NI-FS790も中温を選択するとスチーム量を減らして使用することができます。

アイロン面素材

(画像はパナソニック公式ページより引用。)


どちらの機種もスチーマーとして使えるだけではなく、アイロン台を用いてプレスアイロンとしても使えます。そのときに重要なのが、アイロン面の滑りやすさです。

アイロン面素材は、NI-FS60Aはシルバーチタンコート、NI-FS790はセラミックコートです。

NI-FS790のセラミックコートのほうが、すべりやすいコーティングです。スムーズに生地の上を流れるように動き、きれいに仕上がります。また、丈夫でスプレー糊の汚れもつきにくく、きれいに仕上がります。

とはいえNI-FS60Aのシルバーチタンコートも、フッ素コートやただのチタンコートよりも滑りやすいです。

スチーマーでは取りきれないシワがあるときや、ズボンやプリーツのプレスをしたい場合には、プレスアイロンとして使用しますが、そのような機会が多いのであれば、より滑りやすいコーティングを採用したNI-FS790がおすすめです。

項目NI-FS60ANI-FS790
アイロン面コートシルバーチタンコートセラミックコート
参考価格
    
¥11,800〜(2025/05/24 00:33)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥14,990〜(2025/05/23 17:19)
Amazon 楽 天 Yahoo!

抗菌ハンドル


(画像はパナソニック公式ページより引用。)

NI-FS790ではハンドルやボディ側面に抗菌加工が施されています。樹脂には抗菌剤を練り込んであり、塗装部品は塗装に抗菌剤を添加してあります。

ハンドルはよく触れる部分ですので、清潔性に配慮されているのは良いですね。

NI-FS60Aは抗菌加工はされていません。

ただスチームアイロンは自分や家族しか使わないものだと思いますので、どちらでもよい気もします。

抗菌ハンドルは2022年モデルのNI-FS780から採用された機能です。感染症に強く警戒していた時期の流行りの機能でした。今回この機能がなくなったのは、手触りや長期使用に耐えられるかなどの点で検討がなされた結果かもしれませんね。

項目NI-FS60ANI-FS790
抗菌ハンドル–◯ ハンドル・側面
参考価格
¥11,800〜(2025/05/24 00:33)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥10,100〜(2025/05/24 05:29)
Amazon 楽 天 Yahoo!

連続使用時間

一回の給水でどれだけの時間使用できるかを表す「連続使用」は、NI-FS60Aのほうが約 1 分長いです。NI-FS60Aは約8分、NI-FS790は約7分です。

どちらにせよ、7~8分もあれば一度に3~4着ほどのシャツにスチームをかけられますので、どちらも十分な水タンク容量があると言えるでしょう。

項目NI-FS60ANI-FS790
連続使用時間約 8 分(HIGH時) 
約 11 分 30秒(MED時)
約 7 分
参考価格
    
¥11,800〜(2025/05/24 00:33)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥14,990〜(2025/05/23 17:19)
Amazon 楽 天 Yahoo!

やはり仕様表にはでていませんが、NI-FS790も中温を選択するとスチーム量を減らして、より長い時間使用することができます。

本体色

本体色展開も異なります。NI-FS60Aはサクラとカームグレーの二色展開で、NI-FS790はベージュとカームブラックの二色展開です。

次の画像はNI-FS60Aのサクラです。

パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-P サクラ 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌

次の画像はNI-FS60Aのカームグレーです。

パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-H カームグレー 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌

どちらも優しい色あいの色です。

次の画像はNI-FS790のベージュ色です。

パナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 ベージュ NI-FS790-C

こちらはアクセントにゴールド色が使われています。

次の画像はNI-FS790のカームグレーです。

パナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 カームブラック NI-FS790-K

NI-FS60Aのカームグレーよりもはっきりした色味です。

スチームアイロンの本体色は、お持ちの家電の色に合わせてもよいですし、淡い服の色が多い場合は白系で、濃い色の服が多い場合は黒系というように選ぶのも良いでしょう。

項目NI-FS60ANI-FS790
本体色サクラ・カームグレーフロストブルー・クリーム
参考価格
パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-P サクラ 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 
サクラ:
¥11,800〜(2025/05/24 00:33)
Amazon 楽 天 Yahoo!
パナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 ベージュ NI-FS790-C
ベージュ:
¥14,990〜(2025/05/23 17:19)
Amazon 楽 天 Yahoo!
参考価格
パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-H カームグレー 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌
カームグレー:
¥12,900〜(2025/05/24 00:33)
Amazon 楽 天 Yahoo!
パナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 カームブラック NI-FS790-K

カームブラック:
¥12,000〜(2025/05/23 17:19)
Amazon 楽 天 Yahoo!

