MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

プロテイン用の牛乳をジムに持ち運びたいときの6つの解決法。

2021 11/27
広告
健康
2021年11月22日2021年11月27日

プロテインを溶かすための牛乳をジムなどに持っていきたいけれど、腐るのが心配という場合におすすめの解決法を紹介します。

目次

6つの方法

スキムミルクを使う

スキムミルクは、水に溶けやすく加工した脱脂粉乳のことです。現在販売されているスキムミルクは、昔給食で出た脱脂粉乳とは異なり、クセが少なく飲みやすいものになっています。

牛乳と比べると、たんぱく質とカルシウム分は同じで、脂肪がほぼ0 (9倍の水に溶かした状態で100mlあたり約0.1g)で、常温保存が可能という特徴があり、プロテインに混ぜるのに向いています。

シェイカーにプロテインとスキムミルクを入れてジムに持っていき、運動後に水に溶してシェイクすればプロテインドリンクの完成です。単価も安く、プロテインをミルクで溶かしたい方に人気の方法です。

名称 雪印メグミルク 毎日骨太MBPスキム 200g 森永乳業 スキムミルク 175g×4個 よつ葉 北海道脱脂粉乳 スキムミルク 1kg 雪印メグミルク 北海道スキムミルク 180G ×2袋 森永 北海道生乳100% スキムミルク 1 kg
外観
  
雪印メグミルク 毎日骨太MBPスキム 200g 森永乳業 スキムミルク 175g×4個 よつ葉 北海道脱脂粉乳 スキムミルク 1kg 雪印メグミルク 北海道スキムミルクガゼット180G × 2袋 森永 北海道生乳100% スキムミルク 1㎏ [ 脱脂粉乳 業務用 大容量 ]
参考価格
¥800 (¥4 / グラム)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥1,648 (¥2 / グラム)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥1,670 (¥2 / g)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥997 (¥498 / 袋)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥1,600 (¥160 / 100 g)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!

常温保存できる200 ml牛乳パックを使う

もう一つの方法は、常温保存可能なブリックタイプの牛乳を持っていくことです。

ザバスやウィダーのプロテインが一回分としている200 mlと同じ量ですので、計量の必要がないのが便利です。1つあたり100円前後と割高ではありますが、使い切りができ、品質の心配をしなくてよいのが良いですね。他の人に分けてあげるということもしやすいです。

名称 森永乳業 森永牛乳200ml × 24パック  チチヤス牛乳200ml×24本  南日本酪農協同 デーリィ霧島山麓牛乳 200ml×24本 大阿蘇牛乳 200ml×24本 小岩井牛乳 200ml×24本
外観
  
森永乳業 森永牛乳200ml チチヤス牛乳200ml×24本 南日本酪農協同 デーリィ霧島山麓牛乳 200ml×24本 (ケース販売) 大阿蘇牛乳 200ml×24本 小岩井乳業 小岩井 牛乳 200ml紙パック×24本入
参考価格
¥2,706〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥3,200 (¥133 / 本)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥2,700 (¥112 / 本)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥2,640 (¥110 / 本)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥3,230 (¥1 / ml)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!

 

ドリンク/ゼリータイプのプロテインを使う

運動後に息切れしているときに、ミルクや水を混ぜるのは大変です。ブリックタイプの牛乳を持ち運ぶなら、はじめから混合されているプロテインを持ち運ぶほうがよいのではと考える方もいらっしゃるかもしれませんね。そういう方のために、ドリンクタイプやゼリータイプのプロテインが販売されています。運動後に簡単・速やかに摂取したいという方におすすめです。

 

ドリンクタイプ

名称 ザバス ミルクプロテイン ココア風味 200ml×24本 ザバス ミルクプロテイン バナナ風味 200ml×24本 ザバス ミルクプロテイン バニラ風味 200ml×24本 ザバス for Woman ストロベリー風味 200ml×24本 マルサン ヴィーガンプロテイン 抹茶 200ml ×24本
外観
  
【ケース販売】明治 ザバス(SAVAS) ミルクプロテイン 脂肪 0 ココア風味 200ml×24本入 【ケース販売】明治 ザバス(SAVAS) ミルクプロテイン 脂肪 0 バナナ風味 200ml×24本入 【ケース販売】明治 ザバス(SAVAS) ミルクプロテイン 脂肪 0 バニラ風味 200ml×24本入

