調理器具– category –
-
ホームベーカリーSD-MT2とSD-MDX101の2つの違い。
パナソニックのホームベーカリーSD-MT2とSD-MDX101はどこに違いがあるのでしょうか。 違いは主に2点あります。わかりやすく説明します。 2019年の4モデルについては次の記事で比較していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。 [2019] パナソニック ホームベーカリー4モデルの一覧比較。 2つの違い SD-MDX101は、SD-MT2の上位モデルで、どちらも2018年10月発売モデルです。 主に異なる点は、次の2点です。 オートメニュー数は、SD-MT2は38種だが、SD-MDX101は40種。 SD-MDX101は「食パン生地」 と「... -
ホームベーカリーSD-MDX102とSD-MDX101の1つの違い。ドライ天然酵母食パンメニュー。
パナソニックのホームベーカリーSD-MDX102とSD-MDX101は何が違うのでしょうか。 違いは1つしかありません。詳しく紹介します。 2019年の4モデルについては次の記事で比較していますのであわせて参考にしてみてくださいね。 [2019] パナソニック ホームベーカリー4モデルの一覧比較。 1つの違い 違うのは、ドライ天然酵母食パンメニューの有無です。 表で比較すると次のようになります。 SD-MDX102 SD-MDX101 画像 発売時期 2019年9月 2018年10月 メニュー数 41 4o ドライ天然酵母食パンメニュー ◯ −... -
ホームベーカリーSD-MT3とSD-MT2の1つの違い。ドライ天然酵母食パンメニューの有無。
パナソニックのホームベーカリーSD-MT3とSD-MT2は何が違うのでしょうか。 違いは1つしかありません。詳しく紹介します。 1つの違い 違うのは、ドライ天然酵母食パンメニューの有無です。 表で比較すると次のようになります。 SD-MT3 SD-MT2 画像 発売時期 2019年9月 2018年10月 メニュー数 39 38 ドライ天然酵母食パンメニュー ◯ − 参考価格 他の細かい違いには、次のものがあります。 操作パネルの色がホワイトからグレー色になった 「グルテンフリーケーキ」メニューの呼び方が「米粉ケーキ」になった 質... -
[2021年] デロンギ全自動エスプレッソマシン10機種比較!ドリンクバーが家にやってくる。
国内メーカーの自動コーヒーメーカーは「自動」とは言いますが、抽出ごとにフィルターと豆と水をセットして、コーヒーカスを捨てる手間がかかって面倒ですよね。 デロンギの全自動エスプレッソマシンは、豆と水は入れっぱなしで良く、コーヒー粉をカス受けに捨てるまでを自動でやってくれます。 ここでは、デロンギの全自動エスプレッソマシン10機種を一覧表で比較しています。 一覧表をご覧になりたい方は、目次からジャンプしてくださいね。 デロンギの全自動エスプレッソマシンとは? デロンギの全自動...