写経をしていると、もっと大きく書ける紙がよいとか、にじみの少ない紙がよいとか、自分の好みがわかってきて、いろいろな用紙を試したくなりますよね。
ここでは、写経の初心者におすすめのなぞり書き用紙と、写経に慣れてきた方におすすめの縦罫線の用紙に分けて、写経用紙を紹介しています。
ワンポイント
用紙の折り目が気になる場合
数十枚のセットの用紙は、三つ折りになっているものもあります。
行の中に折り目が付いてしまっているものは書きにくいですが、一度アイロンをかけると、折り目が消えて書きやすくなりますよ。
にじみが気になる場合
こうぞ紙という和紙がにじみにくいと言われますので、このタイプの写経用紙を選ぶと良いでしょう。
また、筆ペンの場合はインクにもにじむ原因があるかもしれません。
呉竹の写経用の筆ペンはおすすめですよ。
- 呉竹(Kuretake)
- 価格¥587 (¥587 / 個)(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
初めて写経をする場合
写経をこれから初めてみようという方には、用紙と筆がセットになった写経セットもあります。
次の記事で紹介していますので参考にしてみてくださいね。
おすすめの写経セット9選!用紙と筆のセットで写経を始めよう!
なぞり書き用紙
ここからは、おすすめのなぞり書き写経用紙を紹介します。
プレミアム紙工房 写経用紙 なぞり書き
- 用紙サイズ: A3大 (一文字 13 × 13 mm)
- こうぞ紙
- 現代漢字体
プレミアム紙工房の、現代漢字体のなぞり書き写経用紙です。
他のものよりも文字が大きいので、書道の練習や、ご高齢の方におすすめです。
にじみが少ないと言われるこうぞ紙が使われています。
20枚入りと50枚入りがあります。
- プレミアム紙工房
- 価格¥980(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- プレミアム紙工房
- 価格¥1,590(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
谷口松雄堂 写経用紙 なぞり書き用
- こうぞ紙 10枚入り
- 245×420mm
- 現代漢字体
弘梅堂のなぞり書き写経入門セットにも使われている谷口松雄堂の写経用紙です。
現代漢字体で初心者にも写経しやすくなっています。
- 谷口松雄堂
- 価格¥549(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
墨運堂 写経用紙 うすかげ写経用紙 15枚入
- 手本は裏面に薄く印刷
- 468×272mm
- 現代漢字体
墨運堂の写経用紙は、お手本が裏側に印刷されているのが特徴です。表側に印刷されているものよりも、墨を弾きにくいです。
- 墨運堂
- 価格¥965 (¥64 / 個)(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
京の象 写経用紙鳥の子紙なぞり
- 30×42cm
- 21枚綴り
- 手本付
- 現代漢字体
京の象のなぞり書き写経用紙は、お手本の文字が枠いっぱいにかかれていて大きく見やすいのが特徴です。
その分、文字間は詰められていますが、大きく書きたい方におすすめです。
- 京の象
- 価格¥1,022(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
井上紙店 なぞり書き 般若心経 写経用紙
- きなりで楮(こうぞ)紙系の和紙
- 25 × 44 cm 24行
- 旧字体・楷書
写経用紙を多種類販売している井上紙店の、なぞり書き写経用紙です。
紙はきなりなのが特徴です。白色もよいですが、きなりは独特の雰囲気がでますね。
お手本は旧字体ですので、旧字体が良い方にもおすすめです。
にじみにくいのが人気です。
20, 50, 100枚入りがあります。
100枚入りは折らない延べのままですので、量は多いですが、折り目が気になっている方にはおすすめです。
- 写経用紙
- 価格¥1,080(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- 写経用紙
- 価格¥3,463(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
観音経のなぞり書き用紙もあります。
- 井上紙店
- Amazonで口コミ・レビューを見る
呉竹 写経なぞり書き用紙 LA26-75
- こうぞ紙
- 46.5 x 27 cm
- 旧字体
呉竹のなぞり書き用紙も、きなりで旧字体です。
お手本は旧字体とはいえ、はっきりとした文字で、細かい部分も見やすい点がおすすめです。
- 呉竹(Kuretake)
- 価格¥1,288(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
法徳堂 心のやすらぎ 写経帳
- 縦21cm×横29.7cm×0.3cm
- なぞり書き21枚
- 罫線を引いた白紙が2枚
- コンパクトなA4サイズ
- 便箋のように1枚ずつはずして書ける
- 現代漢字体
法徳堂の写経帳はA4サイズの便箋タイプになっているため、持ち運びしやすいのが特徴です。
文字が小さいので、鉛筆やサインペン、ボールペンなどで写経するのに適しています。筆ペンで写経をしたい場合は、極細の筆ペンを使うとよいでしょう。
どこでも手軽に写経をしたいという方におすすめです。
- 法徳堂
- 価格¥3,850(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
罫線用紙
井上紙店 写経用紙
- 楮紙系の和紙
- 26.3×46.5cm 25行
- お手本付き
- 旧字体
井上紙店の、白色写経用紙です。
他の用紙よりも、にじみにくいのが人気です。
お手本は旧字体です。現代漢字体が良い場合には、別のお手本を使えばよいでしょう。
100枚入りは折らない延べのままです。
色は白ときなりの二種類があります。
- 写経用紙
- Amazonで口コミ・レビューを見る
- 写経用紙
- Amazonで口コミ・レビューを見る
ぜんきゅう 写経用紙 B4サイズ
- 縦25cm×横36.5cm
- 罫線付き和紙
- 見本付き
- 50枚綴り
- 現代漢字体
ぜんきゅうの写経用紙は、お手本が見やすいと人気です。
紙は薄く、筆ペンの場合はゆっくり書くとにじみやすいので注意が必要です。
ただ、インクを良く吸うので手は汚れにくい点は良いです。
- にわぜんきゅう
- 価格¥3,140(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
エヒメ紙工 写経用紙 雁皮紙 SYA-03
- 280×454mm
- 20枚
- 手本が印刷された台紙付き
- 旧字体
雁皮紙の写経用紙です。
お手本は旧字体ですので、写経に慣れた方におすすめです。
紙質はインクをよく吸うので手は汚れにくいですが、にじみやすいです。
- エヒメ紙工
- Amazonで口コミ・レビューを見る
京の象 写経用紙 手本付写経セット
- 26.2×39.7cm
- 50枚綴り
- 手本付
- 奉書和紙
- 現代漢字体
京の象の写経用紙は、厚みがあってしっかりしており、にじみにくいです。
この品質で価格も抑えられており人気です。
ただ、厚みがあるのでお手本を透かして写経したい方は、お手本がみにくいかもしれません。
- 京の象
- 価格¥1,219 (¥24 / 個)(2024/12/04 03:15時点)
- Amazonで口コミ・レビューを見る
まとめ
いかがでしたでしょうか。
お気に入りの用紙がみつかると良いですね。
以上、おすすめの写経用紙11選!なぞり書き用紙と罫線入り用紙。でした。