アマゾンエコー(Amazon Echo)を買おうと思ったときに悩むのがボディの色ですよね。
そこでここでは、ボディ色の選び方や、アマゾンの売り上げランキングから、どの色が人気なのかを紹介します。
目次
基本のボディ色の選び方
家具の色に合わせる
基本的には、アマゾンエコーの色は、アマゾンエコーを置く場所の家具・家電の色に合わせて選ぶと良いでしょう。
お部屋のデザインの本にも、床の色と家具の色は合わせなくても良いものの、家具と小物の色は合わせたほうが良いと書かれています。
たとえば、ホワイトやナチュラル色などの白っぽい家具には、アマゾンエコーも「サンドストーン」色などの白っぽい色が自然に溶け込みます。
ホワイト・ナチュラル色のディスプレイラックとエコーを並べてみると次のようになります。
ミドルブラウン色の場合には、次のようにヘザーグレー色が合います。
ブラウンの中でも色が濃い目のダークブラウンや、ブラック色の場合には、チャコール色が合います。
エコーを部屋の色のアクセントにしたいという場合には、あえて違う色を選ぶ方法もありますが、上級者向けです。
人気の色
それでも迷う!という場合には、人気の色を参考にして選んでみるのがおすすめです。
ここでは、アマゾンの売れ筋ランキングを元に人気の色を紹介します。
Echo Dot (エコードット) 第3世代
エコードットには、チャコール・ヘザーグレー・サンドストーンの3種類の色が展開されています。
1位 チャコール
エコードットの中の売れ筋1位は、チャコールです。
アマゾンエコーの定番の色ですね。
- Amazon
- 価格¥4,980(2021/01/22 17:56時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
2位 ヘザーグレー
売れ筋2位は、ヘザーグレーです。
黒っぽい場所でも白っぽい場所でもそれなりに合うので、おすすめですよ。
- Amazon
- 価格¥4,980(2021/01/23 06:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
3位 サンドストーン
売れ筋3位は、サンドストーンです。2位のヘザーグレーと僅差です。
チャコールやヘザーグレーとは異なり、上部パネルの色も白色になっています。
青い発光リングが、白色のボディの良いアクセントになっています。
- Amazon
- 価格¥4,980(2021/01/23 06:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
4位 プラム
新色のプラムは4位です。2019年11月発売です。
これまでのエコーになかった可愛らしい色です。
なおプラムは「すもも」のことで、日本では山梨が主要な産地です。
- Amazon
- 価格¥4,980(2021/01/23 06:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
Echo Dot (エコードット) 第3世代 with Clock
エコードットに時計付きのニューモデルが登場しました。
1位 サンドストーン
2019年10月現在のところ、サンドストーンのみ販売されています。
時間を知りたいときに「アレクサ、時間を教えて」と言うのは面倒ですから、時計が搭載されているのは嬉しいですね。
時計は、スピーカーと一体化していておしゃれです。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
Echo (エコー) 第3世代
エコーは第3世代になり、トワイライトブルーを加えた4色展開となりました。
1位 チャコール
売れ筋1位はエコードットと同じくチャコール色です。
黒系の色は無難で後悔することは少なそうですから、迷ったらこれですね。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
2位 トワイライトブルー
売れ筋2位は、意外ですが新色のトワイライトブルーでした。
部屋がぱっと明るくなるような色です。
上部のパネルはホワイト色です。
なんだか炭酸ジュースが飲みたくなるデザインです。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
3位 サンドストーン
3位はサンドストーンです。
ホワイトやナチュナル系の家具が多い部屋に合いそうです。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
4位 ヘザーグレー
4位はヘザーグレーです。3位のサンドストーンと僅差でした。
エコードットではやはり僅差で3位がヘザーグレーでした。
この二色は同じくらいの人気のようですね。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
Echo (第2世代)
エコー(第2世代)も、チャコール・ヘザーグレー・サンドストーンの3種類が展開されています。
1位 チャコール
第2世代のエコーの売れ筋1位はチャコール色です。
エコードットと同じくチャコールが一番売れているのですね。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
2位 サンドストーン
2位はサンドストーンです。
エコードットとは異なり、エコーのサンドストーン色は、上部パネル色が黒色です。
でもエコーはドットよりもサイズが大きいので、黒色パネルのほうが全体が引き締まった感じになって良いですね。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
3位 ヘザーグレー
3位はヘザーグレーです。
うちではこのエコーを使っています。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
