-
エレコム スマホホルダーEC-SH03BKのレビュー。
車用のスマホホルダーとして、エレコムのワンタッチ式車載ホルダーを購入しましたので、使用感をレビューします。 車用のスマホホルダーは怪しげな製品が出回っていますが、エレコムのこのホルダーは普通に使えるものでしたので、まともなスマホホルダーを探している方におすすめです。 開梱 本体以外に、補助用のフットパーツも付属します。 アームの部分が伸びるようになっているロングタイプです。 ホルダーの後ろはボールになっていて、そこでもある程度向きを変えることができます。 使... -
マキシコシ ペブルプロ アイサイズのレビュー!
マキシコシのベビーシート、ペブルプロ アイサイズを購入しましたので使用感を紹介します。 マキシコシのペブルプロ(Pebble Pro) アイサイズ(i-size)は新しい安全基準のi-size(R129)に適合した安全性の高いベビーシートです。 マキシコシは、オランダのチャイルドシートメーカーで、安全性の高さや使いやすさで有名です。 ベビーシートを購入するに当たって、海外の第三者機関によるチャイルドシートの試験結果を調べてみて、この一つ前のモデルのペブルプラス(Pebble Plus)が安全性の評価がかなり... -
KI-LP100とKI-JP100の1つの違い!みはり機能。[空気清浄機]
KI-LP100とKI-JP100はどちらもシャープのプラズマクラスターNEXTを搭載した加湿空気清浄機の最上位モデルです。 この2モデルは何が異なるのでしょうか。 違いは1つあります。わかりやすく紹介します。 なお次のページではシャープの空気清浄機32モデルについて一覧表で比較していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。 シャープの加湿・空気清浄機32モデルの一覧比較! 1つの違い KI-LP100は2019年モデルで、KI-JP100は2018年モデルです。 これらのモデルの違いは次の2点です。 みはり機能の有無 ... -
KI-JP100とKI-HP100の違いは?[空気清浄機]
シャープのKI-JP100とKI-HP100は、プラズマクラスター25000を搭載した加湿空気清浄機です。 この2つのモデルは何が異なるのでしょうか。わかりやすく紹介します。 なお、次のページではシャープの空気清浄機32モデルについて一覧表で性能比較していますので、あわせて参考にしてみてくださいね。 シャープの加湿・空気清浄機32モデルの一覧比較! KI-JP100とKI-HP100の違い KI-JP100が2018年モデルで、KI-HP100が2017年モデルです。 この2つのモデルの性能は同じで、違いはありません。 主な仕様...