【ケース販売】明治 ザバス(SAVAS) for Woman MILK PROTEIN 脂肪0 ストロベリー風味 200ml×24本 マルサン Vegan Protein(ヴィーガンプロテイン)~Matcha Soy Latte~(抹茶) 200ml ×24本

プロテイン 15 g(ミルク) 15 g(ミルク) 15 g(ミルク) 12.5 g(ミルク) 12 g(大豆ほか植物性)
参考単価 140 139 137
参考価格
¥3,354 (¥140 / 本)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥3,340 (¥139 / 本)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥3,290 (¥137 / 本)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
−
Amazon 楽 天 Yahoo!
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

ゼリータイプ

名称 ウィダー inゼリー プロテイン ヨーグルト味 (180g×6個) ウィダー inゼリー プロテイン15g パインヨーグルト味 (150g×6個) ザバス リカバリープロテインゼリー ミックスフルーツ風味 180g×6個 ライザップ 5Diet プロティンゼリー マスカット風味(180g×6個)×6 大塚製薬 ジョグメイト プロテインゼリー 180g×6袋 アミノバイタル ゼリードリンク リフレッシュチャージ 180gX6個
外観
  
inゼリー プロテイン ヨーグルト味 (180g×6個) 手軽にタンパク質 10秒チャージ ホエイペプチド5,000mg配合 クエン酸1,000mg配合

inゼリー プロテイン15g パインヨーグルト味 (150g×6個) タンパク質 10秒チャージ FOR TRAINING ホエイペプチド9,000mg配合 コラーゲンペプチド6,000mg配合 ビタミンB群7種配合 プロテインの働き強めるEルチン配合 明治 ザバス(SAVAS) リカバリープロテインゼリー ミックスフルーツ風味 180g×6個 RIZAP ライザップ 5Diet プロティンゼリー マスカット風味(180g×6個)×6箱 大塚製薬 ジョグメイト プロテインゼリー 180g×6袋 味の素 アミノバイタル ゼリードリンク リフレッシュチャージ 180gX6個
プロテイン 5 g(ホエイペプチド) 15 g(ホエイペプチド9g + コラーゲンペプチド6g) 10 g(ホエイプロテイン) 10 g(ミルク) 10 g(ホエイプロテイン) 1.5 g(アミノ酸)
参考単価 166 283 255 208 263
参考価格
¥994 (¥166 / 個)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥1,700 (¥283 / 袋)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥1,532 (¥255 / 個)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
−
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥1,245 (¥1 / グラム)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥1,580 (¥9 / グラム)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!

体内では、たんぱく質→ペプチド→アミノ酸の順に分解され吸収されます。工業的に分解したペプチドやアミノ酸を含む栄養ドリンク/ゼリーのほうが速やかに吸収されやすいとされますが、手間がかかる分高価です。

プロテインバーを使う

プロテインを手軽に補いたい場合におすすめなのが、プロテインバーを食べる方法です。常温保存も可能ですので、運動後でも手軽に摂取することができます。

名称 inバー プロテイン ベイクドチョコ (15本入×1箱) アサヒグループ食品 1本満足バー プロテイン 4種各9本 ブルボン プロテインバーチョコレートクッキー×2箱(18本)
外観
  
[Amazon限定ブランド]BODY SUPPORT W inバー プロテイン ベイクドチョコ (15本入×1箱) プロテインチョコバー 手で溶けないしっとり焼きチョコタイプ 高タンパク15g プロテインの働き強めるEルチン配合 アサヒグループ食品 1本満足バー プロテイン 4種(チョコ・ヨーグルト・ストロベリー・ブラック)各9本 計36本 ブルボン プロテインバーチョコレートクッキー(WG)×2箱(18本)
プロテイン 15 g(乳・大豆) 15 g(大豆・ホエイ) 10 g

参考単価 153 147
参考価格
¥2,301 (¥153 / 本)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
¥5,280 (¥147 / 個)〜(2025/05/08 23:26)
Amazon 楽 天 Yahoo!
−
Amazon 楽 天 Yahoo!