どちらがおすすめか

NI-FS60Aと、NI-FS790の異なる点をまとめると、次のようになります。

  • スチーム量: NI-FS790は、1割ほどスチーム量が多い。
  • 抗菌ハンドル: NI-FS790は、抗菌ハンドルを採用。
  • アイロン面: NI-FS790は、滑りの良いセラミックコートを採用。
  • 連続使用時間: NI-FS60Aは、約 1 分長い。

本体のサイズ・立ち上がり時間・水タンク容量は同じです。

連続使用時間が1分短い以外は、NI-FS790のほうが性能が良いです。前年モデルとはいえ、最上位グレードだけのことはあります。そのため、NI-FS790のほうがおすすめです。

NI-FS60Aがおすすめの方

←
→
スチーム量
平均
約 13 g/分
3段階
温度
調節
スピード
立ち上がり
約 19 秒
360°
パワフル
スチーム
連続
スチーム
約 8 分
タンク
容量
115 ml
シルバー
チタン
コート
  • サクラ・カームグレー色がよい。
  • 連続使用時間が長い方が良い。
パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-P サクラ 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥11,800(2025/05/24 00:33時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-H カームグレー 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥12,900(2025/05/24 00:33時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

NI-FS790がおすすめの方

←
→
スチーム量
平均
約 15 g/分
スピード
立ち上がり
約 19 秒
360°
パワフル
スチーム
連続
スチーム
約 7 分
タンク
容量
115 ml
抗菌
ハン
ドル
セラ
ミック
コート
  • スチーム量が多い方が良い。
  • 滑りの良いアイロン面のほうがよい。
  • ハンドルは抗菌がよい。
  • ベージュ・カームブラックの本体色がよい。
パナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 ベージュ NI-FS790-C
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥14,990(2025/05/23 17:19時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
パナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 カームブラック NI-FS790-K
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥12,000(2025/05/23 17:19時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

価格と性能を表で比較

NI-FS60AとNI-FS790の価格と性能を表で比較すると、次のようになります。

型番NI-FS60A
(ハイスタンダード)
NI-FS790
(プレミアム)
発売年2024/32023/3
外観と参考価格
    
パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-P サクラ 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌
サクラ:
¥11,800〜(2025/05/24 00:33)
Amazon 楽 天 Yahoo!
パナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 ベージュ NI-FS790-C
ベージュ:
¥14,990〜(2025/05/23 17:19)
Amazon 楽 天 Yahoo!
外観と参考価格
    
パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-H カームグレー 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌
カームグレー:
¥12,900〜(2025/05/24 00:33)
Amazon 楽 天 Yahoo!
パナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 カームブラック NI-FS790-K

カームブラック:
¥12,000〜(2025/05/23 17:19)
Amazon 楽 天 Yahoo!
型番NI-FS60ANI-FS790
スチーム量 (平均)約 13 g/分 (HIGH時)
約 9 g/分(MED時)
約 15 g/分
連続使用時間約 8 分(HIGH時)
約 11 分 30秒(MED時)
約 7 分
スチーム噴射360°全方向360°全方向
立ち上がり時間約 19 秒約 19 秒
スチームボタンプッシュ式プッシュ式
タンク容量約 115 mL約 115 mL
重量約 690 g約 690 g
本体サイズ
幅×高さ×長さ
約 8 × 13 × 16.5 cm約 8 × 13 × 16.5 cm
自動ヒーターオフ60分60分
温度調節機能
(ドライ時)
3段階調整
HIGH:約160℃
MED: 約140℃
LOW: 約110℃
3段階調整
HIGH:約160℃
MED: 約140℃
LOW: 約110℃
アイロン面コートシルバーチタンコートセラミックコート
抗菌ハンドル–◯
消費電力950 W950 W
コードの長さ2.5 m2.5 m

共通機能

NI-FS60AとNI-FS790のどちらにも搭載されている機能や共通性能について簡単に紹介します。

  • 温度調節
  • パワフルスチーム
  • 360°スチーム
  • 自動ヒーターオフ
  • ワイドスチーム

温度調節

どちらの機種も、ドライで使用するときに高・中・低の3段階で温度調節ができます。ベルベット・シルク・アクリルなどの繊細な素材でも、ドライであれば衣類にアイロン面を当てて使用することができます。

温度設定の目安は次のとおりです。

(画像はパナソニック公式ページより引用。)

どちらの機種も、スチーマーだけではなく、フラットなアイロン面を使ってプレス仕上げもできる2WAYの機能がありますが、温度調整についても普通のプレスアイロンのように3段階に調整することができます。

項目NI-FS60ANI-FS790
温度調節機能
(ドライ時) 
3段階調整
HIGH:約160℃
MED: 約140℃
LOW: 約110℃
3段階調整
HIGH:約160℃
MED: 約140℃
LOW: 約110℃
参考価格
¥11,800〜(2025/05/24 00:33)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥14,990〜(2025/05/23 17:19)
Amazon 楽 天 Yahoo!

