パナソニックの整水器用交換カートリッジTK-AS43C1、TK-HS90C1、TK-HS92C1は何が異なるのでしょうか。
違いは、ろ過できる物質数にあります。わかりやすく紹介します。
整水器の製品別対応カートリッジについては、次のページで紹介していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。
カートリッジの違い
TK-AS43C1、TK-HS90C1、TK-HS92C1は、3つとも同じ形状で互換性のあるカートリッジで、代替使用可能です。
交換目安は、どれも約 2年 (15 L/日)、または、12,000 Lです。
1つ目の「TK-AS43C1」は、アルカリイオン整水器TK-AS43に付属しているカートリッジです。
ろ過できる物質数は、JIS指定13物質+2物質です。
TK-AS43C1は、2020年現在では生産終了となっています。
2つ目の「TK-HS90C1」は、還元水素水生成器TK-HS70, TK-HS90, TK-HS91や、アルカリイオン整水器TK-AS44に付属するカートリッジです。
ろ過できる物質数は、JIS指定13物質+4物質です。
「ジェオスミン(カビ臭)」と、「フェノール類」の2物質が多く ろ過できます。
3つ目のカートリッジ「TK-HS92C1」が一番新しいタイプのカートリッジで、TK-HS92やTK-AS46に付属します。
ろ過できる物質数は、JIS指定13物質+6物質で一番多いです。
「ベンゼン」と「四塩化炭素」を多く ろ過できます。
メーカー希望小売価格はTK-HS90C1と同じですので、交換カートリッジをお探しであれば、TK-HS92C1が最もおすすめです。
表で比較すると次のようになります。
カートリッジ品番 | TK-AS43C1 | TK-HS90C1 | TK-HS92C1 |
画像 |
![]() |
![]() |
![]() |
参考価格 | − | ¥10,000〜(2021/03/04 22:29) |
¥8,827〜(2021/03/05 04:20) |
対応製品例 | TK-AS43 (生産終了) |
TK-AS43 TK-AS44 TK-HS70 TK-HS90 TK-HS91 (パナソニックストアで対応製品を確認) |
TK-AS43 TK-AS44 TK-AS46 TK-HS70 TK-HS90 TK-HS91 TK-HS92 (パナソニックストアで対応製品を確認) |
交換目安 | 約 2 年 (15 L/日) | ||
ろ過できる物質数 | 13物質+2物質 | 13物質+4物質 | 13物質+6物質 |
−JIS指定13物質 | 12,000 L | 12,000 L | 12,000 L |
−鉄(微粒子状) | ◯ | ◯ | ◯ |
−アルミ(中性) | ◯ | ◯ | ◯ |
−ジェオスミン(カビ臭) | – | 12,000 L | 12,000 L |
−フェノール類 | – | 12,000 L | 12,000 L |
−ベンゼン | – | – | 12,000 L |
−四塩化炭素 | – | – | 12,000 L |
執筆時点ではTK-AS43C1は生産終了のため、価格が高騰しています。
新しくて性能がよい後継カートリッジTK-HS92C1が発売されていますので、今後はこのカートリッジを使うようにすればよいでしょう。
まとめ
TK-AS43C1、TK-HS90C1、TK-HS92C1の違いは、ろ過できる物質数にあります。TK-HS92C1が最も新しいカートリッジで、ろ過できる物質数が多くなっています。
この3つのカートリッジは互換性がありますので、交換カートリッジにはTK-HS92C1がおすすめです。
以上、TK-AS43C1とTK-HS90C1、TK-HS92C1の違い!でした。
- パナソニック(Panasonic)
- 価格¥8,827(2021/03/05 13:20時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る