水で溶かす

そもそも運動後にプロテインを飲むのは、すみやかにタンパク質を補給したい、という意味あいが大きいかと思います。

プロテインメーカーもQ&Aで答えていますが、牛乳で混ぜると吸収が緩やかになるため、運動後にプロテインを飲む場合は水で溶かす方がおすすめです。食後や就寝前に飲むときには、牛乳で溶かすと良いでしょう。

運動後にプロテインを飲まない

運動後30~45分がタンパク同化作用が通常の2倍となるゴールデンタイムなので、そのときにプロテインを飲むのが効果的と聞いて、プロテインを飲んでいる方が多いと思います。

しかし、「運動後にプロテインを飲んだ場合と、飲んでいない場合との比較データ」がなぜか広告で提示されていないことや、「(吸収が速いとされる)ホエイプロテインが吸収されるには1~2時間かかる」という話を聞いて運動後に飲んでもゴールデンタイムに間に合わないことに気づいた方もいらっしゃるかもしれませんね。

最近の研究では運動後2時間以内であれば良いとされています。わざわざジムでプロテインを混ぜる必要は無いわけです。

 

また、ゴールデンタイムを利用できたときの効果について少し推測してみると、2日(48時間)に1回筋トレをするとして、その後30分間はプロテインをきっちり補給できていて2倍のタンパク質同化作用を得られたとすると、ゴールデンタイムを利用できなかった場合と比べて、(47時間30分 + 30分*2倍)/(47時間30分 + 30分*1倍) = 1.01 ですので、1%だけしか多くタンパク質を同化できないことになります。

 

プロテインの広告に呼ばれている良識ある専門家の方は、「摂取のタイミングも大切ですが、長期間でコンスタントに継続した運動&たんぱく質・糖質の十分量の摂取がより重要だといえます。」と書いていらっしゃいます。スポーツ科学関係の論文を読んでも、朝昼晩(+夜食)の各食事でタンパク質・糖質を十分に摂るほうが重要とされています。

朝食をパン・ごはんだけで済ませている方は、そこに牛乳や玉子もプラスするほうが、運動後にプロテインを飲むよりも効果的かもしれません。

 

なお、売れ筋のプロテインは、味を調整するために人工甘味料が含まれている製品が多いです。人によっては長期的な摂取でニキビができるなど、体に合わない場合もあります。プロテインはあくまで、食事で摂り切れなかったタンパク質を補うものと考えて使うほうがよいでしょう。

まとめ

ジムでプロテインを牛乳で溶かして飲みたい場合の解決方法を紹介しました。ダイレクトな解決方法には、スキムミルクを使う方法や、常温保存可能な牛乳を持っていく方法があります。

視点を変えると、ドリンク・ゼリータイプのプロテインや、バー(固形)タイプのプロテインを代わりに摂取するという方法も考えられます。

また、早く吸収したい場合には水で溶かして摂取するほうが効果的ですし、そもそも日常の食事でタンパク質・糖質が足りていれば、運動後にプロテインを摂取するのはそれほど重要ではないということも紹介しました。

プロテインには、人工甘味料が含まれているものもあります。長期的に依存することは控えるようにして、あくまで日常の食事の補助として利用するように考えるとよいでしょう。

 

以上、プロテイン用の牛乳をジムに持ち運びたいときの6つの解決法。でした。

健康

関連記事

  • 東急スポーツオアシスのステッパー全5種を比較。プレミアムの違い。
    2022年10月12日
  • 人工甘味料不使用のWPI・WPCホエイ、ソイプロテインのおすすめ38種一覧 [無添加]
    2021年12月2日
  • タニタRD-803LとRD-804Lの違いは?
    2021年11月26日
  • DHA・EPAサプリのおすすめ14種類、成分一覧表。
    2021年11月10日
  • おすすめの3Mのイヤーマフ5種!耳栓よりもつけ外しが早い。
    2019年11月1日
  • 遮音性の高いおすすめのモルデックスの耳栓6選。
    2019年11月1日
  • ネイチャーメイド, ディアナチュラ, DHCの成分表。グラフで比較。[マルチビタミン・ミネラル]
    2019年3月16日
  • 少量から試せるおすすめのレトルトタイプの酵素玄米・寝かせ玄米4選!
    2019年2月11日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. 健康
  3. プロテイン用の牛乳をジムに持ち運びたいときの6つの解決法。
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次