-
[2012-2021] Macデスクトップ 64台のCPUベンチマークを一覧比較![iMac, iMacPro, MacPro, Mac mini]
2021年モデルのiMacは、過去のモデルと比べどれだけ早くなったのでしょうか。ここでは、2012年以降のiMac, iMacPro, MacPro, Mac miniのCPU型番とベンチマークスコアを一覧表とグラフで比較しています。 MacBookのベンチマークは次の記事にまとめていますので、あわせて参考にしてくださいね。 [2013-2021年] MacBook 68台のCPUベンチマークを一覧比較![Air・Pro・無印] iMacにおすすめの増設用メモリは次のページで紹介しています。 iMacにおすすめの増設用メモリ!対応メモリ実勢価格一覧表。[2007-2019... -
WordPressで、progressタグの前のbrタグが消えて改行しない時の対応方法。
Wordpressのエディタでは <br />タグが入っているのに、公開すると、brタグが消えてしまうことがあります。 <br />の後に、Wordpressが無視してもよいと判断するようなタグが入っていると<br />をnew lineへと置換してしまう仕様のようです。 それでも、どうしても<br />を入れたいときの対処方法を紹介します。 状況 Wordpressのテキストエディタで、次のようにして保存すると、プログレスバーの前に改行が入ることが期待されます。 abcd<br /><progress></progress> ... -
ルンバe5と890, 891の5つの違い!e5は性能が良いのに安い、お買い得モデル。
ルンバe5が、2018年10月26日に新発売されました。 ルンバe5は、実質的に800シリーズの後継機種です。これまで発売されていたルンバ890 (あるいはAmazonモデルのルンバ891)とどう変わったのでしょうか。 次の記事ではルンバ25機種を比較していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。 図で比較するルンバ25機種の特徴と比較。ひと目で分かる本体性能と付属品の違い。 ルンバe5とルンバ890の違い ルンバe5の大きな変更点は、ダスト容器が水洗い可能になり、価格が2万円ほど安くなったことです。 あとは... -
おすすめの写経用紙11選!なぞり書き用紙と罫線入り用紙。
写経をしていると、もっと大きく書ける紙がよいとか、にじみの少ない紙がよいとか、自分の好みがわかってきて、いろいろな用紙を試したくなりますよね。 ここでは、写経の初心者におすすめのなぞり書き用紙と、写経に慣れてきた方におすすめの縦罫線の用紙に分けて、写経用紙を紹介しています。 ワンポイント 用紙の折り目が気になる場合 数十枚のセットの用紙は、三つ折りになっているものもあります。 行の中に折り目が付いてしまっているものは書きにくいですが、一度アイロンをかけると、折り目が消えて書きや...