MENU
カタログクリップ
本ページはプロモーションを含みます。

シュトックマーのクレヨンは、ブロックかスティックのどちらがおすすめ?

2018 3/01
広告
育児
2018年3月1日

シュトックマーのクレヨンには、消しゴムのような形をしたブロックタイプと、普通のクレヨンのようなスティックタイプの二種類が売られています。

どちらが良いのでしょうか?それぞれの特徴を紹介します。

目次

ブロックタイプ

良い点

  • ペンを持てない低年齢の子にも持ちやすい
  • 面を利用して、広い領域を塗れる
  • さまざまな太さの線を描くことができる
  • 後々スティックタイプのクレヨンを購入しても、活躍の場を失わない
  • ぱっと見でもシュトックマー製品と分かる

悪い点

  • 描く道具と認識せず、積み木として遊んでしまう
  • 鉛筆に慣れている子にはむしろ描きづらい
  • 爪に入るとなかなか落ちない
←
→
STOCKMAR シュトックマー みつろうブロッククレヨン 8色缶入 基本色 ST34002 【日本正規品】
  • STOCKMAR
  • 価格¥2,045(2025/05/17 05:41時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

スティックタイプ

良い点

  • 均一な線が引きやすい
  • 持ち手に紙が巻いてあるので、爪にクレヨンが入りにくい
  • 鉛筆を持つ練習になる
  • 「スティック = 書く道具」という認識ができる
  • 箱から取り出しやすい

悪い点

  • 低年齢の子には、スティックの先を下にして持つことに慣れるのに時間がかかる
  • 広い領域を塗りつぶすのが難しい
←
→
STOCKMAR シュトックマー みつろうスティッククレヨン 8色 缶入 基本色 ST31002 【日本正規品】
  • STOCKMAR
  • 価格¥2,530(2025/05/16 22:31時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す
←
→
マルマン スケッチブック A3 図案シリーズ 画用紙 並口 24枚 S115
  • マルマン(maruman)
  • 価格¥571(2025/05/16 22:31時点)
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

まとめ

私は、子供の初めてのクレヨンには、シュトックマーのスティックタイプクレヨンを購入しました。

ペンに早く慣れて欲しいという思いと、やんちゃなのでブロックとして遊ばれるのが嫌だなという思いがあったからです。

 

ブロックとして遊ばなさそうな子の場合は、ブロックタイプの方がシュトックマーっぽくて良いかもしれません。

次のように両方がセットになった製品もあります。

Stockmar(シュトックマー社) 蜜ろうクレヨン ブロック8色 スティック8色 木箱【ST32582】
  • Stockmar シュトックマー社
  • Amazonで口コミ・レビューを見る
Amazonで探す楽天で探すYahooで探す

ぜひ、あなたのお子様の個性に合ったクレヨンを選んでくださいね。

 

なお、他のクレヨンと比べたシュトックマークレヨンの良い点・悪い点や、セットに含まれる色については次の記事で紹介していますので、参考にしてみてください。

  • シュトックマーの蜜蝋クレヨンの7つの良い点と、3つの悪い点。
  • シュトックマーのクレヨン。8, 12, 16, 24色のセットに含まれる色は?

 

以上、シュトックマーのクレヨンは、ブロックかスティックのどちらがおすすめ?でした。

育児

関連記事

  • 簡単なトミカコースを厚紙+ダンボールを使って30分で自作!
    2022年5月28日
  • ピジョンのおむつゴミ箱「ステール」のレビュー。
    2021年12月27日
  • くみくみスロープたっぷり100のレビュー。頭を鍛えながら遊べる玉転がし。
    2021年12月27日
  • 電車が好きな子供におすすめの「鉄下」(鉄道柄の靴足)を紹介。
    2021年12月24日
  • マキシコシ コアプロ アイサイズ(Kore Pro i-size)のレビュー。安全性を重視する方におすすめ。
    2021年12月22日
  • レイメイ藤井 しゃべる国旗つき地球儀は、子供が自発的に遊べるおすすめの地球儀。
    2021年12月20日
  • マキシコシ ペブルプロ アイサイズのレビュー!
    2020年3月24日
  • おすすめのブースターシート7選!特長も欠点もあわせて紹介。
    2019年10月30日
カテゴリー
  • コンピューター
    • gnuplot & eps
    • mac
    • matplotlib
    • wordpress
  • ホーム・家電
    • アイロン
    • オーディオ
    • オーラルケア
      • ジェットウォッシャー
      • 音波振動歯ブラシ
    • カメラ
    • カー用品
    • クリーナー
    • テレビ、レコーダー
    • ドアホン
    • メンズ美容家電
      • ラムダッシュ
    • ルンバ
    • 一覧比較
    • 工具
    • 浄水器
    • 温水洗浄便座
    • 炊飯器
    • 空気清浄機・加除湿機
    • 空調・季節家電
    • 美容家電
      • フェイスケア
      • ヘアケア
      • ボディーケア
    • 血圧計
    • 調理器具
    • 電子レンジ
  • 健康
  • 家事
    • パン
    • 料理
    • 育児
    • 食品
      • おせち
      • コーヒー
  • 書籍
  • 知識
  • 趣味
    • ペン字
    • ロードバイク・クロスバイク
    • 車
    • 鉄道模型
    • 電子工作
サイト内検索
最近の投稿
  • モナークHGとモナークM7の4つの違い。[ニコン双眼鏡]
  • ニコン モナーク M7とM5の4つの違い。[双眼鏡]
  • Speed Wi-Fi DOCK 5G 01の実機使用レビュー。
  • RZ-760、GT-760、ST-760の違い。[ガス缶・CB缶]
  • RZ-730、RZ-730S、RZ-730SBK、RZ-730SWH、ST-Y450の違い。
  • TC-EA35WとTC-E123SBKの違いを比較。[スティッククリーナー]
  1. ホーム
  2. 家事
  3. 育児
  4. シュトックマーのクレヨンは、ブロックかスティックのどちらがおすすめ?
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© カタログクリップ
contact@beiznotes.org

目次