-
ビタミンA(レチノール活性当量)の多い食品ランキング TOP500
ビタミンA(レチノール活性当量)を一日にどれだけ摂ればよいのかと、ビタミンAが多く含まれる食品ランキング TOP 500を紹介しています。 食事摂取基準(㎍RAE/日) 2015年の食料摂取基準によると、ビタミンAの摂取推奨量は、18歳以上の大人の男性の場合は一日あたり 800~900 ug、女性の場合は一日あたり 650~700 ugとなっています。 ゆでた人参100 gが 700 ugRAE程度のビタミンAを含みます。 つまり目安としては、ゆでた人参100 gが、おおよそ一日の推奨量程度ということになります。 日本人の食事摂取基準... -
購入前に知っておきたいUSB接続・PC接続型デジタルオシロスコープの利点と欠点。スタンドアロン型との違いは。
USB・PC接続型のオシロスコープはノートパソコンなどに接続して手軽に使えるため、近年人気が出てきています。 通常のスタンドアロン型と比べると、いくつか特徴に違いがあります。 USB接続型の購入を検討している方のために、USB接続型の利点・欠点を紹介します。 USB接続型とスタンドアロン型 デジタルオシロスコープのタイプは、「スタンドアロン型」と「USB接続型」の二種類に分けることができます。 スタンドアロン型は、液晶モニタが搭載されているいわゆる普通のオシロで、それ単体で信号の測定から表示ま... -
レザイン MEGA XL GPSの8つの長所と3つの欠点。
2018年7月にレザインのGPSサイコン MEGA XL GPSとMEGA C GPSが新発売されました。 購入を検討している方のために長所と短所を紹介します。 GPSサイクルコンピューターの市場ではガーミンやWahooが有名ですが、最近では米国のレザインもそのコストパフォーマンスの高さで人気になっています。 レザインのGPSサイコンは、スマホのように高機能なガーミンとは方向性の異なった製品です。 レザインのサイコンは、スマホに任せられる部分はスマホに任せ、サイコンに必要な機能を洗練させることによって、高機能... -
レザインGPSサイコンのリセット方法!MEGA XL GPS, MEGA SUPER GPS, GPS WATCH等に対応。
レザインのGPSサイコンが、ボタン操作に反応しないとか、バグったとかいうときには次のリセット方法を試してみてください。 説明書の最後の方に記載があります。 説明書へのリンクは次のページにまとめてあります。 レザイン(LEZYNE)のGPSサイクルコンピューターの説明書。 リセット方法 この方法は、MEGA XL GPSや、SUPER GPS, MICRO GPS, MINI GPS, WATCHシリーズなど現在発売されているレザインのGPSサイコンで有効です。 リセットによって、設定やファイルが消去されることがありますので、注意してください。...