オーラルケア– category –
-
ポケットドルツEW-DS1CとEW-DS42の3つの違い!小さく持ち運びしやすいDS1C。
パナソニックのポータブル電動歯ブラシ、ポケットドルツにはEW-DS1CとEW-DS42の2モデルがあります。 何が違うのか、わかりやすく紹介します。 3つの違い EW-DS1CとEW-DS42の違いは3つあります。 DS1Cは、DS42よりも長さが1.5 cm短い。 DS1Cは回転式スイッチ。DS42はプッシュ式スイッチ。 DS1Cは、アタッチメントに対応しており、ブラシの中に取り付けられる 表にして比較すると次のようになります。 モデル EW-DS1C EW-DS42 長さ 約14.5 cm 約16 cm スイッチ 回転式 プッシュ式 アタッチメント の対応 ◯ −... -
ドルツEW-DL54とEW-DL34の3つの違い!ガムケアモードがあるDL54。
パナソニックの電動歯ブラシ、ドルツEW-DL54とEW-DL34は何が違うのかわかりにくいですよね。 違いは3つあります。わかりやすく紹介します。 3つの違い EW-DL54は、EW-DL34の上位機種で、次の3点で異なります。 EW-DL54は、歯ぐきケアのための「ガムケアモード」がある EW-DL54はブラシは4本付属するが、EW-DL34はブラシは2本付属する カラーバリエーションは、EW-DL54は白の1色であるが、EW-DL34は白・ピンクの2色である 違いを表にすると次のようになります。 モデル EW-DL54 EW-DL34 カラー モード 3モー... -
ドルツEW-DS41とEW-DS42の違いは?ペールピンクがあるDS42。
パナソニックのポータブル電動歯ブラシ、ポケットドルツEW-DS41とEW-DS42は何が異なるのでしょうか。 わかりやすく紹介します。 EW-DS41とEW-DS42の違い DS41とDS42の仕様・機能は同じで、違いはありません。 唯一の違いとしては、カラーバリエーションが、DS41では白・黒の二種類でしたが、DS42ではペールピンクが加わり3種類になったことです。 モデル EW-DS42 EW-DS41 発売年月 2018/3 2016/3 カラー 白・黒・ペールピンク 白・黒 そのため、白・黒を買う場合には、安い方のモデルを選ぶと良いと... -
ドルツEW-DA52とEW-DP52の4つの違い!W音波振動とステインオフモード。
パナソニックの電動歯ブラシ、ドルツのEW-DA52とEW-DP52は何が異なるのでしょうか。 EW-DP52は最上位モデルで、EW-DA52はその次のハイグレードモデルです。 違いは4つあります。わかりやすく紹介します。 4つの違い EW-DP52は次の4点で、EW-DA52と異なります。 従来のヨコ振動にタタキ振動を加えたモード「Wクリーンモード」と「Wガムケアモード」がある 着色汚れを落とすステインオフモードがある ステインオフブラシ・ステインクリーンペーストが付属する 本体色はシルバー・黒に加えて、ピンク色がある ...