MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

ノイズキャンセリングヘッドホンと耳栓はどちらが遮音性能が高いか。

2021 7/01
広告
オーディオ
2019年11月1日2021年7月1日

ノイズキャンセリングヘッドホンと耳栓はどちらが遮音性能が高いのでしょうか。

目次

遮音性の比較

ノイズキャンセリング性能の高いヘッドホンには、ソニーのWH-1000XM3と、BoseのQuietComfort 25/QC25があります。

ノイズキャンセリング性能を持っているヘッドホンやイヤホンの遮音性能を調べている海外のサイトがあり、それをみると前者は-29.9 dB、後者は-25.26dBとあります。

←
→
ソニー WH-1000XM3
  • ソニー(SONY)
  • 価格¥29,800(2025/05/11 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
←
→
Bose QuietComfort 25 Acoustic Noise Cancelling headphones - Apple devices ノイズキャンセリングヘッドホン ブラック
  • BOSE(ボーズ)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

 

一方、遮音性の高いモルデックスの耳栓は-33dBです。そのため、性能の高い耳栓のほうが遮音性は高いということになります。

なお-3dBの差があると、音の強度の比は2分の1になります。

 

モルデックスの耳栓は1ペアあたり50円くらいの価格ですので、生活騒音に困っている方はとりあえず試しに使ってみるのもおすすめです。

←
→
MOLDEX スパークプラグ 7ペア ケース付
  • モルデックス
  • 価格¥760(2025/05/11 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

遮音性の高いおすすめのモルデックスの耳栓6選。

 

ただ、耳栓でもノイズキャンセリング機能でも、足音などの重低音は通してしまいやすいです。

ノイキャンヘッドホンの場合は、完全に無音にできなくても、音楽を再生すれば、通ってきてしまう音を聴こえづらくすることができます。

気になっている音を聴こえづらくするという点では、ノイズキャンセリングヘッドホンのほうが有利でしょう。

おすすめの遮音の仕方

最もおすすめの方法は、インナーイヤホンにイヤーマフを重ねて使う方法です。

イヤーマフとは、次のようなヘッドホンの形をした防音アイテムです。

 

イヤーマフで防音し、さらにインナーイヤホンで音楽を再生して小さな音を気にならなくするというわけです。

←
→
3M イヤーマフ X4A
  • スリーエム(3M)
  • 価格¥6,045(2025/05/11 05:16時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

おすすめの3Mのイヤーマフ5種!耳栓よりもつけ外しが早い。

まとめ

ノイズキャンセリング性能の高いヘッドホンよりも、フォームタイプの耳栓のほうが遮音性能は高いです。

しかし、ヘッドホンのほうが音楽を流せるので、小さい音をかき消すことができるのが利点です。

インナータイプのイヤホンとイヤーマフを両方使うという方法もおすすめです。

 

以上、ノイズキャンセリングヘッドホンと耳栓はどちらが遮音性能が高いか。でした。

オーディオ

関連記事

  • EarFun Tune Proはコスパが魅力。ATH-S300BTと比較。
    2024年12月26日
  • ギターやベースにおすすめのクリップチューナー5選!
    2024年12月24日
  • SE535LTDとSE535の3つの違い。周波数フィルタ。
    2022年5月28日
  • AirPodsのワイヤレスケースと標準ケースモデルの違い。
    2020年1月19日
  • おすすめの3Mのイヤーマフ5種!耳栓よりもつけ外しが早い。
    2019年11月1日
  • 遮音性の高いおすすめのモルデックスの耳栓6選。
    2019年11月1日
  • Amazon Echo 12種類の機能を一覧比較。おすすめの使用方法を紹介。
    2019年10月29日
  • Amazon Echo 第2世代と第3世代の7つの違い。
    2019年10月26日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. ホーム・家電
  3. オーディオ
  4. ノイズキャンセリングヘッドホンと耳栓はどちらが遮音性能が高いか。
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次