Echo Plus (第2世代)
第2世代のエコープラスも、チャコール・ヘザーグレー・サンドストーンの3種類があります。
エコープラスは、エコーよりも一回り大きめで丸みを帯びたデザインになっています。
1位 チャコール
エコープラスも売れ筋1位はチャコール色です。
チャコール色は強いですね。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
2位 サンドストーン
第2位は、やはりサンドストーンです。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
3位 チャコール
売れ筋第3位はヘザーグレーでした。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
Echo Show
エコーショウは、チャコールとサンドストーンの二色展開です。
1位 チャコール
エコーショウの売れ筋1位は、チャコールです。
スクリーン枠がブラックなので、チャコールのほうが合う感じはしますね。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
2位 サンドストーン
エコーショウの売れ筋2位はサンドストーンです。
エコーショウを置く場所の周りにMac製品など白っぽい家電が多い方は、こちらがおすすめです。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
Echo Show 5
コンパクトな5.5インチスクリーン付きのEcho Show 5は、チャコールとサンドストーンの二色展開です。
1位 チャコール
売れ筋1位はチャコール色です。
やはりチャコールの方が人気のようです。
- Amazon
- 価格¥9,980(2021/01/22 17:56時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
2位 サンドストーン
2位はサンドストーンでした。
Echo Showと異なり、モニタ枠の色も白色になっていますので統一感があります。
- Amazon
- 価格¥9,980(2021/01/23 06:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
Echo Spot
エコースポットは、ブラック・ホワイトの2色展開でしたが、2019年4月にはブラックのみの販売になっています。
2019年10月にはブラックも「現在お取り扱いできません。」と表示されるようになりました。
1位 ブラック
エコースポットは、エコーと異なりケースが布地ではないので、キッチンなど水回りでも使いやすいです。
水回りでは汚れやすいので、黒色は汚れが目立たなくて良いと思いますよ。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
他のエコーシリーズ
他のエコーシリーズの、エコーフレックス、エコーサブ、エコーインプット、エコーリンク、エコーアンプ、エコースタジオは1色展開です。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- Amazon
- 価格¥15,980(2021/01/22 17:56時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- Amazon
- 価格¥24,980(2021/01/22 17:56時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- Amazon
- 価格¥36,980(2021/01/22 17:56時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- Amazon
- 価格¥24,980(2021/01/22 17:56時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
ファブリックカバーで色を変更可能
エコーを買った後に、やっぱり違う色にしたい!と思うこともあるかもしれませんが、旧モデルではカバーを付け替えたり、付けたりできるモデルもあります。
気分に合わせてカバーを付け替えるのもおすすめですよ。
エコー
エコーのAmazon純正ファブリックカバーです。
エコーの底のボタンを押すとカバーが外れるようになっており、このカバーと交換できます。
- Amazon
- 価格¥3,480(2021/01/23 06:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
エコードット(第2世代)
エコードットには一つ前の第2世代用ですが、6色も展開されています。純正カバーです。
- Amazon
- Amazonで口コミ・レビューを見る
エコースポット
純正ではないですが、4色展開のシリコンカバーです。
人とは違う色になってオシャレです。
- Mission Accessories
- 価格¥980(2021/01/23 06:48時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
なお購入する際には世代が自分のエコーに合っているかどうか確認してくださいね。
まとめ
アマゾンエコーシリーズの人気の色を紹介してきました。
どのモデルでも、チャコールやブラックが人気です。
人気も参考にしながら、自分の部屋に合う色のエコーが見つかると良いですね。
以上、アマゾンエコーの人気の色は?色別の売れ筋ランキングを紹介![Echo, Show5, Dot, Spot, Show, Plus]でした。