エスクァイアハイブリッドが新車から1年が経ちましたのでエアコンフィルターをボッシュのフィルターに交換しました。
エバポレーターのカビの発生を抑えるというわさびd’airも取り付けてみましたので、交換方法とともに使用感を紹介します。
エアコンフィルターとわさびデェール
エアコンフィルターは、デンソーかボッシュのものがよく売れているようですが、デンソー製は偽物が出回っているというのと、PM2.5除去率はボッシュのほうが上ということで、今回はボッシュ製の「アエリスト プレミアム 抗ウイルスタイプ」を購入しました。
アエリスト プレミアム 抗ウイルスタイプは0.3 umの微粒子も75%除去できるとのことです。
- ボッシュ(BOSCH)
- 価格¥3,071(2024/11/11 01:01時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
また、A/Cは一年中つけっぱなしでエバポレーターの結露によるカビ発生が気になっていたので、カビ発生を抑制するというわさびデェールもあわせて購入しました。人工的に合成されたわさび成分がカビを抑えるということです。
パンを、わさびデェールあり/なしで12ヶ月放置したときの比較画像ということですが、閲覧注意です…。タップで拡大します。
これをみると歴然とした違いがあって、むしろ怪しげなダイエット商品の広告を見ているときのような不信感が芽生えるのですが、いや多分本当に効果があるのでしょう。ということで買ってみました。
- Valeo
- 価格¥1,470(2024/11/11 00:33時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
ボッシュのフィルターの箱の中身は次のようなものでした。
フィルターと取り付け説明書、交換日を記入するシールです。
フィルターは、抗菌剤配合プレフィルター、活性炭層、PM2.5用アフターフィルターの3層構造です。
活性炭層があるので、黒っぽい色です。
アエリストの3層構造は次のようになっています。
次の画像は、フィルターの側面の記載内容です。
トヨタ純正のデンソーフィルターは、UP方向に矢印が書いてありますが、ボッシュのフィルターはAIR FLOWの方向に矢印が書いてありますので、矢印だけみると逆に挿入することになります。
わさびデェールの中身は次のようなものです。
説明書と、交換日を記入するシール、クリップ、わさびデェール本体1本です。
本体の袋を開封したときに、顔を近づけるとわさびの刺激臭がするので注意と書いてあります。
開封するときは気にならなかったのですが、残った袋をゴミ箱に捨てるときに、わさびの刺激臭がツーンとしました。
わさびデェールの取り付け
フィルターの山を一つ使って、わさびデェールを取り付けます。
わさびデェール本体が、下側(エアフローの下流側、エバポレーター側)にくるようにします。
上側から、クリップで固定します。
これで準備完了です。
エアコンフィルター交換
エアコンフィルターは、エスクァイアハイブリッドの場合は、助手席足元のグローブボックスの奥にあります。
ボッシュフィルターの説明書に、グローブボックスの外し方が載っていますし、車の取扱説明書にもエアコンフィルターの交換方法が載っています。
グローブボックスを取り外したところです。
白色のプラスチックの部分がエアコンです。
エアコンフィルターのカバーを外します。
エアコンフィルターが出てきました。
これは寒冷地仕様ではないですが、寒冷地仕様だとフィルターはケースに入っています。
1年間使ったフィルターはホコリなどが溜まっていましたが、それほど汚れていませんでした。
これは新車のときに付いていたフィルターですが、見た目からすると一番安いフィルターですね。
ホコリを掃除機で吸って再利用しようとしましたが、吸うだけではホコリが取れなかったので諦めました。フィルターにもわざわざreplace onlyとかいてありますので、それに従いましょう。
私はこのときついでに、エバポレーターの消臭剤も施工しました。
詳しくは別の記事で紹介しています。
上下を間違えないようにしてボッシュのフィルターを入れました。
文字が書いてある部分が側面になりました。キチキチのサイズだったので、押し込みました。
というか、キチキチでないと隙間から空気が漏れてフィルターの意味がないので、スカスカのいままでのフィルターは大丈夫だったのだろうかと心配になります。
蓋を閉じて、交換日を記入したシールを貼って、グローブボックスを戻して完成しました。
感想
これまではエアコン送風でわずかな臭いがありましたが、それは気にならなくなりました。
あと、A/Cオフで暖房をつけていると窓が曇るので、常にA/Cオンにしていたのですが、それがA/Cオフでも曇りにくくなったような気がします。フィルターで湿度も取れるのか疑問ですが、窓が曇りやすくなったらエアコンフィルターを交換するとよい、と書いてありますので、少しは曇りにくくする効果があるのかもしれません。
内気循環で使うことがほとんどですが、それでも1年に1回は交換すると良さそうだということがわかりました。
わさびデェールは、送風からわさびの臭いがすることはありません。わさびデェールをつけていても、普段は気になることがないというのは良いと思います。比較対象の車がないので効果がどれほどのものかわかりませんが、フィルターに取り付けるだけでカビ発生防止になるならよいですね。トヨタ・日産・ホンダでも純正アクセサリーだったりそれに準じた扱いで、ディーラーでのフィルター交換時でもわさびデェールを勧められるので、そんなに変なものではないと思っています。
なお車内の臭い防止には、ナノイーX発生機を使っています。これを使い始めてからは、車内の臭いは気にならなくなりました。
- パナソニック(Panasonic)
- 価格¥6,200(2024/11/11 11:04時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
車用のナノイー発生機もありますが、この衣類用ナノイーX発生機はナノイーの発生量が10倍なので、これを車で使っています。USB電源なので車でも家でも使えます。フロアマットやシートの臭いが気になる場合にはおすすめの商品です。
このナノイーXの効果で、エバポレーターにもカビが生えにくくなっているのではないかと思いますが、駐車時にはナノイーを発生してくれないので、駐車時はわさびデェールが活躍してくれると期待しています。
まとめ
今回、車購入から1年が経ったのでわさびデェールをとりつけたボッシュのエアコンフィルターに交換しました。エアコンの臭いが気にならないようになり、窓の曇りも抑制されたような気がします。まだ大丈夫なようでも1年に1回はエアコンフィルターを交換したらよいと思いました。
- ボッシュ(BOSCH)
- 価格¥3,071(2024/11/11 01:01時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- Valeo
- 価格¥1,470(2024/11/11 00:33時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
以上、エアコンフィルターを交換してわさびデェールをつけてみた。でした。