360°スチーム

どちらの機種も、スチームは360°どの方向でも出ます。

下位機種のNI-FS40Aなどでは、次の画像のようにスチームの出る角度は220°の範囲に限られており、スチームの出ない角度があります。

スチーマーの角度を気にせず使用できるのは良いですね。

ワイドスチーム

どちらの機種も、スチームが広がりやすいように円状に配置されています。しばらく前の機種では、スチーム穴が直線状に配置されています。

次の画像の左がワイドではない機種のアイロン面で、右の画像がワイドの機種のアイロン面です。


(画像はパナソニック公式ページより引用。)

スチームが広がりやすく、衣類をケアしやすいのは嬉しいですね。


(画像はNI-FS770。パナソニック公式ページより引用。)

自動ヒーターオフ

電源 ON 状態で約 60 分間スチームを使わなかった場合、ヒーターがオフになる機能です。

出かける前に急いでスチームをかけたのはいいけど、電源を切り忘れた、ということがもしあっても、自動でヒーターが切れると安心です。

まとめ

パナソニックの衣類スチーマーNI-FS60AとNI-FS790の違いについて紹介しました。連続使用時間が1分短い以外は、NI-FS790のほうがスチーム量、アイロン面、抗菌ハンドルの性能が良いです。そのため、NI-FS790のほうがおすすめです。

  • NI-FS70Aと型落ち機種NI-FS790の6つの違い。
  • NI-FS60Aと型落ち機種NI-FS690の4つの違い。
  • NI-FS70AとNI-FS60Aの7つの違い。スチーム量。
  • NI-FS60AとNI-FS40Aの8つの違い。スチーム量。
  • NI-FS790とNI-FS690の4つの違い。スチーム量。

以上、NI-FS60AとNI-FS790の4つの違い。でした。

参考

  • NI-FS60A 公式ページ
  • NI-FS790 公式ページ

NI-FS60A

←
→
スチーム量
平均
約 13 g/分
3段階
温度
調節
スピード
立ち上がり
約 19 秒
360°
パワフル
スチーム
連続
スチーム
約 8 分
タンク
容量
115 ml
シルバー
チタン
コート
パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-P サクラ 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥11,800(2025/05/24 00:33時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
パナソニック スチームアイロン 衣類スチーマー NI-FS60A-H カームグレー 360°パワフルスチーム コンパクトタイプ プレスもできる2WAY 脱臭 除菌
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥12,900(2025/05/24 00:33時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

NI-FS790

←
→
スチーム量
平均
約 15 g/分
3段階
温度
調節
スピード
立ち上がり
約 19 秒
360°
パワフル
スチーム
連続
スチーム
約 8 分
タンク
容量
115 ml
セラ
ミック
コート
パナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 ベージュ NI-FS790-C
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥14,990(2025/05/23 17:19時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
パナソニック 衣類スチーマー 360°パワフルスチーム 3段階温度調節 プレスもできる2WAY 脱臭 除菌 カームブラック NI-FS790-K
  • パナソニック(Panasonic)
  • 価格¥12,000(2025/05/23 17:19時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
アイロン

関連記事

  • NI-FS40Aと型落ち機種NI-FS430の1つの違い。
    2025年1月7日
  • NI-FS60Aと型落ち機種NI-FS690の4つの違い。
    2025年1月7日
  • NI-FS70Aと型落ち機種NI-FS790の6つの違い。
    2025年1月5日
  • NI-FS60AとNI-FS40Aの8つの違い。スチーム量。
    2025年1月5日
  • NI-FS70AとNI-FS60Aの7つの違い。スチーム量。
    2025年1月5日
  • NI-WL708とNI-WL508の3つの違い。滑りの良さ。
    2023年10月24日
  • NI-WL707とNI-WL607の3つの違い。滑りの良さ。
    2023年10月24日
  • NI-WL408とNI-WL407の3つの違い。目詰まり防止機能。
    2023年10月23日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. ホーム・家電
  3. アイロン
  4. NI-FS60AとNI-FS790の4つの違い。スチーム量。
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次