ニトリのイス座面ストレッチカバー(モトル)レビュー。

ニトリのイス座面ストレッチカバーを、ダイニングチェア(NコレクションC-27M肘NA/DR-BE)に取り付けてみましたので紹介します。

座面ストレッチカバー

ニトリのポケットコイル入りダイニングチェア(NコレクションC-27M肘NA/DR-BE)には、専用の座面カバーがありません。そのため、汚れを気にする場合には、一般的な座面カバーを使うことになります。

ストレッチカバーであれば、サイズぴったりに作られていなくてもフィットしそうです。

モトル

座面ストレッチカバーは、各所で売られており、ネット通販では次のような格安カバーも売られています。

Subrtex ストレッチ座面カバー 洗える (2枚セット、青緑)

 

一方のニトリ製のモトルは、購入時に1枚で税込み999円でした。

ニトリ イス座面ストレッチカバー モトル
ニトリ イス座面ストレッチカバー モトル
  • ニトリ

ネイビーNV、グレーGRもありますが、今回はブラウンBRを選びました。

ニトリの方が価格が高いだけあって、生地がしっかりしているっぽいです。

 

カバーは端がゴムになっており、かぶせるようにして取り付けます。

背もたれを通す用の穴も開けてあります。

取り付け

取り付け前のリビングチェアです。

家で使っているのは次のニトリのダイニングテーブルセットです。

ニトリ ダイニングテーブル3点セット(NコレクションT-01)
ニトリ ダイニングテーブル3点セット(NコレクションT-01)
  • ニトリ

ニトリの座面カバーは、取っ手付きの椅子には取り付けできない、という事になっていますが、この椅子の座面は椅子から取り外しができるので取り付けできました。

2枚を使って、座面と背もたれに取り付けました。

 

まずは背もたれに取り付けます。かぶせるだけなので簡単です。

座面用ではありますが、背もたれにもピッタリはまりました。

 

後ろは次のようになっています。

 

座面にも取り付けをしました。

座面を外して取り付けます。カバーに開けられた背もたれ用の穴は使用しません。こちらもピッタリと、はまりました。

生地は分厚いというほどではありませんが、はっ水加工がされているということですので、濡れてもすぐに拭き取れば大丈夫そうです。

特に不満もなく使えていて、十分な品質でした。

まとめ

ニトリのストレッチ座面カバー モトルを、ニトリのポケットコイル入りダイニングチェア(NコレクションC-27M肘NA)の座面と背もたれに取り付けてみました。伸縮素材ですので、特に加工をする必要がなく取り付けることができて、良かったです。

 

以上、ニトリのイス座面ストレッチカバー(モトル)レビュー。でした。

ニトリ イス座面ストレッチカバー モトル
ニトリ イス座面ストレッチカバー モトル
  • ニトリ
Subrtex ストレッチ座面カバー 洗える (2枚セット、青緑)
ニトリ ダイニングテーブル3点セット(NコレクションT-01)
ニトリ ダイニングテーブル3点セット(NコレクションT-01)
  • ニトリ